目次


33 ストゥディの逆襲


34 まとめ


終わりに


冒険ガイド総索引



 33 ストゥディの逆襲



ストゥディの実験とは制限時間内にミニゲーム内のマップに配置されている宝箱を開けていくゲームで、宝箱を開けると制限時間が減り、敵を倒すと増えるという仕様なっていて、敵を倒さないと宝箱を全部回収できないようになっている。
ストゥディの実験に参加するとレジスタレットという機能がパラメーターに追加されて、そのミニゲームの報酬として得られるジェムカートというものを装備できるようになる。
ジェムカートにはスキルを強化したり能力を付与する効果があり、それを装備することでプレイヤーはその効力を利用できるようになるというわけだ。

ジェムカートは必要なものが判別がしづらいので取っておくやつはロックしよう。やり方は取っておきたいジェムカートをタップして詳細画面を開く。その画面の左隅にある鍵マークをタップすればできるはずだ。


いつだかにスルーさせた実験だが重要じゃないというわけではなく理由はそこに書いた通りで、レベル上げをした方が効率がいいのと、難しいのと、回数制限も実験のパーティー募集に乗っかれば気にするほどのものでもないからだ。
しかしストーリーが終わったなら早速やってみるべきだ。
ミニゲームの感じを掴むため下のレベルからやってみるといい。
そのうち黄金ポトゥムというタチの悪い敵に出会うと思うが新規では、ガードかアヴォイドで攻撃に対処するか状態異常を与えるかぐらいしか術がないので注意しよう。

Lv70「砂礫の段丘」のみ特別に解説するが、崖と崖の間を渡るには緑色のダイヤの手前側をタップしてターゲットのアイコンを出現させ赤いボタンをその近くでタップしなければならない。このダイヤは判定が非常に厳しいので注意が必要だ。


実験の難易度の数字は実際の難易度に対し適当ではないので+Lv80ぐらいに考えておくと良い。
また手に入るジェムカートは難易度によって変わるため欲しいものがある場合は事前に確認しよう。

ここからは主なジェムカートについて解説する。
ジェムカートの効果はレベル最大時のものだ。

【Lv100 最大HPアップ】Lv10~
・最大HPを1000増加
あると便利。

【Lv100 最大MPアップ】Lv10~
・最大MPを100増加
これは現状必須。

【Lv10 燃える闘志Lv150
・発火によるダメージを受けた時、自身の攻撃MP回復50%分のMPを回復
モノノフスキルの「怪力乱神」とセットで使う。その際の発火によるMP回復量は合計で200%になる。双剣と「ツインストーム」中の自動弓は更に倍の量増える。個人的にはパラの耐久力低下とアイテムの消費が増加するため、「怪力乱神」でのMP回復を常用するのはあまりおすすめしないが、オプションとして持っておいてもいいと思う。

【Lv10 モンスターハントLv150
・モンスターを倒したときMPを100回復する
発動後、20秒間は再発動しない
モブ狩りやフィールドボスなどの連戦時は強い。LUKパラ必須。

【Lv10 緊急MP回復Lv50、150
・MPが足りない場合、即座にMPを100回復
発動後、60秒間は再発動しない
戦闘時に力尽きたときに即座にMPを100させられるので便利だ。強打フィナウ締めのときの不足判定でも発動する。

【Lv10 節約術Lv110
・自動アイテムが発動したとき、対象のアイテムを消費しない代わりにアイテムディレイが2倍になる
発動後、30秒間は再発動しない
これは重宝している。体感的にアイテムの使用量が半分になるがその分回復力の高いものを使わないといけない。アイテムディレイは10秒なのでHPが常に不足している状態だと20秒毎にアイテムを消費しない回復効果得ることができる。

【Lv4 ひなたぼっこLv10、30、50、70、220
・自然回復が増加するエモーションを使用したときのMP回復量が100%増加
連戦の合間に使う。便利。

【Lv10 ハイドコンボLv170
・ヘイト量を1コンボあたり10%減らします
長いコンボほど効果は高くなります
基本ソロでやっているのであまり強さを感じたことはない。

【Lv10 無の構えLv170
・コンボを使わずに発動したスキルのダメージを1.10倍にします
※チャージスキルなど一部スキルには適応されない
基本的に必須。単発使用でもMP消費300以下の火力スキルのコンボ、[起点スキル+強打火力スキル+強打フィナウ]のコンボに対して同等程度の働きができるようになる。見方を変えて[通常攻撃+無の構え火力スキル]と考えれば先のコンボに対しても十分強い。


各職のスキルを強化するジェムカートもあるが、それらの話までしていると話が細くなりすぎるので特別に2つだけ説明する。

【Lv10 パワーウェーブ・変化Lv70、90、110、130、150
・スキル「パワーウェーブ」の射程延長効果を削除する代わりに通常攻撃の威力を5%増加
※スキルの習得Lvによって増加値が変動します
パワーウェーブが不便な人用。筆者はLUK魔でたまに「縮地法」を使って「ホーリーフィスト」で敵を攻撃することがあるので使う。

【Lv1 マキシマイザー・切替Lv220
・スキル「マキシマイザー」を単体で使用した際、瞬間発動の条件を満たしていなければ、チャージング発動に切り替わります
魔職必須。回復操作が単純化できるだけじゃなくショートカットの枠を一つ開けられるので強い。
※2024年4/18のアップデートによって、Lv5スキルの「術式結界」の効果範囲の中で「マキシマイザー」を使うとMPを即時に回復出来るようになったため必須ではなくなりました。

もしソロでやるのがキツイならば、パーティーを募集するといい。
チャットのやり方は前に触れた。

もし募集からあぶれた人がいれば続けて「招待ない方すみません」と言えればOKだ。



 34 まとめ



最後にペットに関しては個体を決めたあとステータスから上げるのではなくスキルから決めよう。
その時に気に食わないスキルになってしまったら合成用として取っておいてもいいだろう。
ペットを連れ出せるようになったら自身のレベリングなどをする際一緒に毎日連れ歩くと良い。
詳しいレベリングの仕方などは別のサイトで調べて欲しい。

加えて鞄の拡張もある程度のところまではできるだろうから取り組んでみると良い。

最後にリザルトの勲章だがこれを回収出来ているかで古参とかなりの差ができるようになっているので意識しておくと良い。
ちなみに筆者はアタッカーリザルトを100回獲得するのに一年かかった。


 終わりに


まず敢えて言及しておきたいことは、このテキストは初心者に向けて作られていて取り敢えずな程度のことしか書いていないということだと。

その必要性とはやはり情報量が膨大だと処理しきれないということだ。

学習しても忘れてしまうのだ。

だからもし詳しく知りたくなったら別のサイトを見てほしい。


次になるべく正確な内容になるよう自分なりに調べてみたがもし間違っていたら申し訳ない。

また魔職についてあまり多くは語れなかったことも謝罪しておく。


またもしギルドで困っている初心者がいたらこのブログのことを教えてあげて欲しい。

「トーラム冒険ガイド」で検索できるはずだ。



2024年4月22日


冒険ガイド総索引


①初心者への手引

1 ステータスポイントはどうすればいいか
2 スキルの使い方
3 マーケットでアイテムを買う

②最初の金策

4 初心者の金策は?
5 サブクエストはやらなければいけない?
6 マップの使い方

③部位破壊のやり方

7 部位破壊のやり方
8 カメラ、グラフィックの調整
9 アイテムの整理

④便利なスキル

10 スキルの習得方法
11 便利なスキル
12 武器·体防具購入指南

⑤効率的なレベリングとは

13 最初のレベル上げ
14 コンボポイントとは?
15 手動でガードやアヴォイドをする方法

⑥防御慣れシステム

16 チャレダン及びトレジャーハント
17 防御慣れシステム
18 傭兵の雇い方

⑦次の金策に向けて

19 ぷちLUKパラ
20 マイルームとペット
21 パラ構築の要の料理機能


番外 初心者の装備合成

19.1 ぷちスミス・アルケミ
19.2 合成装備の素材について
19.3 マーケットの見た目検索


⑧オシャレ装備の価値

22 妖精の裁縫道具
23 続·武器・防具購入指南
24 ストゥディの実験はやらない

⑨LUKパラの武器精錬

25 最初の精錬
26 ギルド加入のメリット
27 ワールド及びチャットについて

➉強いアイテム

28 戦闘で使える便利なアイテム
29 LUK魔構築への助言

⑪パートナー・傭兵の装備

30 強いパートナー・傭兵とは
31 スミス・アルケミについての助言
32 傭兵用の追加・特殊及び盾

33 ストゥディの逆襲
34 まとめ
終わりに