最終更新日20240516

目次


13 最初のレベル上げ


14 コンボポイントとは?


15 手動でガードやアヴォイドをする方法


【コラム】新規に優しい雪合戦イベント

冒険ガイド総索引



 13 最初のレベル上げ



そもそも新規は基本的にはモンスター狩ってレベル上げするのではなく、メインクエストをこなすことで得られる経験値よってレベルを上げるべきなのだが、そのメインクエストを消化出来ないという事態はまま起こりうることで、またその際に強い装備が手に入るとは限らないためここでレベル上げの仕方を取り上げる。

トーラムではモンスターとのレベル差が開くともらえる経験値低くなるシステムになっていて、ベストは±5だが概ね±7よりレベル差が開くと著しくレベリングの効率が悪くなる。
またデイリー勲章によって1日の獲得経験値を1.5倍にできるようになっているのでレベリングする際はなるべく利用するようにすると良い。
詳しくはゲーム画面で確認して欲しい。メニュー>キャラクター>勲章から確認できる。
更に次のレベルまでの経験値獲得量は画面下に緑のバーで表示されている。
金策と両立するレベリングはなかなか無いのだが、レベリングをする際は都合のいいサブクエストやイベントクエストがないかなるべく確認してみよう。

プランタの落とす「ニセル木材」はユーニスのサブクエスト木材不足の要求素材になっている。また同時にデイリー勲章も達成できる。

コロンオヤブンの落とす「コロンオヤブンの皮」はレフィーナのサブクエスト壁紙の材料の要求素材だ。またボスでレベリングする場合ウィークリー勲章のことも考えてするといい。


また一つ前の画像の話になるが非戦闘時に座る、横になるなどのエモーションを使うと体力やMPの回復量が増すようになっている。

ショートカットにセットしてボスなどの連戦時に利用しよう。

更に匍匐前進を使うことでアクティブなモンスターから狙われなくなる。勝手にこちらをターゲットしてくる敵が多いときは試してみよう。

エモーションのセット方法はメニュー>コミュニティ>エモーション>お気に入り設定だ。


最後に皆さんは「冒険者の日記」というアイテムをご存知だろうか。

「冒険者の日記」とはシナリオもう一度最初からやり直せるアイテムで、つまりレベル上げに使われるアイテムなのだが、これを手に入れる方法が主にトーラムの生放送プレゼントだけなのだ。

「そんなもの見たくない」と思われる方もいると思うが、このアイテムがないと特に新規の方は大変苦労する。

そもそもある程度装備の揃っている筆者ですらモンスターでのレベリングは、1日に1レベル程度のスピードでしか上がらないのだ。


放送は原則毎週水曜日、放送時間は20:00〜22:00か長くて22:30程度。プレゼントの内容はくじ引き形式で放送中に決められ、キーワード形式でゲーム内から受け取りの申請をする。入力期限はその日の23:59まで。プレゼントはお知らせに明記されてるときは必ずあるが、そうでないときもあることがある。視聴後はマナーとしてグットボタンを押そう。


なるべく視聴しよう。


またストーリー完走後のレベリングについてはこちらに書いた。




 


 14 コンボポイントとは?



ボスを早く倒したいのであればMPの使用効率を上げる必要があるがトーラムのコンボ機能はそのための機能と言える。
コンボ機能はスキルを5種類習得すると開放される機能で、起点スキルに次いで発動するスキルに特殊効果を付与することで威力を発揮するようになっている。
コンボポイントとはコンボと特殊効果を組む際に必要なポイントでスキルポイントやステータスポイントと違い、組み換えを行う際には戻ってきて何度でも使える。

以下主な特殊効果を紹介する。

MPの軽減値はコンボ中のスキルの位置に依存し、威力の低下量はコンボ中の連撃の使用回数に依っている。この場合は−MP100威力は90%。さらに例えば、一つ飛ばして4番目に再び連撃をセットすると効果は−MP300威力は80%になる。

威力の増加量は1.5倍だ。強打スキルの後に強打「術式/フィナウ」を入れてMP不足を故意に起こす。すると「術式/フィナウ」はキャンセルされ発動せずデメリット無く強打を利用できるようになる。これを強打フィナウ締めという。

スキル動作が通常の1.5倍の状態になる。僕はあまり使わない。

そのスキルの消費MPを0にして引いた分だけMPを後続のスキルに利用できるが、充填スキル以降威力が大きく低下する。バフスキルを使う際や、充填強打で使われる。

初心者が特殊効果をセットするにはコンボポイントが3必要なことに注意する。どういうことなんだろう。


MPの使用効率を上げるためには当然火力を上げることでも可能だ。
そのためにダメージシミュレーターなどのサイトがある。


 15 手動でガードやアヴォイドをする方法



ボスでレベリングや金策しだすと回復アイテムが急になくなりだす。
当然活動にかかるコストは少ないほうがいいだろう。
そこでここで手動でガードやアヴォイドする方法を解説する。

そもそもガード、アヴォイドの使用、発生の可否は何を装備しているかによって決まる。

ガード…両手剣、槍、盾、重装備
アヴォイド…手甲、双剣、魔道具、短剣、軽装備

このうち重装備、軽装備とは防具改造した防具のことで鍛冶屋で10000スピナ払えばやってもらえる。
盾に関しては初めに「商隊の盾」というものを貰っているはずだが残っているだろうか。
もし盾が必要であればラカウ平野でラフィの落とす素材から鍛冶屋で作れる。
短剣も同様だ。

服のアイコンが軽量化した装備だ。装備は軽量化して使われることが多い。


ガード、アヴォイドが使用可能な装備にしたらシステムからガード/アヴォイドの操作設定をオート以外に変えると手動で操作可能となる。

この設定を利用している人の方が多いと思う。

マニュアル操作の場合はショートカットの盾と靴の位置にそれぞれガード、アヴォイドのボタンが現れる。ショートカットに何かセットしている場合はセットし直そう。


ところでペルルから変な鍵を渡されてないだろうか。
大して話すことはないが多少は解説の余地はあると思う。




 【コラム】新規に優しい雪合戦イベント


雪合戦イベントとは毎年二月の中旬から四月の上旬頃にかけて行われるPvP形式のミニゲームで、これがなぜ新規に優しいのかというとそのゲームの内容がパラメーターの強さに関係のないものだからだ。

そして景品に「冒険者の日記」に「ワープチケット」、「雫玉の欠片」、デイリー勲章で「復活の雫」と新規にとって利便性高いアイテムを手に入れることができるのだ。

更に「ゆきくまボックス」というゆきくまシリーズの装備が手に入るアイテムがあり、これは見た目を目的として高く取引されているのだが、これもゲームの景品として手に入れることができるのだ。




しかし新規には至れり尽せりなイベントだが欠点もありそれは、本格MMORPGが行方不明になる点だ。



冒険ガイド総索引


①初心者への手引

1 ステータスポイントはどうすればいいか
2 スキルの使い方
3 マーケットでアイテムを買う

②最初の金策

4 初心者の金策は?
5 サブクエストはやらなければいけない?
6 マップの使い方

③部位破壊のやり方

7 部位破壊のやり方
8 カメラ、グラフィックの調整
9 アイテムの整理

④便利なスキル

10 スキルの習得方法
11 便利なスキル
12 武器·体防具購入指南

⑤効率的なレベリングとは

13 最初のレベル上げ
14 コンボポイントとは?
15 手動でガードやアヴォイドをする方法

⑥防御慣れシステム

16 チャレダン及びトレジャーハント
17 防御慣れシステム
18 傭兵の雇い方

⑦次の金策に向けて

19 ぷちLUKパラ
20 マイルームとペット
21 パラ構築の要の料理機能


番外 初心者の装備合成

19.1 ぷちスミス・アルケミ
19.2 合成装備の素材について
19.3 マーケットの見た目検索


⑧オシャレ装備の価値

22 妖精の裁縫道具
23 続·武器・防具購入指南
24 ストゥディの実験はやらない

⑨LUKパラの武器精錬

25 最初の精錬
26 ギルド加入のメリット
27 ワールド及びチャットについて

➉強いアイテム

28 戦闘で使える便利なアイテム
29 LUK魔構築への助言

⑪パートナー・傭兵の装備

30 強いパートナー・傭兵とは
31 スミス・アルケミについての助言
32 傭兵用の追加・特殊及び盾

33 ストゥディの逆襲
34 まとめ
終わりに