最終更新日20240511

目次


19.1 ぷちスミス・アルケミ


19.2 合成装備の素材について


19.3 マーケットの見た目検索


冒険ガイド総索引



 19.1 ぷちスミス・アルケミ



トーラムにはTECパラというものが存在する。
TECにステータスポイントを振ることで装備やアイテム製作の成功率を上げたパラメーターのことだ。
そのうちスミス・アルケミとは装備とアイテムに関する生産系スキル両方を備えたパラメーターのことだ。
ここで紹介するぷちスミス・アルケミとは装備合成を行えるパラメーターで、装備合成とは装備の見た目を別の装備に移し替えられるスキルで、それがなんの役に立つのかというと装備の見た目を商品としてマーケットに売り出せるのだ。

まず前提条件としてメインパラのレベルが50以上でなければならない。
その上で新しいパラメーターを作りスミススキルをレベル1、アルケミースキルはレベル2まで習得させよう。
スキルポイントは12だけ保持するよう調整し後は使ってしまっても構わないが、生産職であることに留意し取るスキルは必要最低限に抑えよう。
レベルを40まで上げたらTECにステータスポイントを全部振る。
レベリングに関してはメインパラの装備を流用すれば問題ないだろうが、それでもボス戦で躓くようなら一回戦闘を離脱し難易度を下げてから挑戦しよう
あとはアルケミースキルの「装備合成」に1振り、スミススキルの「装備製作」に1振ったらひとまず準備完了だ。

真ん中の段の「アイテム合成」と「中級合成術」はスキルポイントを振るとアイテム合成する際に少しだけ使う素材ポイントを少なくできる。余裕があったら10ずつ振ろう。

「装備製作」の下の「装備強化」に1振るとEXスキルから「装備強化」が使えるようになり、武器の潜在力が100あれば属性を付与することができるようになる。覚えておくといい。


さらにここからは合成熟練度上げについて説明する。
合成熟練度とはアイテム合成時にはその成功率と合成可能なアイテムの種類に影響を与えるステータスで、装備合成時には合成箇所の選択数に影響を与えるステータスだ。
今回は選択箇所を二箇所にするために合成熟練度をレベル50以上にしなければならない。
詳しい説明は省くが、

練習リバイタを90セット作成→合成熟練度8
リバイタⅠを20セット作成→合成熟練度10
リバイタⅡをを160セット作成→合成熟練度30
リバイタⅢを154セット作成→合成熟練度50

という手続きを踏めば「花の蜜」約10スタック、薬品ポイントは26500程度の少なめのコストで作れるはずだ。

アイテム合成する際はなるべくまとめて合成するといいらしい。

熟練度はEXスキルを選択したあとの画面で確認できる。また詳しく見たいときはステータス画面の「素材ポイント/生産Lv」のタブからでも確認できる。


素材の収集に関してはもう知っている方もいると思うが「ロノーゴ断崖」のLv32ポワという敵を倒すことで集められる。

場所は崖の中腹にある。「花の蜜」、素材ポイント両方を揃えることができる。


「花の蜜」に関してはマーケットで買うことも視野に入れると良い。


装備合成のやり方については多分問題ないだろう。

最後にスミス・アルケミパラは生産職特化のパラメーターで戦闘には不向きなキャラなので「冒険者の日記」を用いてレベル上げをすることを念頭に置いておこう。
さらに鍛冶熟練度に関しては合成熟練度と事情が違うので新規の段階では絶対手を出してはならない。
余計な遠回りをすることになるだろう。
また取り敢えずのパラなので残りの部分は他のサイトで調べて、逐次強化していこう。
アルケミの機能から強化するといい。

更に合成熟練度を上げたい場合は以下に記した。




 19.2 合成装備の素材のついて



このパラメーターは「装備製作」にもスキルを1振っているので当然装備も作れる。
大抵の序盤武器は素材ポイントだけで作れるが中にはそうでないものもあり、それは防具、両手剣、魔道具、自動弓だ。
ここでは筆者がどのようにしてそれらの素材を集めているか紹介する。

まず防具、両手剣は「滅びの寺院」のビークが落とす素材でそれぞれ「鳥の羽根」「分厚いクチバシ」から作れる。
これは知っていた方もいるかもしれない。
次に魔道具は「レグウ塩原·流民キャンプ」のヤミキノコが落とす「淀んだ結晶」から作れる。

この位置で「カウウス地峡」の方を向きながらシープを巻き込まないよう位置調整しながらすると良い。ちなみに筆者はカメラをアップにしてシープが描画されにくいようにしている。


自動弓に関しては素材が2つ必要で一つは「古の女帝の岩戸」のスクレットの落とす「純色の金属板」、もう一つは「消えた街」の侵食された犬の落とす「侵食の結晶」だ。
素材数は章冒頭の画像を見て欲しい。
わかりにくいと思うが狩り場の地図を載せておく。


侵食された犬に関してはソフィアの街ゾノーのサブクエスト「砦の呑み友」の対象モンスターになっている。ついでにこなしてスミス・アルケミで報告し経験値を上げると良い。


 19.3 マーケットの見た目検索


説明することは多くはないが、見た目装備を売ろうとしても相場がわからないと値付けができないのでここで紹介する。
マーケットには見た目検索機能というものがあって、これを使うとトレード不可のアイテムも検索することができる。
マーケット掲示板の一番下の「アイテム名優先」を「見た目優先」に切り替えるだけだ。

ちなみにアイコンの緑の点滅は見た目が変わっていることを表している。


もしまだモブ狩り用のパラメーターを持っていなければこちらの記事も見ると良い。




冒険ガイド総索引


①初心者への手引

1 ステータスポイントはどうすればいいか
2 スキルの使い方
3 マーケットでアイテムを買う

②最初の金策

4 初心者の金策は?
5 サブクエストはやらなければいけない?
6 マップの使い方

③部位破壊のやり方

7 部位破壊のやり方
8 カメラ、グラフィックの調整
9 アイテムの整理

④便利なスキル

10 スキルの習得方法
11 便利なスキル
12 武器·体防具購入指南

⑤効率的なレベリングとは

13 最初のレベル上げ
14 コンボポイントとは?
15 手動でガードやアヴォイドをする方法

⑥防御慣れシステム

16 チャレダン及びトレジャーハント
17 防御慣れシステム
18 傭兵の雇い方

⑦次の金策に向けて

19 ぷちLUKパラ
20 マイルームとペット
21 パラ構築の要の料理機能


番外 初心者の装備合成

19.1 ぷちスミス・アルケミ
19.2 合成装備の素材について
19.3 マーケットの見た目検索


⑧オシャレ装備の価値

22 妖精の裁縫道具
23 続·武器・防具購入指南
24 ストゥディの実験はやらない

⑨LUKパラの武器精錬

25 最初の精錬
26 ギルド加入のメリット
27 ワールド及びチャットについて

➉強いアイテム

28 戦闘で使える便利なアイテム
29 LUK魔構築への助言

⑪パートナー・傭兵の装備

30 強いパートナー・傭兵とは
31 スミス・アルケミについての助言
32 傭兵用の追加・特殊及び盾

33 ストゥディの逆襲
34 まとめ
終わりに