いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

 

前回のお話↓↓↓

 

 

進まない話の無限ループに突入して数十分・・・

 

それでもまだお相手さんは「困るんですょー・・・」の繰り返し

 

私・・・「自分の行動でしょ?お相手さんの今までの行動の結果なのだから受け入れてください」「分かりました?」

 

お相手・・・「ハイ」じゃぁ、お話終わりです!!真顔

 

お相手・・・「困るんですょー・・・」いや、困りませんよチーン

 

【お正月に食べたい↓↓↓】

カニパラダイス

 

【福さ屋】テレビCMでもおなじみ!辛子明太子の本場

 

私・・・「旦那さんと付き合ってから18年程経って、今まで一緒に居て私の性格を理解していないし、私の言ったことを聞き流してしまっているし・・・」

 

「お相手さんも私も男を見る目がないってことなんじゃないですか???」

 

「もうそういう人に当たってしまったと思ってあきらめてください」

 

「旦那さんが私のことを理解していれば、もっと慎重に対応したと思います」

 

無言が続き・・・

 

旦那さん・・・「俺が一生かけて償っていくじゃダメかな・・・」

 

私・・・「その一生かけてとか、何のこと言ってるの?」ムキー

 

「例えば金銭的な援助をするから言わないでってことでしょ?」

 

「私を助けたい」と「言わないでくれ」は別の話で一緒にしないで!!!

 

 

「私を助けたい」は私たちの話、「言わないでくれ」はお相手の家族の話だから全くの別の話!!!!

 

 

「もうこれ以上、こんな話が続くなら今すぐに旦那様に言いに行きます!!!!」

 

 

お相手・・・「あぁぁぁ無理です・・・」だから無理なのは百も承知です!

 

「ここまで来てもまだ許してもらえるって思って良そうな雰囲気が本当にイヤ」

「なんとかなると思っているのがイヤ」「何とかなると思っているから例え話が出来ると思う」

 

気持ちが収まるどころか、どんどん膨れ上がっていく怒り

 

覚悟のない二人に天誅を下します!

 

【一人暮らししたら動物と暮らしたい】

NEW JACK Online Store

 

URBAN DOG TOKYO

 

ココグルメ

 

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

旦那さんの浮気発覚した時は「私のメンタル不調で旦那さんに負担をかけていたのかな」とも考えてしまいました。

 

 

ですが、ブログを書くようになって他の方のブログも読むようになって気が付いたことがあります。

 

それは・・・

 

「配偶者の浮気はストレスが大きい時ではなく、むしろ生活が上手くいっている時」

 

が多いのかもしれません。

 

私たち夫婦も、私の方が2歳年上で私の方がしっかりしている正社員でバリバリ働いている、どちらかというと「鬼嫁ダメ嫁」で私中心の生活でした。状況的には旦那さんにストレスがありそうな状況でした。

 

ですが、会社を退職して「旦那さんが私を養う」ことが彼の自信になってしまったのかもしれません。

 

旦那さんにしてみれば「仕事も上手くいっている」「奥さんも自分の力で養っている」「今までとはパワーバランスが違う」「多少わがまま言っても許される」など自分に自信があるからこそ、他の女性にアプローチできたのかなと思います。

 

そういえば、浮気の始まったころに弱っている私を家に置いていくときに「俺はストレス発散もしちゃいけないの??」と強め発言していました。

 

なので、「私たち夫婦はうまくいっている」と思っているお家ほどもしかしたら「浮気」の可能性が高まるのかもしれません。

 

よく奥様が妊娠している時に浮気する男性いますよね?それは「性欲」もあると思いますが、「結婚して子供が出来て上手くいってる俺の家」という自信もあるのでは・・・

 

配偶者に浮気をされて「自分を責めている方」に言いたいことは、「むしろ配偶者にとってストレスがない時の方が浮気しやすいので、自分を責める必要はない」ということです。

 

すべての浮気に当てはまらないとは思いますが、私の場合はいくつかの「浮気した側」のブログを読んで納得してしまいました。

 

「だから何?」なブログですみませんショボーン

 

 

 

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

話が全然進まないので、ブログを読んでくださってる皆様も不快に感じていないか心配です。もう少し【修羅場突入編】にお付き合いくださいませ。

 

 

旦那さんとお相手さんの言っていることが微妙にニュアンスが違うことが余計に話をややこしくしている感じがしました。

 

旦那さん→再構築したいからお相手とは別れる

お相手→奥様が認めてくれてるから離婚するまで会わない

 

みんなバラバラな話をしているので、話が嚙み合うわけがないチーンそもそもこの二人は意思の疎通が取れているのか?この先、付き合いを続けていけるのか?やはり不倫とはこの程度(都合の良い関係)なのか?

 

「なんなの???あなた達二人は一体何なの???」

 

「守りあいたいのであれば守りあえばいいし、二人のことに関して何も言っていないのに!!!」「今後旦那様に不倫の事実を伝えた後に、お互いに支えあえばいいと思います」

 

「決められないって言ってるから私が決めたので、これ以上話すことはありません!!!」

 

「正直、誠意があるのならどちらか選んでくれると思って期待をしていたけど、どちらも何にも選べないなんて期待外れです」

 

「旦那さんにも先週言いましたが、お相手さんに会って別に怒れることもなく会ってスッキリしましたが、ハッキリ言って1mmも誠意は感じなかったです」

 

「今日の話でそもそも選択肢がないのに、その中でも選ばせてますし、それでも選べないし、次なんてないし、話が永遠ループして私にとってすごいストレスです!!!」

 

きっと二人は私にストレスを与え続けてるなんて思っていなくて、反対にすごいプレッシャーをかけられて、むしろ二人が大きなストレスを与えられてると思っている。

 

「どんな場面(会社とか)でもそうですが、本当は叱りたくないけど叱らなければいけないことってありますよね?叱る方もすごく心が痛むんですよ」

 

きっと二人とも会社や今までの人生で「指導者の立場」になったこともなく、「相手のことを深く考える」こともあまりしてこなかったのかもしれません。でもお相手さんは2人のお子さんもいる母親。叱ることもあると思うのですが・・・

 

「もー--本当に何回説明すれば分かってもらえるんですか???」

 

「おかしな話、私が納得しているのに当事者の二人が納得していないことが不思議で意味が分からない」

 

「不倫とかの話って普通はこっちが納得しなくて、二人は納得する話なのに・・・」←勝手なイメージ

 

「反省なんていくらでも後からすればいい!!!」

 

お相手さんの旦那様に不倫の事実を伝えるとなった瞬間、本当に二人の素が見えた感じがしました。

 

久しぶりにお相手が・・・

 

「それでどうすればいいんですか?」

「連絡をするってことですか?」

 

私・・・「私からご主人に連絡しますよ」

 

お相手・・・「困るんですけど・・・」←子供みたいな口調

 

だから!!!困ってるのは私だって!!!

 

どこまでも往生際の悪いお相手さんに唖然としました。

こういう話になっているのも、そもそもお相手さんのスケジュール管理の問題だし、二人とも選択の連続をして今があるわけだし。

 

なんで分からないのかなーーーームキー

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

次っていつ??と思っている私にお相手は

 

お相手・・・「次無いっていうけど、今後この話をしてこの次を見ていただきたいな・・・」

 

私・・・即答で「あ!無いです」「次なんて無いです」

 

「もう離婚するのに次なんてないんです!!!!」

 

【福さ屋】テレビCMでもおなじみ!辛子明太子の本場

 

カニパラダイス

 

お相手・・・「別れるのであればそれまでは・・・・」

 

私・・・「はっっ???意味が分かりません!別れるのであれば別れるまでって全然意味が分からないのですが!!!」

 

姉も思わず失笑www笑い泣き

 

お相手・・・「別れるまで奥様を支える邪魔はしないし、っていうか・・・」

 

私・・・「えっっ???全然意味わかりません!私たちは離婚するって決まっているのに・・・」

 

「ないよ次なんて!!!」

 

「次は裏切らないようにって言われても次はないよ!!!」

 

姉も大きくうなづくニヤニヤ

 

 

私・・・「ごめん。これぐらい2人とは話がかみ合わない。マジで」

 

今、ブログを書いていても本当に「珍内容」だな~っと思う会話です。

お相手さんの頭の中はどうなっているのか???今までの人生どう過ごしてきたのか???2人で会った時は「鈍感で天然さん」と思っていたけど、もしやとんでもないやり手なのか?と色々考えてしまいました。

でも学生時代の同じクラスにこうゆう人いたな!「いつも他の人に合わせて話をして、クラスの話し合いでも揉め事があっても意見は言わないで、なんとなくその場をやり過ごして、でも追いつめられると急に自分の主張をする人」を思い出しました。

 

【年末に向けて会うお友達にちょっとしたプレゼント用意しました↓↓↓】

【andew(アンジュ)】世界一やさしいチョコレート オンラインショップ

POCO MUCHO

INIC coffee

 

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

旦那さんもお相手さんも「なるべく話を広げたくない」と思っているようだけど、その二人の行動が「話を広げている事実」に全く気が付いてくれないチーン

 

旦那さん・・・「本当にごめん。許してもらえないかな・・・」

 

私・・・「許す許さないの問題じゃない。もし許さなかったらお二人どうするんですか?」

 

 

 

 

旦那さん・・・「一生をかけて償うつもり・・・」

 

そんなの当たり前じゃい!!!!!

許す許さない関係なく当たり前!!!

 

この後、二人が今後会わない為に旦那さんが仕事を辞める辞めないの話だったり「私がぜんぜん求めていない方向」の話ばかりが続いていました。

 

私・・・「このまま話が流れていきそうなのが嫌です!!!」

 

ここからついにお相手さんが

 

「この前お会いした時に理解しているつもりだったけど、また今回でそこまですごいことをしてしまったと思い申し訳ないと思いました」

 

私・・・「今更理解しても遅いので、もう謝らなくて結構です」「発覚当初もそんな悪いことしてるって感じもしなかったし、お会いした時も悪いことしたかもくらいで今回とても悪いと思ったと言われても、これいつまで続くんだろうと思います」

 

お相手・・・「今回を最後に出来ていなかったら次回・・・」

 

私・・・食い気味に「無理です!!!待てません」

 

お相手・・・「私の理解が出来ていないので、今回本当に理解したので・・・」

 

私・・・「それは理解したのではなく、ただ単に家族や会社に知られたくないから出た言葉じゃないですか?」「私への理解よりも、知られたくないが上回っているだけじゃないですか?」

 

お相手・・・「なんか・・・もちろん言われたくないっていうのもありますけど・・・本当にすごいことをしてしまっている事が改めて分かったので・・・」

 

いままでのあなたの認識どうなっちゃてるの????

 

私・・・「今、理解したなんて私にはどうでもいいし、興味もないです」

 

お相手・・・「はじめ旦那さんからバレたと聞いたときは「ついにバレちゃったのか、大変なことだな」と思ったんですけど、奥様と会った時に示談金とか渡して「本当にすごいことしちゃったんだな」と思ったけど、その時に和やかに話が進んだので「申し訳ないって気持ちもあったのですが、これで二人の事認めてもらってこれからちゃんとするのかな」と思い、今日も会いました」

 

「今日、奥様が落ち着くまでは支えてあげたいって話をして・・・」

「でもその行動で奥様を尚更怒らせてしまい」

「ああ、これは私の間違った選択をして・・・良いと思って会って話して、このまま落ち着こうと思ってましたが、これが間違った方向に言ってしまったので、これは失敗だったと気が付いて・・・」←マジで何言いたいのか分からなかった

 

「もうちょっと次は、本当にこれで次は裏切らないように・・・」

 

 

はっっっ????次っていつですか???

 

もう十分裏切られているのに、次は裏切らないってなに???

 

話が変わってきているゲローどんどん違う方向へ話が流れていくー--

 

今回は「???」が多いブログになりました。今、ボイスレコーダーを聞いても「???」です。

 

 

 

 

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

 

今現在【修羅場突入編】を書いていますが、旦那さんがよく言う言葉で「俺から誘ったから俺の方が悪い」があります。

 

私の考えでは不倫と言えども「恋愛」に近く、誘った方が一方的に悪い「諸悪の根源」って違うと思います。

 

そもそも「恋愛に興味がない」「その人が嫌」など誘いに乗らなければ、恋愛も不倫も成り立たないのではないでしょうか?

 

お相手さんも私を牽制するように「二人の馴れ初め」=「私から誘っていませんよ」アピールをしてきたところを考えると、一般的には「誘った方が悪い」になるのでしょうか?

 

これが恋愛なら「俺の方から惚れた」と自慢話に昇華できる言葉なのに、不倫になると「まるで犯人」のような扱いを受ける言葉になります。

 

不倫ってどっちかが悪いとかあるのでしょうか?

 

話し合いをしていると「この辺りが上手く伝わらない」ことに悩みます。

 

 

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

どんなに話しても答えの出ない会話に過ぎていく時間

 

「どんなに恨まれてもいいので私が決めます!!!」

 

「お相手さんの旦那様に不倫の事お伝えします!!!」

 

私・・・「もう決断したし、話終わったのでお帰り頂いて良いです」

 

全然帰らない、帰ってくれないお相手さん・・・

 

お相手・・・「それは困ります・・・」

 

困ってるのは私です!!!!

 

旦那さん・・・「お相手の家に言っても結局俺のところに跳ね返ってきて、会社辞めろって来たら・・・」

 

私・・・「じゃあ、二人とも会社辞めれば???」

 

「旦那さんが自分から辞める必要がないし辞められても困るから、もしお相手の旦那様が理不尽なこと言ってきたら、私が話すよ」

 

「慰謝料請求していただいても構いません!お金はあるのでお支払いします。妥当な金額じゃなければ、弁護士入れますし、必要であれば裁判も受けますのでご心配なく!!!」

 

「ただし!!!!逆に慰謝料請求されたときには、私が受け取った金額のようにこちらは1/3しか負担しませんのでご了承ください!!!」

 

「まだ私たちは夫婦なので、旦那さんのことは私が守ります!!!」

 

私から二人に

 

「ただでさえストレスを受けているのに、今日の話し合いも沈黙ばかりで余計に傷つくからこれ以上やめてください!!!」

 

「何回も言ってるけど、これ以上私を傷つけないでください」

 

旦那さん・・・「そういうつもりはない・・・」

 

私・・・「つもりはなくても傷つけているし、私もつもりはなかったけどお相手の家に言うよ」

 

「もう話し合いは終わったんで帰ってもらえますか??」←マジこれ何回言ったか

 

質問には答えない。けど、帰らないお相手さん

 

このままじゃ日が暮れちゃいますよー-----。

 

この後、やっとお相手さんから出てきた言葉の数々に絶句ポーン

 

 

 

 

【去年まではこたつ生活でしたが、旦那さんが和室を占拠しているので暖房器具探ししています↓↓↓】

 

 

 

 

 

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

二人の答えが出ないまま時間は経っていき

 

旦那さん・・・「勝手なことだとは分かっているけど、どちらかを取るなんて難しいよ・・・」「できればどちらにも言ってほしくない」

 

私・・・「えっ??もうそんなこと言ってる次元じゃないよ!!」「ここまで来たら何かしらの答えが出ないと無理だよ」

 

ほとんど私が話を仕切っている状況に、自分でもよく分からなくなり

 

「私、すごいこと言ってる?」

 

「言ってることっておかしい??」

 

お相手・・・「おかしくはないと思います・・・」

 

私・・・「おかしくないのに、答えられないじゃないですか??」

 

ここで姉から一言

 

「二人の行動が、妹をこうさせてるんだよ!私から見ると二人の行動はデリカシーが欠けていると思う」「妹は昨日まで離婚とか早く終わらせたいと思っていた」

「妹は強気に見えるけど、一番傷ついている。すごく傷ついてるからここまで妹に言わせちゃってる」

「自分たちのやっていることが自分たちに帰ってきていると思うよ」

 

二人は頷く・・・

 

お相手・・・「先週も申し訳ないと思いましたが話も和やかに進んでしまって、今回は奥様の気持ちとか聞いて本当に申し訳ないと思ったので、今後の行動でもう一回考えてもらえませんか?

 

私・・・「もう待ったはナシです!」

 

「ごめんなさい!!!」

 

「もう、さんざん待ちましたので!!!!」

 

この後、無言状態が続き・・・

 

旦那さん・・・「う~~ん、やっぱり俺が会社辞めるしかない・・・」

 

はっ???何言ってんの???

 

会社辞められたら困るし、なんでこれ以上私が困るようなこと言うんだろ??

 

こんな馬鹿馬鹿しい会話が続くならと、ある決断をしました!

にほんブログ村 家族ブログ 離婚予定へ
にほんブログ村

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

 

 

もう気が付けば12月ですね。あと31日で今年が終わります。9月に浮気が発覚してまだ3か月しかたっていませんんが、とても長く感じられます。急に寒くなったので皆様は何か対策されてるのでしょうか?おすすめなお鍋料理とかあればコメントお待ちしています。体調も崩しやすい気候なので皆様ご自愛ください。

 

前回のお話↓↓↓

 

 

勝手に別れ話をして悲劇のロミジュリみたいな状況になっている二人は、私の気持ちを理解しないままこのあとも全然かみ合わない、書くのも馬鹿らしい話が続きました。

 

お相手・・・「私の旦那や会社に言えば気が晴れるんですか?」

 

はっ???

気を晴らすつもりなんて1mmもないんですけど!!!

 

私・・・「気が晴れるとかではなく、お相手さんには何を言っても理解してもらえる気がしないので、そうなると理解していただくには環境を変えるために何かの力を借りるしかないと思います。」

 

「想像もできない、理解もできない、対処もできないお相手さんに理解を求めても無理だと思うので、それが旦那様か会社に言うことによってお相手さんを管理していただけると思います。」

 

何かを失うという同じ立場になれば私のことを少しは理解できるのでは??

 

前回会った時は「もう最初の方でこの人は理解できない人」と思い色々と諦めましたが、ここまでくると譲れるものばかりではなくなっていました。

 

この時もお相手さんは「なんで私がこんな目に遭わされるんだろ?」という雰囲気でなんとなく「他人事」な感じがしました。

 

その感じが「火に油を注いでんだよ!!!!」メラメラメラメラメラメラ

 

(私、そのうち灰になりそうですゲッソリ

 

旦那様に言ったから、会社に言ったから気持ちがスッキリすることなんてあるわけもなく、二人が私のことをもっと早く理解してくれてさえいれば納得できてたし、こんな修羅場になっていないのに・・・

 

私・・・「気が晴れるんですか?っていう質問自体が浅い」「同じ立場になればもう少し理解していただけると思います」

 

お相手・・・「同じ立場にならないといけないんですか???」

 

はっ???

 

子供ですか???

 

なんなんですか???

 

大丈夫ですか????

 

二人が理解していないからこんなところまで話が来ちゃってるのに。

 

最初からブログを見てくださっている方は分かると思うのですが、私はもっと穏便に内輪で話を終わらせたかったのに、終わるはずだったのに・・・

 

50歳子ナシ専業主婦が旦那さんのW不倫で離婚するまで - にほんブログ村

 

    

いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

姉が到着して簡単に今日の出来事と、今の状況を話しして話に加わってもらいました。

 

私・・・「謝罪には1か月待ったのに、別れ話の時はすぐに時間作れることがおかしい」

 

旦那さん・・・「本当に先週までは忙しくて、今週やっと時間に余裕が出来たんだよ」

 

お相手さんは安定のだんまり。

 

は???じゃぁ、元々今週に「謝罪」の日にしてくれよ!!

 

【香りも良くて使いやすいヘアオイル↓↓↓】

EMMA COCARNE

 

私・・・「もしも旦那さんと再構築になっても、お相手さんにどちらかを選んでもらう事には変わらないよ?」「二人とも認識が甘いんじゃないか?」

 

旦那さん・・・「でも、メールとかでバイバイとかじゃ・・なんだし・・・」

 

別れたいのかい?別れたくないのかい?

 

どっちなのかー---い!!!!

 

ここでこの話をしました↓↓↓

 

 

何度も書きますが「私は別れてほしいなんて一言もいっておりません!!」

 

なので「会っていたことに怒っているわけでもなく」ただただ「お相手さんと旦那さんの意識の低さ」に怒っているのに「別れる」を主張されても・・・

 

話がすり替わっていくー---

 

お相手・・・「ここの関係に怒っているわけじゃないっておっしゃっていたので、旦那さんとお奥様の関係がちゃんと終わるために離婚するまでは連絡を取らないようにしようと思って・・・ゴニャゴニャ・・・」

 

※今ボイスレコーダーを聞くと本当に子供みたいにゴニャゴニャと話ししてる。私には子供がいないので毒づきますが「親がこんなんで大丈夫?」

 

私・・・「今日、連絡とって会ってますよね?」

 

私・・・「お相手さんはルールを破っていると思っていなくても、私は破られていると感じています」「そこが二人とも意識の低さ、鈍さなんじゃない?」

 

「悪気がなければ許されることなの??」

 

「で、どちらを選びますか?」

 

「答えが出るまで、いくらでもここに居てください!!」

 

【Q0010メガセール始まりました↓↓↓冬は暖かい飲み物に限ります】