いつもご覧いただきありがとうございます。はじめましての方もありがとうございます。只今、フォロー申請してくださる方でブログを書いていない方、アメーバIDの写真が「No image」の方はフォロー受付しておりませんので、ご了承くださいませ!

前回のお話↓↓↓

 

 

お相手さんはただただ無言・・・

 

無言になるのも分かる。けど、もうそんな状況でもないし、私は会社やプライベートどんな話し合いでも「無言」が大嫌い。無言で伝わる気持ちなんて無いと思っているし、話すのが苦手、伝えるのが苦手でも「無言」は話し合いをシャットダウンしているのと同じだと思う。「無言」は逃げでもあり「何も考えていない」ことでもある

【Q0010メガセール始まりました↓↓↓サテ・トムは本当におすすめ

 

 

 

旦那さん・・・「今日は関係を清算するために会って話そうと思っていた・・・」

 

私・・・「関係を清算するのであれば、お相手さんにお仕事辞めていただきたい」「同じ職場で働いているのに「別れました」を信用してと言われても信用できるはずがない」

 

旦那さん・・・「それなら、俺が会社辞めるじゃダメなの??」

 

私・・・「はっっ?????何言ってるの????」ムキー

 

「これから多額の慰謝料も払っていかなくてはいけないのに、仕事辞める?」

 

そもそも、私はお相手さんに言っているのになんで旦那さん??

 

旦那さんも考えがブレブレ過ぎんだよ!!!!!

 

 

ここでやっと真打ち(お兄ちゃん)登場!!

 

私・・・「今まで聞いていてどう思います?」

 

お兄ちゃん・・・「最初から弟に話を聞いた時から違和感を感じているけど、今日の話はすぐに答えを出すのは難しいと思うんで時間を取った方が良いと思う」

 

ハイ!!!退場!!!

 

いつも話に入ってもらっている姉が到着したので、電話を切りました。

 

【Q0010メガセール始まりました↓↓↓友達とキムチ作ります