最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 20081月(25)2月(21)3月(18)4月(27)5月(27)6月(23)7月(29)8月(28)9月(20)10月(36)11月(49)12月(48)2017年5月の記事(27件)世間からスルーされてしまった石井杏奈の初主演作を今さら観たら…「ガールズ・ステップ」意外に女優を脱がせる河瀬直美監督作品で脱げる水崎綾女主演だけど、ノーエロスだった「光」昭和のSF感がけっこうにじみ出ているストレンジとしかいいようのない映画「美しい星」クリステン・スチュワートが貧乳をさらして、オ〇ニーまでしているホラー「パーソナル・ショッパー」ホウ・シャオシエンの本業が映画監督ということを忘れる名演技!「台北ストーリー」インド映画っぽいかと思ったら全然違って超マジメな内容だったパキスタン映画「娘よ」デニムを着たへたれ侍の映画だった…EXILEやジャニーズが時代劇映画を作る理由「たたら侍」永野芽郁がヒロインの親友なのに凶悪過ぎて笑えるトンデモラブコメ映画「ピーチガール」クセが強すぎて一般ウケしないけど、観てると気持ち良くなってくる「夜明け告げるルーのうた」普通の侵略SF映画のように始まりながら予想外に展開する「メッセージ」見所は柳ゆり菜の谷間とハミ尻!タツノコプロだけど東映ヒーロースタイルな「破裏拳ポリマー」杉野希妃が監督と脚本と主演を兼ねてヌードにもなっている怖くない美しい雪女映画「雪女」80年代の青春スターも出てくる泣かせる人間ドラマ「マンチェスター・バイ・ザ・シー」痛快だけど何だかんだで家族愛の話で泣かせる「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」超面白いけど「アンブレイカブル」と繋がっていると知らないとラストが意味不明な「スプリット」平祐奈目当てで観たけど、ほとんど野村周平とミッチーがしゃべってた「サクラダリセット後編」この映画がアカデミー賞のメキシコ代表になったのはトランプ大統領のおかげだろう「ノー・エスケープ」シネマスコーレの副支配人のドキュメンタリーだけど支配人はもっとすごかった!「シネマ狂想曲」サイタマノラッパーのトムこと水澤紳吾の幼なじみが監督した超芸術映画「まんが島」ウディ・アレンの恋愛観まるだしのラストにびっくり「カフェ・ソサエティ」次ページ >>