LIXILギャラリーで「マカオのアズレージョ」を観た! | とんとん・にっき

とんとん・にっき

来るもの拒まず去る者追わず、
日々、駄文を重ねております。

maca4

maca3


LIXILギャラリーで、「マカオのアズレージョ―ポルトガル生まれのタイルと石畳」 展を観てきました。


マカオは、ポルトガルと中国とが交じり合う独特の文化や街の表情に特徴があります。僕は、1987年と1991年に香港へ行った折に、マカオへ行きました。ともに香港返還前の、今から四半世紀前のことです。その後、街の様子は大きく変化しているように思います。


今回の展覧会は、ポルトガル生まれのタイルと石畳、ということです。「アズレージョ」はタイル、「カルサーダス」は石畳というポルトガル語です。


見どころは、下記の通りです。(ホームページによる)

アズレージョのデザイン
アズレージョの装飾が見事な「民政総署」は、16世紀の建物を利用して建て替えと拡張、修復を繰り返して2002年に設立されました。室内の色鮮やかなアズレージョは古典的な図案をもとにしたポルトガル産。一方、庭園内に以前の姿を記録したプレートがあり、こちらは中国産です。文化的要素が富むリゾートホテル「ポウサダ・デ・サンチャゴ」も、アズレージョが多く使用されています。ここは1629年に設立されたポルトガル軍の要塞を入口として活用し、そこに巨大なアズレージョのパネルが掲げられている他、柱やカット技術を用いた「ファティマの聖母」など見所が多い建物です。会場では、この二か所を大きく取り上げ、鮮やかなアズレージョの数々を写真でご覧いただけます。


カルサーダスのデザイン
石畳のことをポルトガル語でカルサーダスと言います。石畳の歴史は古代ローマ帝国時代に遡り、領地であったヨーロッパ各地に発達した道路舗装の方法でした。しかし近年は車社会の到来で石畳の範囲は狭まり、広場や路地に残る程度となり、ポルトガルでは19世紀になって再整備されました。マカオもポルトガル同様に模様の輪郭が角張らないよう細かくカットされ、輪郭の滑らかな表現にこだわりが感じられます。カルサーダスで装飾された広場や路地の雰囲気を、写真等で会場に再現、足元に広がる迫力を体感していただけます。

maca2

maca6

maca5

maca11

maca9

maca8

maca7

maca10

「マカオのアズレージョ―ポルトガル生まれのタイルと石畳」展

マカオは、面積およそ30㎢、東京の山手線内ほどの広さに60万人が住む中国の特別行政区で、世界遺産の街として知られています。年間3,000万人が訪れる人気の観光地、エンターテインメント・リゾート地として変貌を遂げつつある中、マカオでは、2049年の中国への完全返還を前に、大航海時代に遡るポルトガル由来の文化を、古き良き中国の街並みと共に再生する街づくりが進んでいます。その象徴的な存在が、ポルトガルからもたらされた「アズレージョ」※1というタイルと、「カルサーダス」※2という石畳です。街角で見る異国情緒は、旧ポルトガル植民地、マカオの歴史と遺伝子を示すこれらのディテールによって育まれています。本展では、現地取材を行い撮影した最新の写真や映像を通して、ポルトガルと中国とが交じり合うマカオ独特の文化や街の表情を紹介します。また、「世界のタイル博物館」※3のコレクションから7組のアズレージョを展示し、おおらかで豊かな装飾タイルの魅力を鑑賞いただきます。

※1アズレージョ:ポルトガルで16世紀頃から作られている装飾タイル。白地に青色単彩のほか多彩色で装飾文様や具象的な図柄が描かれる。
※2カルサーダス:ポルトガルのリスボンで19世紀より広まった路面舗装。主に5平方cm 程度に切った白と黒の石灰岩を用いて道路や広場にはめこみ、波型や幾何学文様、動物、文字などを表現する。マカオではセナド広場、カテドラル広場などの観光名所に多く見られる。
※3愛知県常滑市で株式会社LIXILが運営する文化施設。紀元前から近代までのタイルコレクションの中から約1000点を常設展示し、タイルの魅力と発展の歴史を紹介する。


「LIXILギャラリー」ホームページ


過去の関連記事:

Bunkamuraギャラリーで「Tiles 一枚の奥ゆき、幾千の煌めき。」を観た!

LIXILギャラリーで「鉄道遺構 再発見」を観た!

LIXILギャラリーで「金沢の町家 活きている家作職人の技 展」を観た!

LIXILギャラリーで「タイルが伝える物語-図像の謎解き-」展を観た!
LIXILギャラリーで「建築の皮膚と体温 ジオ・ポンティの世界」を観た!

LIXILギャラリーで「ブルーノ・タウトの工芸」を観た!

LIXILギャラリーで「建築を彩るテキスタイル―川島織物の美と技―」を観た!

LIXILギャラリーで「鉄川与助の教会建築」展を観た!
INAXギャラリーで「凝縮の美学展 名車模型のモデラーたち」を観た!
INAXギャラリーで「愉快な家展―西村伊作の建築―」を観た!
INAXギャラリーで「にっぽんの客船 タイムトリップ展」を観た!
「INAX ギャラリー」で、「一畳敷展」、「下平千夏展」、「杉本ひとみ展」を観た!