学会誌過去データを公表することが決定 | 院長の徒然なるままに。

学会誌過去データを公表することが決定

日本東洋医学系物理療法学会の理事会が終わった。

3月に開かれる学術大会は筑波大学、筑波技術大学の力を借りて
盛大な会となるだろう。


昨日は理事の先生方と諸々の会場配置、人員などの打ち合わせ。
そして、私からは以下のような議案を。


「36年の歴史誇る学会として
これまでの学会雑誌のデジタルアーカイブをサイト上に公開したい」


満場一致で採択された。


学術活動はそれぞれ研究報告したことを発表しただけで
終わるものではない。

他の研究者が過去の報文の閲覧をし、
自らの研究報告の引用に用いたり、その手法に対して
異議を突きつけたり、もろもろ、学術活動には
報文の閲覧ができる環境が必要。


我が国の鍼灸領域の学術も元々は
海外文献の閲覧として、PubMEDやMEDLINEの閲覧、
中国の学会誌の閲覧、翻訳を元に行われてきたといっても
過言ではない。

むしろ、過去の報文の閲覧もせずに報文を書いたとしても
それは単なる独りよがりな研究報告となってしまう。

日本東洋医学系物理療法学会は
大変歴史のある学術団体である、しかしながら
文献検索にヒットする事はなかった。


学術団体として学術刊行物がありながら
国会図書館のデータベースにも載っていなかったこの事実を
これまでの執行部は全く重視しなかったのである。

新執行部はその点を速やかに是正すべきであると決議したわけ。



$ふわ~っと社長!のブログ

しかしながら、過去の学会誌は私も全てを持っているわけではなかった。

先月やっと、一部をなんと、ヤフーオークションでゲットした(笑い)。
これらが全部で100円・・・(泣き)。


で、これらを順次スキャンして暫定サイト上にアップする。

学会の過去のデータが公開されるというわけである。

気の遠くなる35回分のスキャン作業だが、
楽しんでやることにしよう。

追記
第一回の学会誌表紙をスキャンしてみた。
$ふわ~っと社長!のブログ

なにか「20世紀少年」のモチーフに似ている感じがするのは
私だけであろうか?(苦笑)。

これは
「手のひら・鍼・艾二本」をレイアウトしたものなのだそうだ。
う~ん、時代を感じさせるなあ。

1976年、昭和51年2月14,15日
福岡県立福岡研青少年文化会館において
開催されたのであった。

順次アップの予定となるが、日東医ホームページも
ご覧下さい。会員募集中です。

日本東洋医学系物理療法学会暫定サイト
http://www.oiso-chiryouin.info/jsop/index.html


応援クリックをよろしくお願いいたします!


にほんブログ村 健康ブログ 指圧・マッサージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村

読者登録もご遠慮なくどうぞ。


$ふわ~っと社長!のブログ

自転車競技選手編新発売です。サイトhttp://www.massagescore.info/
にて販売開始しました。
___________
筆者の発明が毎日jpにて取材掲載されました。
http://mainichi.jp/universalon/report/news/20100527mog00m040020000c.html
ありがとうございました。

マッサージスコア®を使ってより効率よく練習しましょう。
DVDの詳細は
ソクラー・テクノスのホームページhttp://www.massagescore.info/
からどうぞ(ネットショップ有り)。
$ふわ~っと社長!のブログ
ジュンク堂書店、三省堂書店、アマゾン、医道の日本社ショップに加え、
日本スリービーサイエンティフィック、たにぐち書店様にても取扱い。


よろしくお願いいたします。




※当ブログのコンテンツを無断引用、転載することを禁じます。
引用先として当ブログのURLを記載すること、ご一報いただくことを
引用、転載の条件としています。





過去ログは

Purunus amygdalus油
Macadamia integrifolia油

これまでの古い資料の紹介へジャンプ
1 「家庭マッサージ読本」
2 「図解按摩読本」
3 「マッサージ講義」
4 「スポーツマッサージ」
5 「日本マッサージ術講義~應病編~」
6 「オイルマッサージ」
7 「図解オイルマッサージ」

リフレクソロジー考察へジャンプ
その1
その2
その3
その4
その5