アートアワードトーキョー丸の内 2010・3/4 | ☆ねもの美味しいものメモ。

アートアワードトーキョー丸の内 2010・3/4

◆アートアワードトーキョー丸の内 2010
http://www.artawardtokyo.jp/2010/ja/


MacのFirefoxで見ると、縮小されてしまいます・・・

WindowsのFirefoxは、不明w
よろしければ、Firefox以外のブラウザーでご覧下さい。
画像は、横幅、540ピクセルです。


アートアワードトーキョー丸の内 2010・1/4は、こちらから。
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10550998267.html

アートアワードトーキョー丸の内 2010・2/4は、こちらから。
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10554203199.html



■23/山田優アントニ(やまだゆうあんとに)
愛知県立芸術大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


■24/大林丘奈(おおばやしたかな)
愛知県立芸術大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


■25/田中健二(たなかけんじ)
東北芸術工科大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010
三次元と呼ばれる映像の世界で、人々の軌道に合わせ、
二次元的にスライスされていく事で、その差異を感じる作品。
ドミノのように倒れるシーンが好きでした。

というか、二次元とか三次元って言葉、自分的に好きじゃないです~。
存在って全て三次元じゃね?素粒子も含めて。って思うので。



■26/戸田沙也加(とださやか)
女子美術大学
木幡和枝賞
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010
線描と、クロスタッチで透ける黒と、真っ黒に潰れる面での線描。
インパクトがあり、見応えもありました。



■27/塚本美奈(つかもとみな)
情報科学芸術大学院大学(IAMAS)
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


■28/福島春香(ふくしまはるか)
京都市立芸術大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


■29/平井晴香(ひらいはるか)
東京藝術大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010
赤い帽子!?の絵は、アップだと完全にピントが合わない淡いグラデーションで境界がぼやけています。


■30/黒川潤(くろかわじゅん)
東京藝術大学
植松由佳賞
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010
人の目では、モノクロにしか写らないのですが、
カメラだと、蛍光灯のオレンジを拾いカラーに写ってしまう...(汗)
シンプルな映像と、映像の切り替わるスイッチが心地よかったです。


■31/尾竹隆一郎(おたけりゅういちろう)
武蔵野美術大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


■32/萩本花穂(はぎもとかほ)
日本大学
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010


■33/岩名泰岳(いわなやすたけ)
成安造形大学
準グランプリ賞
☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010

☆ねもの美味しいものメモ。-アートアワードトーキョー丸の内 2010
準グランプリの作品。潰れた顔に、湿度と陰が見える世界。その中で、光が淡く火照る・・・
筆の幅が多分、全て一緒で、その線的な面の積み上げや、積み重ねで独特な雰囲気になていました。
遠目で見ると絵が光り、締まる作品。


下記リンクへ続きます!

アートアワードトーキョー丸の内 2010・4/4
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10554211948.html








にほんブログ村


人気ブログランキング

この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧