あんかけ焼きそば・レシピ・作り方/☆4
あんかけ焼きそば・レシピ・作り方/4
あんかけ焼きそばのレシピと作り方です!
ようやく美味しく作れるようになったので、公開します~。
あんかけ焼きそばは、あんが難しいですよね・・・
今回は、オイスターソースで旨味を引き出したあんかけ焼きそばのレシピです。
3食麺に、あんかけをどばっと!!
盛り方は、自由です☆
関連リンク!
■いつもの焼きそばを、美味しくする作り方・レシピ/☆3.5
■かた焼きそば・レシピ・作り方/☆3普通
■材料/4人前
豚バラ肉 カレー用など/194g
塩/肉の1%
にんじん 小/2/3本(64g)
タケノコ 水煮/1/4本(81g)
たまねぎ 中/1/4個(80g)
白菜/138g
キャベツ 中/1/4(216g)
サラダ油/大さじ3
三年熟成 紹興酒/大さじ1
リキンキ オイスターソース/大さじ4
水/500cc
ヒゲタ 濃い口醤油/大さじ2
YOUKI ガラスープの素/大さじ2
粗挽き黒胡椒/適量
水溶き片栗粉/片栗粉と水を大さじ2ずつ
焼きそば/4袋
ごま油/少量
◆材料を仕込みます!
◆餡を作ります!
中華鍋にサラダ油/大さじ3を入れ、温めときます。
豚バラ肉 カレー用など/194gを入れ、中火で白っぽくなるまで炒めます。
炒めたら、紹興酒/大さじ1を入れ、水分が飛ぶまで良く炒めます。
アルコールを完全に切って下さいね!!!
キャベツと、白菜の葉以外を炒めます。
火は、中火のまま。
たまねぎが軽く透き通ったら、キャベツと、白菜の葉を入れ中火で炒めます。
キャベツが軽くしんなりしたら、リキンキ オイスターソース/大さじ4を入れ中火でさらに炒めます!!
全体を混ぜ、軽く炒めたら、水/500cc、ヒゲタ 濃い口醤油/大さじ2、
YOUKI ガラスープの素/大さじ2、粗挽き黒胡椒/適量を入れ、強火に。
沸騰したら、水溶き片栗粉/片栗粉と水を大さじ2ずつを加え手早く混ぜ、
とろみが付いたら完成☆
◆焼きそばを焼きます!
フライパンに、ごま油/少量を入れ、
中火でほぐしながら、焦げ目が軽く付くように焼きます。
麺がほぐれたら、軽く放置する手際で。
そこへ、塩2つまみを入れ、良く混ぜて下さい。
*ここで塩を入れると、麺と餡が良く絡む味付けになります。
今回は、大皿料理にします!
麺は三食分です。餡は、1人前余る量です。
というか、1人前の盛りつけは面倒・・・
◆餡をかけて完成~☆
3人前の大皿料理です。
アップはこんな感じで。
取り分けると、こんな感じです。
横位置で。
旨し☆
☆4
ポイント!
リキンキのオイスターソース必須です!!!
李錦記(リキンキ) オイスターソース 765g
家で使ってるのと一緒のサイズ。冷蔵庫に入れとけば腐らないです。
常温は危険です★
紹興酒は、無くてもOK!
日本酒は、ヘタに入れない方が良いです。
生姜や、ニンニクも入れないでOK☆
感想/☆4
いつぞやのカタ焼きそばレシピでしくじったので、精進しました・・・
醤油味で、濃厚な旨味です。
餡の油を倍量入れ、化学調味料をザクッと入れると、中華屋な風味になるかと。
ご飯にかけても、カタ焼きそばにかけても美味しいですよ☆
オススメレシピです☆
関連リンク!
■いつもの焼きそばを、美味しくする作り方・レシピ/☆3.5
■かた焼きそば・レシピ・作り方/☆3普通

にほんブログ村 料理ブログ
人気ブログランキング 料理レシピ集

レシピブログ
◆この記事が役に立ったら、上の3つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
作ってみた感想などを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
あんかけ焼きそばのレシピと作り方です!
ようやく美味しく作れるようになったので、公開します~。
あんかけ焼きそばは、あんが難しいですよね・・・

今回は、オイスターソースで旨味を引き出したあんかけ焼きそばのレシピです。
3食麺に、あんかけをどばっと!!
盛り方は、自由です☆

■いつもの焼きそばを、美味しくする作り方・レシピ/☆3.5
■かた焼きそば・レシピ・作り方/☆3普通
■材料/4人前
豚バラ肉 カレー用など/194g
塩/肉の1%
にんじん 小/2/3本(64g)
タケノコ 水煮/1/4本(81g)
たまねぎ 中/1/4個(80g)
白菜/138g
キャベツ 中/1/4(216g)
サラダ油/大さじ3
三年熟成 紹興酒/大さじ1
リキンキ オイスターソース/大さじ4
水/500cc
ヒゲタ 濃い口醤油/大さじ2
YOUKI ガラスープの素/大さじ2
粗挽き黒胡椒/適量
水溶き片栗粉/片栗粉と水を大さじ2ずつ
焼きそば/4袋
ごま油/少量
◆材料を仕込みます!
豚バラ肉 カレー用など/194gは、細切りに。
塩/肉の1%をして、下味を付けます。
にんじん 小/2/3本(64g)は、皮を剥き、1本を1/3にカットして、
縦半分に切って、縦に薄くスライスします。
タケノコ 水煮/1/4本(81g)
縦1/4にカットして、横に3等分して、薄くスライスします。
たまねぎ 中/1/4個(80g)
中心で半分に切って、串切りにします。
というか、写真参照で><
白菜/138gは、芯の部分と歯の部分で切り分けます。
芯は、細長になるように、カットします。
歯も細長に。
キャベツ 中/1/4(216g)を半分に切って、
細長になるように短冊切りに。塩/肉の1%をして、下味を付けます。
にんじん 小/2/3本(64g)は、皮を剥き、1本を1/3にカットして、
縦半分に切って、縦に薄くスライスします。
タケノコ 水煮/1/4本(81g)
縦1/4にカットして、横に3等分して、薄くスライスします。
たまねぎ 中/1/4個(80g)
中心で半分に切って、串切りにします。

というか、写真参照で><

白菜/138gは、芯の部分と歯の部分で切り分けます。

芯は、細長になるように、カットします。

歯も細長に。

キャベツ 中/1/4(216g)を半分に切って、

◆餡を作ります!

中華鍋にサラダ油/大さじ3を入れ、温めときます。
豚バラ肉 カレー用など/194gを入れ、中火で白っぽくなるまで炒めます。
炒めたら、紹興酒/大さじ1を入れ、水分が飛ぶまで良く炒めます。
アルコールを完全に切って下さいね!!!

キャベツと、白菜の葉以外を炒めます。
火は、中火のまま。

たまねぎが軽く透き通ったら、キャベツと、白菜の葉を入れ中火で炒めます。

キャベツが軽くしんなりしたら、リキンキ オイスターソース/大さじ4を入れ中火でさらに炒めます!!
全体を混ぜ、軽く炒めたら、水/500cc、ヒゲタ 濃い口醤油/大さじ2、
YOUKI ガラスープの素/大さじ2、粗挽き黒胡椒/適量を入れ、強火に。

沸騰したら、水溶き片栗粉/片栗粉と水を大さじ2ずつを加え手早く混ぜ、
とろみが付いたら完成☆
◆焼きそばを焼きます!

フライパンに、ごま油/少量を入れ、
中火でほぐしながら、焦げ目が軽く付くように焼きます。
麺がほぐれたら、軽く放置する手際で。
そこへ、塩2つまみを入れ、良く混ぜて下さい。
*ここで塩を入れると、麺と餡が良く絡む味付けになります。

今回は、大皿料理にします!
麺は三食分です。餡は、1人前余る量です。
というか、1人前の盛りつけは面倒・・・
◆餡をかけて完成~☆

3人前の大皿料理です。

アップはこんな感じで。

取り分けると、こんな感じです。

旨し☆
☆4

リキンキのオイスターソース必須です!!!

李錦記(リキンキ) オイスターソース 765g
家で使ってるのと一緒のサイズ。冷蔵庫に入れとけば腐らないです。
常温は危険です★
紹興酒は、無くてもOK!
日本酒は、ヘタに入れない方が良いです。
生姜や、ニンニクも入れないでOK☆

いつぞやのカタ焼きそばレシピでしくじったので、精進しました・・・
醤油味で、濃厚な旨味です。
餡の油を倍量入れ、化学調味料をザクッと入れると、中華屋な風味になるかと。
ご飯にかけても、カタ焼きそばにかけても美味しいですよ☆
オススメレシピです☆

■いつもの焼きそばを、美味しくする作り方・レシピ/☆3.5
■かた焼きそば・レシピ・作り方/☆3普通


にほんブログ村 料理ブログ

人気ブログランキング 料理レシピ集

レシピブログ
◆この記事が役に立ったら、上の3つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
作ってみた感想などを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

£アメブロ改造の一覧