アホガール 第2話 「増える!アホガール」 感想 メインヒロイン瑠璃 登場 | ながめせしまに@無為

ながめせしまに@無為

これ知るを知るとなし、知らざるを知らざるとなす。これ知るなり。

第2話 増える!アホガール

 

公式あらすじ

 自称“遊びのプロ”のよしこが公園にやってきた。早速、子供たちの遊びに混ざるのだが、勝手に他の遊びを始めるなどアホっぷりを発揮するよしこに、驚きと 困惑を隠せない子供たち。さらに不良学生の黒崎がよしこに絡んできたり、妄想を勝手に膨らませる風紀委員長が現れたり、新手のアホが増殖する!

 

 

簡易感想

・第一話よりテンポよく楽しめた。この調子なら完走いけそう

・よしこのパンもろ。ヤッタゼ(社交辞令)

・小学生を簡単に手なずけるよしこと、アホと判明してからの小学生の華麗な手のひら返しはヤヤウケ

・あっくんの妹登場 アホガールというよりは、萌えられるアホの子

・風紀委員長さんのキャラが崩壊し、アホガールの仲間入り

・コンビニヤンキー君もアホ仲間っぽいが、今後もからんでくるのだろうか。

・あっくんのツッコミは相変わらず過激

 

パンモロだ!ヤッタゼ・・・? 

 敢えてパンツを見せてあっくんを虜にしてしまおうと、悪魔の一手を思いついたよしこだが・・・、悪魔のあっくんは、よしこのパンツは見なれているのか効き目が皆無だった。

 

 

あっくんは容赦しない

いつもの容赦のないあっくんのお仕置き

 

 

格好悪いあっくん

よしこ「あっくん格好悪いよ」(確かにw)

 

コンビニ前にうんこ座りしていたヤンキーにからまられるあっくん。よしこには強いが、ヤンキーには弱あっくん。同じアホファクターを持っていた為か、よしことヤンキー君はすぐに打ちとけ姐御と認められるw

濃いキャラなのだが、よしこの前では薄味のキャラに成り下がっているw

 

作画版の悪戯?

 よしこの手つきが一部おかしいw 中指曲げるなしw

 

前回のくだりで、既にあっくんに攻略済になっていた風紀委員長。おませな妄想をしてしまう癖があるようで、すぐにエロイ妄想に入ってしまうアホキャラであった。風紀委員長もう少し萌えられるキャラだと思ったのに、こちらもよしこ組への仲間入りが近いようだ。

 

 

メインヒロイン瑠璃 登場

 あっくんの妹、るりが初登場。頑張っているのに勉強ができないことから、よしこより救い難い状況ではないかと危惧される。アホガールというよりはいわゆるアホの子。萌えられる可愛いキャラ。ブラコンでシスコンの兄弟。なかなか濃い設定だw

 

あっくんの弱点

るりはあっくんの弱点であることが判明。るりちゃん毎回登場すれば完走余裕でいけそうだ。

 

 

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうやら本作品のメインヒロインが登場してしまったようだな
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 

 

関連記事リンク

アホガール 第一話「来たぞ!アホガール」感想

 

アホガール 第3話 赤裸々な夜の夫婦生活が暴露され被弾するよしこ父

アホガール 第4話 突入!アホガール 感想 パンツを嗅ぐのは基本中の基本

アホガール 第5話 『夏だ!アホガール』 感想 策士さやか

アホガール 第6話 『暑い夏だ! アホガール』 感想 あっくん生涯の友を得る

アホガール 第7話 「ギャルが!アホガール」感想 よしこ臭そう・・・

アホガール 第8話 「天使のような!アホガール」 感想 さやか、匙を投げる

アホガール 第9話 「フェスティバゥ!アホガール」 感想 発覚したさやかの秘密

アホガール 第10話 「ドライブ!アホガール」 感想 完全犯罪、瑠璃パンツを脱がされる

アホガール 第11話 感想 ターニャ・ヨシコチャフ降臨

アホガール 最終話&作品の感想 ノンストップ アホ コメディよしこ劇場