10Specのエギ作り その10 | パルプンテの森

10Specのエギ作り その10


このところ、完全自作のエギ作りに忙しいオイラです。  ('◇';ゞ
そのため、大量?のカンナ作りを行っているところです。

まぁ、簡単に買っちゃえば?って思ったりもするんだけど…。。。
じつは、オイラが欲しいと思う形状のカンナがないので、結局自作する事にしたわけでして…。。。 (///▽//)a

で、まずは針先加工済みの針金を2つ折りにし、その後にL字曲げします。
風 it's シャーマン-1005121414 カンナ用フックの曲げ風 it's シャーマン-1005121549 カンナ用フックの曲げ

L字曲げの後、カンナ軸の接面部分を平に加工。 
すると、こんな感じになるわけです。  にゃは。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・・
風 it's シャーマン-1005111739 カンナ用パーツの部品仕上げ加工

で、全ての作業を終えて…。。。
風 it's シャーマン-1005121827 カンナ用フックの曲げ加工済

フック部分の部品が完成です。  (* ̄ー ̄)v


で、続きは次回になるんだけど…。。。

逸る気持ちを抑えきれず、1個サンプルで組み合わせてみました。
風 it's シャーマン-1005121838 10Specカンナ

ココまでの段階で、針の加工には問題なし♪
って事で、カンナは予定通り32組(12本針)+オマケ1組(16本針)が作れそうです。

う~ん、楽しみ~♪  ヾ(@⌒▽⌒@)ノ




■ Link
 過去の自作エギ記事
 10Specエギ
 ・2010年05月10日 10Specのエギ作り その9
 ・2010年05月09日 10Specのエギ作り その8
 ・2010年05月04日 10Specのエギ作り その7
 ・2010年05月03日 10Specのエギ作り その6
 ・2010年05月02日 10Specのエギ作り その5
 ・2010年05月01日 10Specのエギ作り その4
 ・2010年04月29日 10Specのエギ作り その3
 ・2010年04月28日 10Specのエギ作り その2
 ・2010年04月27日 10Specのエギ作り その1

 09Specエギ
 ・2009年11月29日 エギ製作中 その11
 ・2009年11月28日 エギ製作中 その10
 ・2009年11月24日 自作エギに泥沼のオイラ
 ・2009年11月22日 エギ製作中 その9
 ・2009年11月20日 エギ製作中 その8
 ・2009年11月17日 エギ製作中 その7
 ・2009年11月16日 エギ製作中 その6
 ・2009年11月12日 エギ製作中 その5
 ・2009年11月11日 エギ製作中 その4
 ・2009年11月10日 エギ製作中 その3
 ・2009年11月08日 エギ製作中 その2
 ・2009年11月07日 エギ製作中 その1




背番号をつけるとしたら、何番がいい? ブログネタ:背番号をつけるとしたら、何番がいい? 参加中

一瞬思いつかなくて。。。
そんなときは自宅の電話番号を口にしちゃうオイラなんですが…。。。

ちょっと番号の羅列が長いけど、いいですかね?  にゃは。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・・