【FINAL】ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その10:ツヤを消してチークを入れてみよう編】 | カホタンブログ|フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務

【FINAL】ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その10:ツヤを消してチークを入れてみよう編】


「面相を描いてみよう」 ファイナル ! !

goodsmile company Mikatan's Blog English Version

彩色はこれにて全て終了です… ! !


開始したのは11月7日、もう3ヶ月近くも前ですが、ようやくここまで描き切ることができました…!

やー本当に長かった…!!

今日は顔のツヤを消して、チークを入れて完成まで持っていきますよー!!!


ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その9:ハイライトを入れてみよう編】
【WFまであと3日】ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その8:グラデーションをしてみよう編】 ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その7:グラデーションの準備編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その6:瞳孔と白目の影色編】
ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その5:調色と瞳のベース色とマユゲ編】
ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その4:色を塗る準備をしてみよう編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その3:引き続き目の枠を描いてみよう編】
ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その2:目の枠を描いてみよう編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その1:基礎知識と道具編】



goodsmile company Mikatan's Blog English Version

顔のツヤツヤを消します!


「ラッカークリアー」 でセーブをしながら描いていましたが、今までは画面右側の 「光沢」 を吹いていました。 面がツルツルしている方が、描きやすい為であります。

満足がいったら今度は 「ツヤ消し」 を吹いて、肌っぽい質感にしていきます!


【 ラッカークリアー(光沢)でのセーブ方法 】

http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11404360939.html


goodsmile company Mikatan's Blog English Version

ツヤ消しを吹きます!


やり方は、今までのセーブと同じ方法です。

軽く吹いて乾かして、軽く吹いて乾かして、を繰り返しますよー!


全然関係ないのですが、顔を挟んでいる棒は制作部の西部君 (白無垢ミクさんの原型師さんです!) が作ってくれました! みんなこんな感じの道具を使っているのですが、仲間になれた感じがしてちょっと嬉しい!w



goodsmile company Mikatan's Blog English Version

ツヤを消してみたー ! !


おぉぉぉー!!! なんかそれっぽくなってきたぞー!!!

クリアーの吹きムラや塗料の厚みでデコボコに見えていた部分も、ツヤ消しすると一気に馴染んで、若干良い感じに見える気がしますw


ただし吹きすぎると白っぽくザラザラになり過ぎてしまうので、最後の最後で失敗しないよう気を抜かず吹いてくださいね! (`・ω・´)



goodsmile company Mikatan's Blog English Version
チークはパステルを使います!


一緒に紙やすりも準備しますよー。

これらをどうするのかといいますと…。



goodsmile company Mikatan's Blog English Version

2色を紙やすりにこすりつけます!


なるほどなるほどー。 この2色を混ぜて、いい感じの色に調色する訳ですな!

ちなみに筆は、面相筆のような細いものではなく、毛が平たいものを使います。

その方がふんわりと、可愛らしくチークを入れることができますよー。



goodsmile company Mikatan's Blog English Version

チークを入れてみた!


むむー!可愛さレベルがアップしている気がするー!! (*゚∀゚)=3

頬骨の一番高いところに、ふわふわとブラシを置いてあげてくださいね。

この辺は女性のメイクとほとんど一緒ですな。 一番楽しかった工程です!


ちなみに、筆で描いた 「//」 の斜線チークは消さずに進行しました。

この辺は完全に好みなので、お好きな感じでお化粧してあげてくださいね。 (´∀`)



goodsmile company Mikatan's Blog English Version

ミクさん完成━━━━ !!!!

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\   「 やったぁぁぁぁぁぁぁ!! できたぁぁぁぁぁぁ!!!!

     /    。<一>:::::<ー>。   長かった……
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j      
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   それより何より、とにかく嬉しいよ…っ!!!! 」
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.


goodsmile company Mikatan&#39;s Blog English Version

角度を変えると意外にカワイイ… ! !


完全に親バカ状態ですよwww

面相だけとはいえ、自分で一から作り上げたミクさんですから! 愛の深さも倍増です!!



goodsmile company Mikatan&#39;s Blog English Version

オリジナルミクさんと並べてみた!


真似して描いたつもりだったのですが、やっぱり全然違いますね…w

もし修正できるなら…


 ・ 両目の間隔を0.7mm離す

 ・ 両目の高さを1mm下げる

 ・ 眉毛を細く

 ・ 目の影色を薄くする

 ・ 瞳の下のラインにもう少し丸みを出す

 ・ 目のベース色を薄くする (グラデが分かりづらい)


こんな感じでしょうか…。

でも後から気づいたところで、もう戻れないんですけどね!w

しかし通常商品は社長監修の際に…


     / ̄ ̄\
   / .ー  ー \  ← 代表・アキ
   | (●) (●) |  
   |   (__人__) |    「 目をもう少し下げた方が良くない?」
   |   `i  i´  | 
   |   . `⌒   }      
   ヽ       } 
    ヽ     ノ 
   /      ヽ


ここまでやりきった後に、痛恨の一撃を受けることがしばしば。

基本的にセーブしながら進んでいるので、前の状態に戻すことは基本的に無理なのです…。

しかも目の位置の修正になってくると、もう全部やり直しの域ですよw


しかし面相担当ちゃん達は、ある程度の修正にも耐えられるように工夫をしております!

全ては、少しでも可愛らしい子を産み出す為…!!

それはまた、機会があればご紹介していきますね。



goodsmile company Mikatan&#39;s Blog English Version

白無垢雪ミクさんと一緒に!


私が描いた方は、遠くから見るとグラデーションが分かりにくくなってしまっているのに対して、雪ミクさんやオリジナルミクさんは、瞳全体のグラデーションはもちろん、瞳孔中心のグラデがきっちり美しく入っています。 これがプロの差…!!!



goodsmile company Mikatan&#39;s Blog English Version

3ヶ月お世話になった席ともお別れ。


制作部屋の一席をずっと借りていたのですが、もう使わないと思うと少し寂しいですね…。

でもゼロから作り出す作業はやっぱりすごく楽しかったので、ぜひまたチャレンジしたいです!!



そして実際自分で手を動かして思ってみたのは、「予想以上に手間がかかるぜ…!」 でした。 (`・ω・´)


初めは3日でやろうとしてましたからねwww 愚かすぎるwww
進んだらもう戻れない一発勝負の上、1つの工程を進めるのも、またその準備も、全てが思っていた以上に繊細なものでした。



具体的に一番大変だったのは、やっぱり目の枠線と眉毛ですね…。

塗りの技術の未熟さは練習すれば上達しますが、何もない部分に正しい線を見つけていくのはかなり難しかったです。

しかも立体になってくると、一方向だけではなく全方向からバランスを取らなければならないので、一部分を修正すると他も崩れてくるというスパイラルに…!

でもそれをひっくるめて、やりがいのあるお仕事だなぁと思いました。

なんといっても、お人形は顔が命ですし!



結論 ! !

面相職人マジ神!

もの作るのは楽しい!


原型が全く作れない方でも、塗装や面相で才能を発揮できる場合もあります。

私も原型を作った時は 「あかん…全然無理や…」 という感じでしたがw、面相は手ごたえを掴めそうな感じがしたので、実際私はこちらの方に向いているのだと思います。


もし興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、「スカルプターズ・トライアウト&フィニッシャーズ・トライアウト 2013スプリング」 にぜひぜひご応募してみてくださいね!


【 スカルプターズ・トライアウト&フィニッシャーズ・トライアウト 2013スプリング 】
http://www.goodsmile.info/post/ja/3624/


やった!なんかキレイに締まったぞ!!w


それでは今日はこの辺で。
また明日、元気にお会いいたしましょうっ!!(・∀・)ノ゛



ミカタンブログ英語版はこちら!
ミカタンブログ英語版

ミカタンブログ中国語版はこちら!
ミカタンブログ中国語版



かんレンリン


ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その9:ハイライトを入れてみよう編】

今3Dが熱い…!!実はフィギュアのこんなところに3Dが使われていたんだよ特集!
【WFまであと3日】ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その8:グラデーションをしてみよう編】
ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その7:グラデーションの準備編】
秋葉原のグッ鉄カフェで「物語シリーズカフェ」が開催中! 行って食べて帰ってきた!

フィギュアと全く関係ないのですが、「鏡餅」をいつも通りにレビューしてみた!
2012年総決算!「グッスマ取り扱い商品&色々ランキング」 大発表ー!!

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その6:瞳孔と白目の影色編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その5:調色と瞳のベース色とマユゲ編】
ねんどろいど300番記念キャンペーン開始!キミは「ねんどろいどマスター」になれるか!?
ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その4:色を塗る準備をしてみよう編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その3:引き続き目の枠を描いてみよう編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その2:目の枠を描いてみよう編】

ねんどろいどの面相を描いてみよう!【その1:基礎知識と道具編】

「まどか」と「アイマス」のテーマカフェが開催中!秋葉原のグッ鉄へ行ってきました!

その日のうちに出来る撮影方法 【その1:道具とねんどろジョイント】

「ぷちっとロックシューター セクシー惑星の謎を追え! for iPhone」で遊んでみた!

秋葉原のグッ鉄カフェで、『ゆるゆり♪♪』の「ごらく部かふぇ」が開催中!

「スカルプターズ・トライアウト&フィニッシャーズ・トライアウト 2012オータム」募集中!

現在予約受付中!「GOOD SMILE ONLINE SHOP取扱い商品」をおさらいしてみた!

たくさんのご応募ありがとうございました!新天地でのブログタイトル一発目はこちらです!

今月の再販予定商品と予約受付中の商品をザザザーッとご紹介です!(=゚ω゚)ノ

グッスマは東京スカイツリーイーストタワー17Fに移転します!そこでブログタイトルを募集です!
グッスマに新卒ちゃん達がやってきた!そして新プロジェクトがスタートです!
みんなで作ろう!「グッスマ杯 フィギュア・模型コンテスト」第1回!
グッスマ10周年感謝企画!「再販&商品化希望 総選挙」開始です!
ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【ファイナル:組み付け編】
【ご連絡】スタートしました2012年!今年のグッスマの年賀状はこんな感じ!【お待ちしております】
2011年総決算!毎年恒例 「グッスマ取り扱い商品ランキング」 大発表ー!!
今年はグッスマ10周年!色々なことがあったけれどどんな思い出があるか聞いてみたよ!【その3】
今週も1週間おつかれさまでした!今日はグッスマからの色々とお知らせの巻!
今年はグッスマ10周年!色々なことがあったけれどどんな思い出があるか聞いてみたよ!【その2】
今年はグッスマ10周年!色々なことがあったけれどどんな思い出があるか聞いてみたよ!【その1】
「グッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ」発表会&オープンレセプションに行ってきた!
こうして毎日ブログを書いているけどフィギュアの良さってなんだろう?ということを改めて考えてみた!
秋だ!食欲の秋だ!アニメの秋だ!そうだ、「Fate/TYPE-MOON Cafe」に行こう!!
「ねんどろいど ぐま子」でマンガを作ってみよう!「コミPo!」マンガコンテスト開催中!
こ、こんな豪華なポスターが…!!「2011徳島阿波踊りポスター」をチャリティー販売しております!
たかのん先生に聞く!プロの原型道具を教えてもらおうのコーナー!
グッスマ10歳のお祝いにhukeさんが描いてくれたこの子に、名前がつけられましたー!!
グッスマ10歳のお祝いにhukeさんが描いてくれたこの子に、名前をつけてみよう!
5月1日はグッスマ10歳の誕生日!そこで皆様にご協力をお願いいたします…!
できるだけ簡単に出来るフィギュア修復方法 【その3:塗装剥げの修復方法】
その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その2:接着剤を使った補強方法】
その日のうちに出来るフィギュア修復方法 【その1:ジョイント折れ】

ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【その4:タンポ編】

今日は何の日? 3月9日はミクさんの日!グッスマもミクさんの日をお祝いします!

アニメ『パンティ&ストッキング』からこの2人!今日は「ねんどろいど パンティ」で遊んでみたお!

たくさんのご応募ありがとうございました!皆様からご応募いただいたブログタイトルはこちらにします!
2010年総決算!グッスマ取り扱い商品 ランキング大発表!!
ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【その3:塗装編】
ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【その2:成型編】

ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【その1:金型編】

11月14日まで開催!「L.A. SECRET STUDIO:」の2人展に行ってきたお!

心機一転! 改めましてグッドスマイルカンパニーです。新しい事務所はこんな感じだお!

グッスマ事務所はてんやわんや!お引越し大作戦の巻!

フィギュアと一緒にくつろげるカフェ、できました。 「グッドスマイルカフェ」が明日よりオープン!

【最終日:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!

【3日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!

【2日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!

【1日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!