今年も偶然み~つけた | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)
【自分勝手ランキング その6


「自分勝手ランキング」もグルメ編が終了し、いよいよ後半戦に突入音譜

まずは毎年恒例の「み~つけた」編からお届けしますよ~チョキ


宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤


まずは、「長崎バイオパーク」で見つけたこの看板


「思い出がたくさん詰まった長崎バイオパーク♪」編

長崎バイオパークで見つけたのは、この看板音譜

この前にはコウモリがいたけど、触る勇気がある人がいるとは思えなかったよ~べーっだ!


第25位は、雲仙地獄めぐりで見つけた看板


「怖く楽しい雲仙地獄めぐり」編

雲仙の醍醐味と言えば、何といっても地獄めぐり叫び

この看板は湯気が湧き出る小川の側にあったものですが流れ星
観るだけでメッチャ熱さが伝わってきましたよ~メラメラ


第24位は、「熊本城稲荷神社」で見つけた祭壇


「恋愛成就に最高の熊本城稲荷神社」編

当神社は、加藤清正公が肥後北半国の領主として1588年に入国する際に流れ星
熊本城の守り神として勧請された由緒ある神社音譜

当神社には、「恋愛成就」と「結婚成就」を叶えてくれる祭壇流れ星
それと、祈願者の願いを神様に届けてくれる「恋愛成就ポスト」が設置されてましたよ~ラブラブ


第23位は、「神戸ハーバーランドumie」で見つけたポスト


「潮風に吹かれて~メリケンパークとハーバーランド~」編

大勢の人で賑わう「神戸ハーバーランドumie」で見つけたこのポストラブラブ

恋人の聖地は全国各地で見かけますが、このポストも素敵だったよ~チョキ


第22位は、島原市で見つけた「ろくべえどん」


「まだまだ続く雲仙観光」編

雲仙から島原へと戻る道すがら、偶然見つけた「ろくべえどん」音譜

この人は噴火と大飢饉が重なり、食べ物がなくなった時に流れ星
さつまいもを粉にして、うどん状にしたものをダシ汁で食べる方法を考案した人なんですよ~チョキ


第21位は、北野異人館街の「風見鶏の館」で見つけた「風見鶏」


「異国情緒溢れる北野異人館」編

北野異人館のシンボル的存在である「風見鶏の館」音譜

当館では、屋根の上と実物大の風見鶏がありましたが流れ星
この姿って、愛らしいよね~チョキ


第20位は、熊本駅で見つけた「毛馬本駅」


「熊本駅は毛馬本駅♪」編

子供達の中で相変わらずの人気を誇る妖怪ウォッチ音譜

映画の中で登場した「毛馬本駅」は熊本駅をモチーフにしたこともあり流れ星
熊本駅でスタンプラリーを実施してたので、喜んで参加しましたよ~チョキ


第19位は、下関市で見つけた高杉晋作終焉の地


「高杉晋作の終焉の地を訪ねて」編

下関市で四苦八苦しながら見つけたのは、高杉晋作終焉の地音譜

高杉晋作が命を賭して幕府軍と戦ったことが、今の世を生んだのかと思うと流れ星
感慨もひとしおで、静かに手を合わせましたよ~パーパー


第18位は、東京都の松陰神社で見つけた「吉田松陰の墓」


「松陰神社にて感謝の念を!!」編

東京都世田谷区で見つけた吉田松陰の墓音譜

吉田松陰の存在がどれほど大勢の志士に影響を与え流れ星
今の世が生まれたのか・・・ひらめき電球

お墓に向かって手を合わせていると、熱い思いが伝わって来ましたよ~チョキ


第17位は、福岡競艇場で見つけた「ねば~る君」


「グルメ風月とねば~る君」編

「ねば~る君」見たさにやって来たのは、福岡競艇場音譜

この日は目の前で「ねば~る君」のショーを観ることができて、大満足だったよ~チョキ


第16位は、博多駅前広場で見つけた「ふなっしー」


「ふなっしーが来たなっしー」編

昨年1月、人気絶頂時の「ふなっしー」が現れるとあって博多駅前は大混雑叫び

この日は、子供は最前列、親は後方という親子バラバラでの鑑賞となりましたが流れ星
息子くんがDSで必死に写真を撮ってくれました~アップニコニコアップ


第15位は、熊本市で見つけた「くまもん」


「遂に登場、みんなのくまモン!!」編

熊本市には「くまモンスクエア」というくまモンに出会える場所があります音譜

この日は、大好きな「くまモン」を間近に観ることができて、大満足だったよ~チョキ


第14位は、「阿寒湖アイヌコタン」で見つけたこのオブジェ


「アイヌ文化とマリモに彩られた阿寒湖♪」編

アイヌコタンには、民族文化あふれるオブジェがいっぱい音譜

この日もこんな可愛いオブジェを見つけたので、大喜びで写真撮っちゃったよ~チョキ


第13位は、「ハウステンボス」内の「ザ・メイズ」で見つけた「ゴールの看板」


「まだまだ楽しいハウステンボス」編

「ザ・メイズ」とは、3階建ての立体迷路音譜

この迷路は相当難しく、うろうろすること1時間アップショック!ダウン

それだけに、このゴールの看板を見つけた時は、メッチャ嬉しかったよ~チョキ


第12位は、下関市の亀山八幡宮で見つけた「ふく」


「歴史とジェラートを味わえる下関」編

下関市の「亀山八幡宮」で見つけたのは「ふく」の銅像音譜

平安時代の859年に宇佐八幡宮から勧請された由緒正しい神社にいたのは流れ星
下関らしく「ふく」だったよ~うお座


第11位は、熊本市で見つけた「夏目漱石とネコ」


「吾輩は猫である~坂本龍馬と夏目漱石に出会った日~」編

夏目漱石は熊本市で4年3ヶ月生活し、6回も転居を重ねたそうです音譜

この日は4番目に住んだ「夏目漱石内坪井(うちつぼい)旧居」を尋ねましたが流れ星
夏目漱石と「吾輩は猫である」に登場したと思われるネコを発見ひらめき電球

ヒモを引っ張ると夏目漱石がネコをなでる仕組みだったのですが流れ星
そのなで方があまりにも過激で~にひひ


第10位は、ウトロで見つけた「ゴジラ岩」


「楽しかったウトロの夜~北こぶしとオロンコ岩~」編

知床観光の拠点であるウトロの町音譜

この町にはこんな大きな岩がありますが流れ星
正にゴジラそのもので、今にも動き出しそうだったよ~チョキ


第9位は、佐世保の「海きらら」で見つけた真珠


「海きららでの真珠の玉出し体験」編

「海きらら」とは、「佐世保パールシーリゾート」内の水族館音譜

この日は、息子くんが「海きらら」名物の真珠の玉出し体験をして流れ星
カミさんへの素敵なお土産ができましたよ~チョキ


第8位は、島原市で見つけた「サムライブルー龍馬」


「島原名物具雑煮とサムライブルー龍馬像」編

島原市で見つけた「サムライブルー龍馬像」音譜

この像は、2010年(平成22年)の「南アフリカワールドカップ」の際に流れ星
国立代々木体育館に設置されていた巨大な像ですが流れ星
高さ10m、重さ3.5tもあるので、圧巻だったよ~チョキ


第7位は、サロマ湖付近で見つけたキタキツネ


「サロマ湖の悲劇」編

道東は野生動物の天国で、たくさんの動物と出会いましたが流れ星
最初に見つけたキタキツネ音譜

道路に何かいるなと思ったけど、まさかキタキツネとは思わなかったよ~にひひ


第6位は、「網走流氷館」で見つけたクリオネちゃ~ん


「流氷の天使クリオネとの出会い~網走湖畔探訪記~」編

道東で是非とも出会いたかったクリオネちゃ~ん音譜

こんな天使みたいな姿をしてるけど、獲物を捕獲する時は、悪魔に変わるらしいですよ~叫び


第5位は、武雄神社の大楠の中で見つけた祠


「パワー溢れる武雄の大楠!!」編

樹齢3000年と言われる「武雄の大楠」音譜

その中には、霊験あらたかな祠が小さいながらも圧倒的な迫力で静かにありましたよ~チョキ


第4位は、下関市で見つけた「耳なし芳一」


「今宵も聞こえる、耳なし芳一の琵琶の音色」編

「耳なし芳一」は、誰もが一度は聞いたことがある名前だと思いますが流れ星
下関市の赤間神宮では、今でもこんな姿を見ることができるんですよ~チョキ


第3位は、神戸メリケンパークで見つけた謎の壁


「潮風に吹かれて~メリケンパークとハーバーランド~」編

神戸メリケンパークを散策していたら、偶然見つけた謎の壁音譜

それにしても、地元のちぃちゃんも知らないこれって一体なんだろうね~はてなマーク


第2位は、「釧路フィッシャーマンズワーフMOO(ムー)」で見つけたUFOキャッチャー


「絶品の釧路ラーメンと衝撃のUFOキャッチャー!!」編

「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」で見つけた衝撃のUFOキャッチャー音譜

このUFOキャッチャーの中にあるのは「活き毛ガニ」だなんて流れ星
北海道ならではだよね~チョキ

でも、生きてるだけに、掴まれそうになったら逃げ回ってたよ~にひひ


そして、堂々の第1位は、網走監獄で見つけた白鳥由栄(しらとりよしえ)


「実録!!網走監獄の過酷な日々」編

網走監獄で見つけたのは、4度も脱獄したことで知られる白鳥由栄音譜

ここにはたくさんの囚人がいたけど、こんな場感じで脱獄するなんて、ビックリだったよ~にひひ


宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤


「み~つけた」編、いかがでしたかはてなマーク

この企画は毎年やっているけど、本当に色んなものを見つけるよね~にひひ


【「青ブロ」のバックナンバー】

1平成24年第1位、携帯で待ち受けにするとご利益がある不動明王


「まだまだ、いっぱいみつけたよ~♪」編


2平成25年第1位、「道の駅 桃山天下市」で見つけた太閤秀吉公

「今年もやっぱり見~つけた」編


3平成26年第1位、別府市鉄輪温泉で見つけたこの姿


「今年もまたまたみ~つけた」編


ペタしてね