【夕顔6-3】古文単語「ものはかなし」 | 【受験古文速読法】源氏物語イラスト訳

【夕顔6-3】古文単語「ものはかなし」

源氏物語イラスト訳のあいですラブラブ 

 

古文単語でよく出題されるのは、


チェックボックス1.古典特有語

   …現代にない古語。


チェックボックス2.古今異義語

   …現代と意味の異なる古語。


チェックボックス3.死語的現代ワード

   …受験生世代はホボホボ使わない語。



…ですが、今回の古語は、

古文特有のフュージョン古語☆

 

はい、ではいってみましょぉ~♪

٩(๑•̀∇•́๑)و

 

夕顔6のイラスト訳はこちら

 

【今回の源氏物語】

やうなる押し上げたる見入れほどなくものはかなき住まひ

 

――――――――――
今回出てきた古文単語
――――――――――

■【門】…隣家の家の正門のこと

■【は】…提示の係助詞

■【蔀(しとみ)】…上下に開く格子戸

■【の】…(下に「やうなり」を伴う)様態の格助詞

■【やうなる】…比況の助動詞「やうなり」の連体形

■【押し上げ】…ガ行下二段動詞「押し上ぐ」の連用形

■【たる】…存続の助動詞「たり」の連体形

■【見入れ】…のぞき込んで見たようす

■【の】…主格の格助詞

■【ほど】…広さ。大きさ。奥行き

■【なく】…ク活用形容詞「無し」の連用形

■【ものはかなき】…ク活用形容詞「ものはかなし」の連体形

※【ものはかなし】…とりとめがない。たわいない

■【住まひ】…住まい。すみか

■【を】…対象の格助詞

   アップ

単語の意味文法的説明です。

「重要古語一覧」もご参照ください。
 

 

――――――――――――――――
☆ 今回の古文単語 「ものはかなし」 ☆

――――――――――――――――

 

もの+はかなし

  ⇓

 

フュージョン!

…なんつって(-c_,-。)

 

 

「もの―」接頭語

用言について、語調をととのえたり、意味あいをプラスしたりします。

(*・ ェ ・*)ノ

 

 

「なんとなく~」という語感で訳すのが、

私は好きです♪

(▰˘◡˘▰)

 

 

また、「はかなし」は、

頼りないとか、あっけないとかいう意味で、

下のリンクにも挙げてあります。

また後ほどご覧になってくださいね~!

(σ・∀・)σ

 

 

ものはかなし
【形容詞:ク活用】

①なんとなく頼りない
②とりとめがない。たわいない


  *『学研全訳古語辞典(Webilio古語辞典)』より

  

 

「はかなし」「もの―」という接頭語がついて、

なんとな~く、ニュアンスが和らいでいますね。

ヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

門は蔀のやうなる、押し上げたる、見入れのほどなく、ものはかなき住まひを、

問)傍線部の意味として最も適当なものを選べ。

1.むさ苦しい住まい

2.たわいのない住まい

3.かりそめの住まい

4.ひどく見苦しい住まい

5.今にも崩れそうな住まい

   

 

ほんのちょっとした住まい

…という意味あいの選択肢を選びましょう♪

(☆∀☆)

 

 

 

解答…

 

 

【空蝉(第3章)】の一気読みはこちら⇒

【源氏物語イラスト訳】の冒頭はこちら⇒

 

【今回の源氏物語】

やうなる押し上げたる見入れほどなくものはかなき住まひ

 

 

過去記事リンク

は(係助詞)

蔀(しとみ)

の(格助詞)

やうなり

たり(助動詞)  たり②

見入る

ほど(程)

もの―(接頭語)

はかなし

を(格・接続助詞)

 

ーーーーーーーーーーーーー

→今回のイラスト訳はこちら

→今回のイラスト解釈はこちら