保温弁当箱の性能検証、アップしたのでぜひ3連ハート


おはようございます!

今朝は雲が多いですが、晴れています星
なんとなく気持ちの良い朝です~

朝ごはんは以前より計画していたものにしました.




この間、塗り師家の女将えつこさんに頂いたお餅を使いました.
ヨモギを練り込んだお餅.



これを白味噌仕立てのお雑煮にしました!



昆布だしを取り、濃いめにお味噌を溶きます.
白味噌独特のコクと甘みがお餅に合うんですよ~


<ヨモギのお餅の白みそ雑煮>レシピ     


材料: 3人分

昆布・・・5cmx10cm
水・・・600cc(3カップ)
白味噌・・・お玉2/3(お好みで加減して)
ヨモギのお餅・・・3個
山椒・・・3本(または粉山椒)


作り方:

1.鍋に水600ccと昆布を入れ、 弱火で煮る. 沸騰直前に昆布を取り出す.


2.白味噌をお玉に2/3溶く.


3.お餅を焼いて、器に入れたら3と山椒を入れる. 



山椒の香りもポイントです.
葉っぱがなければ、粉山椒でもOK.

玉子焼きにはイタリアンパセリを入れました.
三つ葉のほうが良かったかな?


お味噌はこちらを使いました.


そうそう、器もえつこさん大﨑漆器店さんのものなのですよ.
えつこさんに素敵な朝をいただいた気分です.
ありがとうございます3連ハート





ハートDreamia Clubのブログもアップしました!
nickyのキッチンラボ


家族のイチオシ☆レシピリスト更新しました→こちら★☆★

応援にポチッとお願いします!


ハート最近のおすすめ~


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes