昨夜焼いたパンの作り方です.
生地に混ぜ込むのではなく、成型時に入れるタイプです.





この方法なら、生地を一度に作って色々な種類のロールパンを焼けます
パン生地は「我が家のプチパン決定版」と同じです.



<ふんわりしっとり☆手ごねプチパン>レシピ     


材料: 24個分

(A)

強力粉(スーパーカメリア)・・・280g
薄力粉(ドルチェ)・・・120g
砂糖・・・30g   
塩・・・6g    
ドライイースト・・・8g   

(B)
水・・・220cc 
卵・・・1/2個 (30g) 

(C)
無塩バター・・・50g(室温に戻しておく)  

(D)
ドリール・・・卵1/2個+水小さじ2

(E)
乾燥バジル・・・1個につき小さじ1/2くらい


作り方:

1.「我が家のプチパン決定版」と同じようにして1次発酵を済ませ、生地を1個48gにして16等分する. 「我が家のプチパン決定版」の手順7と同じようにして丸め、ベンチタイムを置く.

2.生地を雫型にして麺棒で長く伸ばし、乾燥バジルをのせる.


3.太いほうからふんわりと巻き、台にこぼれたバジルの上を転がして表面にもつける. あとは、我が家のプチパン決定版」と同じ.



こうすると、何の種類かわかりやすいし、飾りにもなりますハート



ついでにレーズンも同じようにして作りました.



こちらが2次発酵後、ドリールを塗ったところ.



こちらが焼き上がり!
焼きあがったのは深夜でしたが、この良い香りの誘惑に勝つのが大変でしたイヒヒ




春のおススメお菓子レシピです!



ハートDreamia Clubの2回目アップしました!
「レシピの何に注意すればよいか?」


我が家の殿堂入りレシピリスト作りました→こちら★☆★

応援にポチッとお願いします!


ハート最近のおすすめ~


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes