こんにちは!

のんたんです。

 

 



先週の記事の続きで

右矢印作曲の初心者がやってしまいがちな失敗とは?



曲をコントロールする

ということを

具体的に掘り下げてみたいと思います





手前味噌ですが

私のアレンジした「こいのぼり」で

説明してみます。

右矢印名曲を聴かせる。おしゃれな「こいのぼり」


楽譜はこちら



このアレンジで

聴いて下さった方に感動してもらうために

どう音楽をコントロールしてるのか

ということを書いてみます。



感動させるためにできること


①感動ポイントの場所を決める


まず


感動させたいポイントを

決めます。





私は「2コーラスの頭」に決めました。

(YouTube1:15のところ)

なぜならテーマが再現されるところって

感動しやすいのです。


ラフマニノフの

ピアノコンチェルト2番を見てみて!

みんな、

1楽章のテーマが戻ってくる再現部のところ

感動するでしょ?

右矢印3つ目のポイント音楽の聴き方②【中級編】




事前に1回聴いたテーマが

いろいろあって戻ってきて

もう一度聴いた時に

1回目と違うけど同じテーマだと感動します。

伏線回収みたいなかんじですね



(注:これは私がそう思っているだけであって、感動ポイントは自分で決めていいのです!自分がこれが感動する!🥺というポイントを曲に取り入れましょう)




②感動ポイントまでのお膳立てをする


感動ポイントより前で

盛り上がりポイントを使ってしまうと

せっかくの感動ポイントが薄くなります。


盛り上がりポイントの作り方はこちら

右矢印作曲・編曲で構成力を高めるためのテクニック




今回感動ポイントでは

盛り上がるかんじにしたかったので、

前奏や1コーラス目は

ひっそりと静かな雰囲気にしています。



間奏から

感動ポイントを作るためのお膳立てを

特にしています。






今回私が使ったテクニックはこちら

 ↓

□ 遠くの調の和音を使う

(近くの調=平行調、属調、下属調)

遠くの調の和音を使うと、もとの調に戻った時にエネルギーがぐわっと動くので感情が高まる。こいのぼりはニ長調なのにヘ長調の和音を使ったりしています。


□ 直前にテーマのメロディーを使わない

ほんとうに見せたいものは後で取っておこう!

(間奏ではテーマから抽出した音型の反行型を使っています😂)


□ 主調の属七の和音を直前まで使わない

特に主調の属七の和音は、やたらめったら使わないこと!ここぞというときに取っておこう!


□ 属音の保続をする


□ テーマの再現で伴奏を変える


□ テーマの再現で和音を変える

そのために最初のテーマのときは「ベースが動かない系の和音」にしています。主音の保続は停滞です。

右矢印主音の保続は曲を停滞させたい〜ショパンの舟歌

 


こうすると

だいぶ出来ることは限られてきますね〜



すぐに取り入れられる簡単なのはこれかな?

□ テーマの再現で伴奏を変える



まとめ

曲をコントロールするために

あっちはもりさげこっちは盛り上がるように

いろいろ仕組んでいるんですね〜

過去の大作曲家たちはみんなやっています。

そういうのを見つけるのが楽しい😍


ただ闇雲に音を並べているのではない

というのが伝わったでしょうか??(><)アセアセ


作曲は才能ではなく努力の部分もある!

なので訓練すれば上手になりますよ〜


他にも感動ポイント作る秘訣あります

右矢印作曲・編曲で感動を呼び起こすには?




今回は実は難しい内容でした(><) 

作曲のレッスンでやるような話ですね…。

言うのは簡単やるのは難しいです。




この記事で

私の手の内明かした感じがありますが…

作曲はとにかく

音源聴きながら楽譜を見て勉強するのが

おすすめです!!(宣伝)



右矢印名曲を聴かせる。おしゃれな「こいのぼり」


楽譜はこちら


 

「作曲・編曲」関連記事
ぽってり苺おしゃれな和音をつけるためにやること3つ【音大生向け】
ぽってり苺(すぐに疲れちゃう私の)軽やかに作曲&編曲するコツ
ぽってり苺ベートーヴェンはどうやって転調しているのか?9番のソナタ
ぽってり苺作曲・編曲するときに曲全体の統一感を出すには?
ぽってり苺小4からできる!作曲編曲が上手になる最初のステップは?
ぽってり苺瞑想音楽の作り方〜作曲するときの7つのポイント
ぽってり苺私が小学生のときに作曲の先生によく言われていたこと
ぽってり苺曲作るの困っていませんか?簡単解決法【ヤマハJOC】
ぽってり苺【My Story】作曲と私①3色の教則本と出会う

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキーおしゃれ和音でかっこよく弾ける楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート