こんにちは!

のんたんです。

 

image

この記事を書き直していて

右矢印初心者必聴!かっこいい!おすすめピアノ協奏曲11選

久しぶりにブラームスのピアノ協奏曲を聴いたら

高校生の頃ブラームスが大好きだったことを

思い出してしまいました。

 

 

 

 

というわけで

今回はブラームスのおすすめ曲特集です。

 

 

 

 

 

も〜〜〜〜私は分かってるの!!!

私のブログで音楽鑑賞系記事は人気ないの!!!!😭😭😭笑

でもね!!!大事なのよ!!!

だからとりあえず書きます!!!!!😭😭😭笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラームスの魅力は

 

バリエーションに富んだ

いろんな楽器の名曲がたくさんある

 

ということ

 

 

ピアノを習っていると

あんまりブラームスって

馴染みないんじゃないかな〜

と思うのですよ

 

 

でもね!!!名曲揃いです!!!

だからぜひピアノ曲しか聴いていない人にも

ブラームスの数々の作品を聴いて欲しい!!!!

 

 

今回私がおすすめするのはこちら!

①交響曲「第1番」「第3番」②ピアノ協奏曲「第1番」③ヴァイオリン協奏曲④ハンガリー舞曲「第5番」「第1番」

⑤ヴァイオリン・ソナタ「第1番 雨の歌」

⑥チェロ・ソナタ「第1番」「第2番」

⑦クラリネット・ソナタ「第2番」

⑧クラリネット五重奏

⑨ピアノ四重奏「第1番」

⑩ピアノ三重奏「第1番」


 

 

 

 

① 交響曲

 

絶対外せないのが交響曲!

4曲残していますがどれも名曲です。

 

まず最初に聴くなら1番かな〜

 

 

 

第1番

 

ベートーヴェンを意識しすぎて完成まで21年かかったというこの曲。

4楽章は第九へのオマージュとか言われます。

 

 

 

その次に聴くなら3番かな〜

 

第3番

1番より軽くてかわいい雰囲気の1楽章

3楽章は切ないメロディーで有名です。

 

 

いや〜〜〜も〜〜〜〜

全曲聴いてください!!!

4つだけですから!!ハイドンより超少ない!

 

 

② ピアノ協奏曲

 

ピアノ協奏曲は2つあってどちらもかっこいいのですが

まず最初に聴くなら1番から!

 

 

第1番

最初オケがお膳立てしてくれるんですけど

その後ピアノが登場するとこが何度聴いてもゲキアツですね。

 

クライマックスのもっていきかたとかも

さすが!!!!!(巨匠!!!)

となります。

(でもブラームス20代のころの作品なのよ!!!まだ巨匠じゃない!!!笑 すごいなあ〜〜)

 

 

これ使ってるよね〜

右矢印曲の理解を深めよう!クラシック音楽の大切な2つの価値観

 

 

 

 

③ ヴァイオリン協奏曲

この曲は

ブラームスの交響曲やピアノ協奏曲にハマった人におすすめ!

かっこいいよ!!!

 

牧歌的なメロディーではじまります…。

これも大好きで聴きに行ったなあ〜〜。

 

これ使ってるよね〜

右矢印属音の保続は盛り上げたいポイント〜曲の理解を深めよう!

 

 

④ ハンガリー舞曲

 

ブラームスで1番有名なのはこれじゃないかな?

もともとピアノ連弾用の曲だそうで

よく連弾でもやったりしますよね〜

 

 

5番と1番が有名です。

 

第5番

 

f(フォルテ)とp(ピアノ)

速い、ゆっくり

みたいなメリハリがあるのが

どの時代の聴衆にも好まれる秘訣なのだろうか…

 

 

第1番

 

「1番」もいいですよね〜

私も高校のときにクラスの同級生と連弾して遊びました

 

 

 

⑤ ヴァイオリン・ソナタ

 

これも3つあるのですが

まずは1番からかな

 

第1番「雨の歌」

 

心洗われるメロディーです😢

1〜3番何回も何回も聴いたよ…😢😢😢

 

 

⑥ チェロ・ソナタ

 

チェロ・ソナタも外せません!!!!!

 

第1番

 

 

 

 

 

第2番

2番もいい!!!!!!😭😭😭😭😭

 

 

 

⑦ クラリネット・ソナタ

 

2つありますが

私は2番推しです!!!!!

 

第2番

 

うお〜〜〜〜これ大好きだったよ〜〜〜〜〜

なぜかパユが録音したCDがあってよく聴いてました。

 

これ

 

フルートだけど😂

やっぱ名曲だから演奏したいのね(?)

 

 

 

⑧ クラリネット五重奏

 

これも歴史に残る名曲

モーツァルトのクラリネット五重奏と共に現代のレパートリーに残りました。

 

 

 

 

 

⑨ ピアノ四重奏

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノで演奏されるピアノ四重奏

 

これも3つあるけれど

私が好きだったのは…

 

第1番

 

渋い曲だけど…これも好きだったなあ〜泣

でも変なテーマだよね???笑

 

 

 

 

⑩ ピアノ三重奏

 

3つあってどれもいいのですが…

 

まずは

第1番

 

ちょっとね、ヴァイオリン・ソナタに似た空気の曲です。

ヴァイオリン・ソナタやチェロ・ソナタが好きだったら気にいると思う!!!

 

 

まとめ

というわけで

今回私がおすすめしたのはこちらでした〜

①交響曲「第1番」「第3番」②ピアノ協奏曲「第1番」③ヴァイオリン協奏曲④ハンガリー舞曲「第5番」「第1番」

⑤ヴァイオリン・ソナタ「第1番」雨の歌

⑥チェロ・ソナタ「第1番」「第2番」

⑦クラリネット・ソナタ「第2番」

⑧クラリネット五重奏

⑨ピアノ四重奏「第1番」

⑩ピアノ三重奏「第1番」

 

 

 

まあこの中でもとりあえず聴いといた方がいいのは

 

①交響曲「第1番」②ピアノ協奏曲「第1番」⑤ヴァイオリン・ソナタ「第1番」雨の歌

 

かな〜〜〜〜。

 

 

 

 

 

実はブラームスって

現代から戻って見てみると

ベートーヴェンの時代と

近代の時代を繋ぐ役割をしているのです。

 

なので

ドビュッシーやラヴェルなどの近代の曲が理解できなかったら

ブラームスまで戻るといいんですよ〜!!

右矢印ドビュッシー&ラヴェルを弾く時にやるといいこと①

 

ピアノ弾く人にももちろん聴いてほしいけれど

作曲の勉強には必須の作曲家!😂😂😂

(子どものころの私は分かってなかったな〜〜〜)

 

 

image

(余談)

高校生の頃作曲の先生に

好きな作曲家は?

と聞かれて

ブラームス!と答えたら苦笑いされました。笑

作曲を勉強すると誰もが一度ブラームスの沼にハマるようです。笑

ストラヴィンスキーと言えばよかったかな!

 

 

 

 

 

こちらもおすすめ

右矢印初心者がまず聴きたい!おすすめの交響曲13選

右矢印クラシックにハマったら聴きたい!おすすめオーケストラ曲6選

右矢印初心者必聴!エモい!かっこいい!おすすめピアノ協奏曲11選

右矢印ピアノを弾く人でもピアノ以外の曲を聴くことが大切な3つの理由

 

ぜひ生の演奏会へ行こう!

右矢印クラシックの演奏会に行ってみたい!①初心者向け2つの方法

 

 

 

「ピアノ練習」人気記事
ぽってり苺【保存版】おうちでの練習方法【もう怒らない】
ぽってり苺家でも注意しないと上達しないのでは?喧嘩にならない練習法
ぽってり苺普通のピアノ、電子ピアノ、キーボード結局何が違うの?
ぽってり苺短時間でピアノ練習の効果が出る最強の「本」とは?
ぽってり苺楽譜にドレミは書いてもいいの?
ぽってり苺表現力=才能?表現力を身につけるために大切なことは…
ぽってり苺「できないときに嫌になる!」から逃れる方法

 

私についてはこちら
ぽってりフラワー自己紹介〜私がブログを始めた理由

 

 

うさぎクッキー楽譜やLINEスタンプ右矢印ご提供中のサービス一覧
プレゼント楽譜ストア「ゆめスコア」
   無料楽譜あります!↑
 
くまクッキーSNSフォロー大歓迎!😍こちらでもつながれたら嬉しいですニコニコ
インスタTwitterYoutubelit.link(SNSまとめ)
リブログご自由にどうぞ猫イエローハート