✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
はじめまして
ゆんママの日常ブログをご覧頂き
ありがとうございます
時短 簡単 節約をテーマに
料理ブログを書いています。
また日々の日常の生活や
子供達の事なども書いています
よろしければ
コメント・フォローお願いします🙇♀️
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
前回の投稿です
本日2回目の投稿です
先日
福岡クッキングアンバサダーに就任いたしました
こちらが先日送っていただいた野菜で作ったレシピ達。
まだ投稿していないものもあります📷
毎日なにを作ろうか?と考えるのが楽しいです

今日はレシピではなく
アスパラガスの冷凍保存方法です
以前にもあちこちで書いているのですが、今回まとめてみました✏️
大量!!
皆さん、アスパラガスの保存方法、賞味期限を知っていますか?
●保存方法
ラップに包み冷蔵庫の野菜室で立てて保存。
●賞味期限 購入して1〜2日で食べ切りましょう
賞味期限:「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」おいしく食べることができる期限。
え?2日??無理無理👋
そこでおすすめなのが
冷凍保存です
博多アスパラガスの冷凍保存方法
炒め物に使えます
スーパーでも冷蔵コーナーで立てて販売しているのを見かけます
アスパラガスの効能効果
✔︎茹でても安心
ビタミン類やカリウムなどを含んでいます。
茹でても栄養成分がほとんど流失しません
✔︎アスパラギン酸
→アミノ酸の一種で新陳代謝を促し、疲労回復やスタミナ増強に効果があります
利尿作用により、腎臓や肝臓の機能回復にも効果があります
✔︎ルチン、ケルセチン
→穂先部分に含まれるフラボノイド色素の一種で、血管を丈夫にし、高血圧や動脈硬化の予防に効果があります
購入後すぐに使用しない場合は
冷凍保存をお勧めします


福岡クッキングアンバサダーの料理レシピ
レシピブログの
『ネクストフーディスト4期生』です
どうぞクリックしてやってください🙇♀️