これまで、毎月、月末の残高と損益をご報告しておりました、こどもたちのジュニアNISA。


昨年、2022年の1月末からはじめたので、ほぼ丸2年の取引でした。




27日で、新規買付は終了しております。あ〜💦終了してしまって、ほんと残念😢


今回で最終回です泣き笑い




振り返ってみましょう✨

こちらは、昨年、2022年年末の残高💦



なんと、まあ!すっかり忘れてましたが、

むすこ、つい一年前はトータルマイナスでした💦



えー!!!
すっかり忘れてたー💦





我が家では、このジュニアNISAは、
元不登校、マイペース自由登校中の18歳と12歳、2人の子どもたちへの金融教育の一環として利用してきました。




先月もお伝えしましたが、

我が家ではこんなメリットがありました。


①子どもたちと投資の話ができるようになった

②世界経済のニュースにも興味を持つようになった

③家庭内での収入分散、資産分散ができた


総じて、お金関連の話題に抵抗感がなくなりました💡



いまのところ、受け取った配当金、株主優待、含み益の合計は、2年間、2人合わせて70万円を超えていて、我が家にとっては、いまのところいいことづくめな制度です。















それでは、ふたりの12月27日現在の残高、損益です。



むすこ 18歳新高3

資産保有額 1,864,503円
→受取配当金&含み益304,497円
     +優待15000円相当

1️⃣オリックス 100株  
含み益 28,775円
配当 13,220円
株主優待 3000円相当カタログ✖️2

2️⃣イオンモール100株  
含み益   10,702円 

配当 10000円
株主優待 3000円相当カタログ
     3000円イオンカード

3️⃣ヤマダFD300株
含み損 1,035円
配当  1200円
株主優待2000円相当
→1800円に換金

4️⃣ENEOS400株
含み益 44,404円
配当 8,800円

5️⃣コジマ100株
含み益 23,263円
配当     1,400円
株主優待1000円相当
→900円に換金

6️⃣学研100株
含み益 11,363円
配当   1250円


7️⃣NTT100株
含み益 404円
配当まだなし


8️⃣投資信託

オルカン(全世界株式インデックス)
含み益 146,474円



最後の追加購入で、NTTを300株購入しました✨


2年間での受取配当金額は、40,150円✨

株主優待は、15000円相当です。


今年18歳、成人になりましたので、

来年からは、未成年口座から成人の口座に移される予定です。いいタイミング✨

新NISAで投資信託の積立も月1万円コツコツ続けます。









つぎに、むすめ。


むすめ 12歳小6

資産保有額 1,936,501円

 受取配当金&含み益376,498円
    +優待17000円相当

1️⃣ビックカメラ100株 
含み益   33,502円
配当   2000円
株主優待 7000円相当
       6300円に換金済み

2️⃣イオンモール100株 
含み益  10,702円
配当   10000円
株主優待 3000円相当カタログ✖️2

3️⃣ヤマダFD100株 
 含み益 5,543円
配当 1,200円
株主優待2000円相当
                →1800円に換金済み

4️⃣京葉銀行500株
含み益 84,115円
配当  4400円
株主優待 金利0.2%アップクーポン

5️⃣オリックス100株
含み益 52,125円
配当 4,280円
株主優待 3000円相当

6️⃣ケーズHD
含み益 4,052円
配当まだなし

7️⃣投資信託
オルカン(全世界株式インデックス)
含み益 190,039円



相変わらずのプラスっぷり💕



先月購入した、ケーズ電機もプラスになりまた✨


来年、京葉銀行の金利アップ⤴️クーポンを使って、定期預金の金利アップを体験してもらおうと思っています。



まだ売却していないので、含み益は、あくまでも未確定。配当も、ジュニアNISA口座から引き出せないので、優待はほんと、子どもたちのモチベーションアップ⤴️にかかせません!














来年の新NISAに向けて、わたしは楽天証券で積立予約完了しました!子どもたちとも済み、設定済みです。



↓こちらは今朝の記事✨

さっそくいくつか新NISAの成長投資枠を使って、本日国内株を購入してみましたよウインク楽しい✨



検討中の記事はこちらから↓












今後も、株式市場に振り回されすぎないように気をつけながら、子どもたちの資産運用をきっかけに、さまざまな学びに一緒に取り組んでいきたいなと思っています。





新しいNISAについて、いろいろ書籍が出てますね✨先日、初心者の🔰姉におすすめしたのはこちらの書籍です。





株式に興味を持った子どもたちには、こちらがおすすめです。






株主優待の保管方法は、こちらの記事で↓✨

無印のパスポートケース✨子どもたちも使ってます!












わたしが2021年4月から参加している、​不登校に理解のある方のスキルシェア、ピースオブケイク🍰

ホームページはこちらから↓

わたしも6番ゆみで参加しています。


友達とは話にくい、

不登校についてのお悩み、

お金に関するのお悩み、

おしゃべりしませんか?



わたしの経験の範囲内ですが、


子供たちとのおうちの過ごし方、

通信制高校の選び方、

特別支援学級のこと、


家計の管理や、資産運用、

ライフプランの作成お手伝い、

などなど、

ご質問も承ります。


ホームページのお問い合わせフォームや公式ラインから、お気軽にお問い合わせください♪



これまでのご感想はこちら↓