2024年からの新NISAに向けての準備、

はじめてますか?




わたしは、まず、
これまで得たいろんな知識をもとに、
自身の思考の整理のため、
我が家の金融資産全体の現状と、
検討事項、やると決まってること、
などを紙に書いております。


アナログですが、これがわたしにはいちばんいいです。


ちなみに、考え事をするときのわたしのお供。無印良品のこちらのルーズリーフ✨











NISA初心者の方に向けて、やることリスト、まとめておきましたので、参考にしてみてくださいね💡



1️⃣新NISAの制度をしっかり学んで理解する

どんな制度なのか、学ぶのがまずは大切!

新NISAでは、非課税枠の上限が年360万円へ大幅にアップしますよ🌟

積立枠と成長投資枠がちょっとわかりづらくさせてるのかな。

簡単にいうと、これまでのつみたてNISAと一般NISAが合体!金額アップ、期間無制限!という感じです。

注意したいのが、利益にかかる税金がゼロになる。それだけの制度です。
NISAで買えば得!もうかる!と勘違いしている方もいらっしゃいます。違いますよ。注意です!


いろんな本も出てますし、インスタなどのSNSの情報も盛んですよね。

詳しくは、各証券会社のホームページや、金融庁のウェブサイトへどうぞニコニコ


学びつつ、進めてほしいのが、2️⃣から




2️⃣新NISAを利用する金融機関の決定、口座開設

多くの方が、楽天とSBI証券で迷いますよね。でも、もう迷ってる時期は過ぎました。はい!決めましょう!

新規口座の開設も、NISA変更も、できれば10月中に行ってください。


3️⃣積立用クレジットカードの決定、申込

証券会社が決まれば、積立に使うクレジットカードも決まってきますね。

クレカ積立の場合は、手続き期限があります。それまでにどのクレジットカードが利用できるのか、どのクレジットカードにするのか決定し、申し込んで、お手元に確保しておきましょう。


4️⃣2023年のつみたてNISA口座を活用!

つみたてNISAを開設してたけど、ほったらかしてた、そこのあなた!まだ間に合うはず!現行の制度を利用して積立を開始してみしょう✨少額でもできますよー。


5️⃣特定口座保有分の売却について検討

特定口座で株式や投資信託をお持ちの方は、今後の保有について検討しましょう。

売るならいつ売るか、いくらくらいなら売るか。考えておきましょう。

6️⃣個別株投資もやるかどうかを考える

投資信託のみなのか、個別株投資もするのか、したいのか、検討しましょう。

個別株投資、楽しいですよ。わが家の子供たちも2022年からはじめています。



7️⃣いくらどの投資信託を買うか検討、決定

ランキングから探してももちろんOK✨ですが、必ず目論見書を確認して、その投資信託の特徴を把握しましょう。




8️⃣投資信託の積立投資設定をする

いくら、どの投資信託を購入するか決めたら、積立設定をしましょう。

いくら投資するかはとっても重要。
無理して上限いっぱいにする必要はないです。いくらできるか、自分の目的として、将来いくら必要か。しっかり検討してくださいね。




新NISAでの投資信託の積立設定は、楽天証券の場合、積立予約が11月13日スタート!クレカ決済の場合は、12月12日まで変更可能です。
つみたてNISAをしていて、現在の設定から変更を考えてる方は、期限を忘れないようにしましょう✨








取り急ぎ、以上です。

購入後は、まず手続き通り購入できているかを確認。そのあとは、定期的にチェック





もし、実際にやらないにしても、
NISA 制度のしくみ、資産運用全般の知識については、ぜひ身につけておきましょう✨




事前準備の事前準備、
ライフプランシミュレーションやお金の色分けも、とっても大切です。