わたしが2021年から参加している、
ピースオブケイク🍰
不登校ママと不登校に理解のある方のスキルシェアです。


この度、資産運用についてのお悩みをお持ちのK様から、ご依頼をいただきました♪

遠方の方でしたので、お会いするのが難しく、オンラインでの方法を検討しました。

2週間のLINEでの資産運用のご相談、学びのサポート1000円!&
ご希望のテーマでの1時間のzoomでのおしゃべり1000円!プランをご提案しました🌟




ご感想をいただきましたので、
ご紹介しますね♪



​K様ご感想


1️⃣ピースオブケイクを知ったきっかけを教えてください


カフェコンフェクトに参加した時に、教えてもらいました。



2️⃣わたしに依頼しようと思ったきっかけを教えてください


ずっと家計の見直しをしたいと思っていた時に、ぴったりの方を見つけたので。

会社退社後、退職金を銀行の窓口の方にすすめられるままに投資信託を始めました。

いろんな本を読んでいくうちに銀行以外で行った方がいいと載っていたので辞めたいと思ったのですが、どこで始めたらいいか悩んでいた時にピースオブケイクでゆみさんを見つけたので、相談させてもらいました。



3️⃣LINE相談をしてみていかがでしたか?


お金の事なので、文章にするのが難しかったです。

でもゆみさんがいろんな事をご存知だったので、目から鱗✨凄いと思いました。

私が知らないことが多くて、もっと知りたいと思いました



4️⃣zoomでの対面相談(1時間)をしてみていかがでしたか?


1時間あっという間

2時間は必要ですね😆



5️⃣会ったことのない人に、LINEやzoomで相談することに抵抗はありませんでしたか?


自分の資産を見られるのは、ちょっと抵抗はありましたが、不登校のお母さんなので、同じ境遇と思うと抵抗はありませんでした。



⑥ご感想

ゆみさんの知識の豊富さ!尊敬します。私もゆみさんみたいに知識深めたいと思いました。

おすすめの本も読み始めましたが、聞き慣れない用語があると、え?!っと理解不能になって進まなくなってしまって💦もう少し自分で理解したらまた相談させてください!

K様、素敵なご感想、ありがとうございました😊


家計相談、ライフプランシミュレーションについては、LINEや短時間のzoomでは、わたしの技術不足もあり難しく、残念ながらお断りをしました。すみません🙇今回は、資産運用についてのみのご相談となりました。

LINE、お手軽なんですが、文章にするのは、やっぱり難しいんですよね。お互い、よく頑張りました♪





K様の状況や希望を確認しつつ、

ご本人のこれからの学びのベースになる書籍のご購入をご提案。

ご自由に書店で選んでいただいても、もちろんオッケーだったのですが、

わたしのお気に入りの、投資に関する書籍もご紹介したところ、こちらの書籍をベースに学んでいきます!ということになりました。




お互いに同じ本を持つと、質問も回答もしやすくなります。でも、ちょっと難しかったかな💦




ところで💡書籍といえば、
新NISAに対応した投資関連の書籍もチラホラ出始めましたね✨



こちらは、近所の書店で見てきました。
今年のうちに投資信託でつみたてNISAをはじめて、そのまま新NISAへ!という方にはこの本がピッタリかもしれません✨見やすくて、わかりやすいですよ✨



こちらの3点は見当たらなかったので、週末に大型書店に行ってみます♪

わたしは新NISAについては、今のところは、インスタと、金融庁などのウェブサイトで情報収集しています。


書籍を選ぶ時には、

今の自分の知識で読み始められるもの、

そして、自分が知りたい、目指す目標に合わせて、選ぶことがポイントです!





今回のK様のご相談内容についての詳細は、載せることはできませんが、

資産運用についての知識を学ぶことと並行して、ご自身の現状把握をすすめていただきました。✨一歩踏み出している方は、現状把握、とっても大切です!




たった2週間でも、K様、確実にレベルアップしていますよ💡

ご相談期間中は、どんどん甘えてオッケーですよ✨ご質問くださいね❤︎



お互い不登校の子どもを持つ母。学びだけでなく、子供のことや、素敵な景色のことなども伝えあったりして、とっても素敵な2週間でした。


一度終了として、K様が一旦内容を整理したのち、再依頼いただく予定です。


K様、ご依頼、ありがとうございました✨体調も落ち着きましたら、また続きを一緒に学んでいきましょう♪








まだまだ、わたしも慣れていない、LINEでのご相談、資産運用の学びサポート✨

ほんとに文章のみで伝え合うのは、難しいんですよね。

でも、でも、一方的に話を聞くよりは、自分の質問に対する回答を、あとからでも読み返すことができるのがLINEの大きな利点です!

また、わたしからの質問や確認依頼事項も、記憶での返事ではなくて、しっかり確認してから返信することが可能。対面やzoomのやりとりよりも、いい点もたくさんありました♪



誰かに言われるがままではなくて、


学び、考え、悩んで、決断し、

やるのもやらないのも、それをまた続けるのも、やめるのも、

全て自分の判断でするニコニコ


その力を、お客様にはつけていってほしいなぁと願っています。



あ💡子どもたちにも同じことを思ってるかも!






現在も、2週間で1000円ニコニコで承っております。できるだけお客様のペースで、現状、目標に合わせて、LINEのやりとりさせていただきます💡

※24時間対応はできませんので、ご理解ください。夜10時以降、朝8時くらいまでは返信できないことが多いです。




対象は、

●新NISAに向けて、投資信託や国内株式の投資を始めてみたいけど、なかなか一歩踏み出せていない方。


もしくは、

●とりあえず一歩踏み出したのだけど、そのあとどうしたら汗うさぎな方や、このままでよいのか不安な方。


ぜひぜひ、下記の注意事項をご確認のうえ、ご連絡ください✨お問い合わせ、お待ちしております♪







注意事項は、こちら💁‍♀️になります。

ご了承くださいませ。


1️⃣わたしは、まだまだ投資をはじめて5年目のパート主婦です。ハイレベルなご質問には対応できませんので、ご勘弁ください💦


2️⃣投資信託や国内株式について、個別銘柄をお薦めすることはできません。


これを買ったら、ぜったい儲かる!なんて、アドバイス、ありえませんよ!


3️⃣税理士法に反するため、個別具体的な税の相談にはお答えできません。


4️⃣ あくまで資産運用についてのご相談、学びのサポート、お手伝い、です。

証券会社の決定、投資資金の額の決定、投資商品の選定、証券会社のシステムへの入力について、また、投資損益については、すべてご本人様の自己責任となり、私の方では一切責任は負えません。



お気軽に、ホームページ内のお問い合わせフォームや公式LINEから、

お問い合わせください✨

運営まりちゃん、ぺいちゃんが、

わたしのLINEへ繋いでくれます。




わたしが2021年4月から参加しているピースオブケイク🍰不登校ママと、不登校に理解のある方のスキルシェア会。
ホームページは、こちら↓
ピースオブケイク🍰ホームページ


6番ゆみで参加しています♪



通常は対面で、

3つのスキルをご提供しています。


①ライフプランシミュレーションの

作成お手伝いや資産運用のお悩み相談


②無印良品収納のご提案や

店舗への同伴、組み立てのお手伝い


③不登校についてのお悩み相談



これまでのご感想はこちらから⭐️