ウッドデッキ改修DIYの時に

エアコンの室外機を取り外していました。






もう

暑くなってきて



はやく

早くエアコンをー!




しんさん頑張りまして










見ているだけで

暑そう。笑







せめて

そばにいて


道具を渡すくらいしかでけへんけど。




ひまやから

時々、おもしろい道具をみつけては

写真を撮ったり。笑





しんさん、なんでも

持ってるなー。


それが何かは、知らんけど。






これは
ちくわ。(ゴミ) 下矢印









こんなやつが 

(名前わかりまてん!











こんな道具にはさまれて






なんかしたら







こんなふうに

タコの口みたいになる。










どんな説明。笑



まぁ、

なんも知らん私が書いてるので



ふーん、

そんなことしてるんやね!

くらいにかるーく読んでくだされ。




いろんな道具を持っているしんさん。






私の実家に2台

姉のところに1台







わがやでは、

エアコンの設置(移動含め)

4台(回)



トータル7回も

工事していて



この道具も元が取れた気づき

と、言うてました。




 




無事にエアコンの設置がおわり

数日前から



快適に過ごせておりますー。





15年くらい前に

私が買ったエアコンです。






 

 

 

 

 

アメトピ掲載記事
薪ストーブまわりの細かい仕上げ結婚日を忘れていたしんさん
娘からもらってめちゃくちゃ美味しかったもの
89歳父が手作りしてくれたしめ縄
こまめに掃除してて良かった箇所
東京インテリアで2つ買った雑貨
ナチュラルキッチンで一目惚れのガラスのティーポット
夫にLINEした今日の晩ご飯は・・・
おいしくキレイに。ヤクルトCHOBI
1歳児でもわかる汚部屋の雰囲気
イラストをもとにDIYした食器棚
夏の窓ガラスの温度がすごいことに

ベランダの物干しざおを外したわけ
セリアで爆買いしたものでカフェトレーDIY

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram
カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 

 

お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

 

友だち追加