【このブログはシェア、リブログ、転載大歓迎です】

後ろに前鬼と後鬼を従えて、荒川祐二&Teamスサノオです☆

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよあと、


4日☆ 

 

 ↓↓↓↓↓

8/18 広島で開催の、

『スサノオと行く 瀬織津姫、謎解きの旅』出版記念講演&八百万の神喜劇&石見神楽☆

ぜひ来てね☆
開催日:2018年8月18日(土)

会場:広島国際文化ホール

(広島県広島市中区八丁堀7-11)


開場:13:30 終演:16:15(予定)

料金:6000円(15歳以下無料)

スペシャルゲスト:石見神楽

 

※参加申し込みはこちらから☆

↑↑↑↑↑

 

 

 

 

 

 

 

『スサノオと菊理媛を巡る旅』。

※これまでのお話はこちら☆

1話目. 新たなる旅の始まり

2話目. 謎多き女神ククリヒメ?

3話目. たった二行の女神

4話目. 伝説の神の別れ

5話目. 閲覧注意!

6話目. 黄泉の国の魔物

7話目. 黄泉守人の出現

8話目. 荒川祐二、穢れる

9話目. 瀬織津姫の登場

10話目. 菊理媛の風

11話目. 生と死を司る女神とは

12話目. 白き山の女神

 

 

 

 

 

 

 

『白山』。

オオヤマツミ「『美しき白きあの山に、

 

登って降りてくることで、

 

生まれ変わることが出来る』。

 

 

その『白山信仰』が広がり、

 

今や全国約2700を誇る、

 

菊理媛を祭神とした、

 

白山神社が全国に広がっていった」

 

 

 

 

 

 

『山の神』、

 

オオヤマツミの言葉により、

 

 

少しでもまた新たに、

 

菊理媛の謎に、

 

近付くことが出来た荒川祐二。

 

 

 

 

 




 

しかしまだ、


『何か』が足りない…。










その『何か』の答えを探しに、

(※今日の八百万の神喜劇の稽古の前にね)

 

次に僕らが向かったのは…?

 

 

 


 

 

 

奈良県は天川村に位置する、

 

龍泉寺。

そう。

 

ここは前回の瀬織津姫を巡る旅で、

 

瀬織津姫を救ったと言われている、

 

 

『伝説の呪術師』、

 

役行者(えんのぎょうじゃ)に会うために、

 

最初に来た場所でもある。

あ「どうも」

 

 

 



 

ス「で?

 

何で役行者なん?」

 

 



 

 

あ「謎多き神の真実に迫るためには、

 

決してスピリチュアルな、

 

感覚に頼るだけでなく、

 

 

きちんと神の歴史と、

 

人の歩んできた歴史を学んだ上で、

 

 

その知識の土台の上に、

 

研ぎ澄ませた感覚を掛け合わせる。

 

 

これは前回の、

 

瀬織津姫を巡る旅で、

 

学んだことでもあります」

 

 

 

 

ス「ふむふむ」

 

 

 

 

 

 

あ「そう考えて、

 

菊理媛について描かれた時代について、

 

色んなことを調べました」

 

 

 

 

 

 

ス「菊理媛について、

 

描かれた時代、とは?」

 

 

 

 

 

 

 

 

あ「菊理媛が唯一、

 

その中に姿を現す、

 

『日本書記』の時代」

ス「………」

 

 

 

 

あ「菊理姫が登場する、

 

この日本書記が書かれた時代の背景を知ることで、

 

必ず菊理媛の真実に、

 

近付いていくことが出来る。

 

 

そう考えた時に…

 

 

 

 

ス「?」

 

 

 

 

 

 

 

 

あ「その時代を生きた、

 

『人間』がいたということを、

 

思い出したんです」

 

 

 

 

 

 

 

 

ス「役行者…か」

あ「そうです。

 

役行者さんが生きた時代は、

 

634年~701年。

 


日本書紀成立の過程は、

 

681年~720年と言われています。

 

 

そして役行者さんは、

 

『山岳信仰(山を神聖視し、崇拝の対象とする信仰)』の象徴、

 

修験道の開祖でもあります

あ「昨日オオヤマツミさんが語ってくれたように、

 

菊理媛が日本三大霊山の一つ、

 

『白山』の化身であるということを考えると、

 

 

役行者さんなら、

 

何か知っているのではないか?

 

 

極々自然に、

 

そう思いが至りました」

 

 

 

 

ス「………」

 

 

 

 

 

 

…そうして僕らは、

 

前回の瀬織津姫を巡る旅でも登場した、

 

 

役行者さんを守護する夫婦の鬼、

 

前鬼と後鬼にまずはきちんと挨拶をし、

前鬼「グ、グゲゲゲゲゲ…。

 

きょ、今日は…」

 

 

後鬼「し、失礼な格好ではないな…。

 

ゴゲゲゲゲゲ…」

あ「アメリカTシャツはもう着てこないから、

 

大丈夫です(笑)

 

 

役行者さんに、

 

会わせて頂けますでしょうか…?



まさか今日も、


大峯山に…?」

 

 

 

 

前鬼「グ、グゲゲゲ…。


きょ、今日は違う…」

 

 

後鬼「ゴゲゲゲ…。

 

こ、こっちだ…」

 

 

 

 

 

 

…そうして、

 

前鬼と後鬼に招かれるままに、

 


龍泉寺 境内奥にある、


滝の方向へと進んでいくと、

 

 

 

 


 

 

そこに…?

 

 

 

 


 

 

『伝説の呪術師』、

 

役行者がその姿を現した。

役行者「お主か…暫く…じゃの」

 

 

 



 

あ「役行者さん、

 

お久しぶりです。

 

覚えて下さっていましたか?」

 

 

 

 

 

 

役行者「…また新たな旅にでも、

 

出ておるのかの?」

 

 

 

 

 

 

あ「…はい。

 

瀬織津姫さんを巡る旅に続いて、

 

今『生と死を司る女神』と言われている、

 

菊理媛さんを巡る旅に出ています。

 

 

それで役行者さんに、

 

何かお話を伺えないかと思って…」

 

 

 

 

役行者「………」

 

 

 

 



あ「…いえ、率直に申し上げるならば、

 

瀬織津姫さんを巡る旅の時に、

 

やって頂いたように、

 

 

もし可能ならば、

 

僕に呪術を掛けて頂いて、

 

 

あの当時の時代、

 

役行者さんが生きた時代、

 

菊理媛も登場する日本書紀が描かれた時代に、

 

僕の意識を飛ばして頂けませんでしょうか?」

あ「その時代を知るために、

 

見合うだけの知識と覚悟は、

 

身に付けてきたつもりです」








役行者「………。

 

何を求める…?」

 

 

 

 

 

 

 

 

あ「何を求める、とは…?」

 

 

 

 

 

 

 

 

役行者「以前の瀬織津姫の、


旅の時も聞いたかもしれんがの、



お主はこの菊理媛の旅の先に、

 

何を求める?」

 

 

 

 

 

 

 

 

あ「………。

 

僕はこの4月に父を亡くしました」

あ「その父の魂が一体、

 

どこに行ったのか?

 

その答えを知りたい。

 

 

『生と死』、

 

生まれ変わりというものは、

 

 

生きとし生ける者、

 

すべてが避けることの出来ない、

 

永遠の課題だと思います。

 

 

その『魂の行く末』という、

 

人が抱える、

 

永遠の課題について、

 

 

この時代に、

 

何か一つの答えを導き出したい

 

 

 

 

 

 

役行者「………」

 

 

 

 

 


 

あ「そう思って僕は今、

 

この『生と死を司る女神』、

 

菊理媛を巡る旅に出させて頂いています」

 

 

 

 

 

 

 

 

…自分自身の決意を知ってほしかったからか、

 

意を決し、

 

敢えて強調するぐらいの、

 

強い気持ちで、

 



 

僕は役行者さんに、

 

そう言葉を発した。

 

 

 

 

 

 

 

 

…しかし…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

役行者「………。

 

…無理じゃよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ「…え?」

 

 

 

 

 

 

 

 

役行者「…無理じゃ。

 

今のお主では、

 

耐えきれるものではない…」

 

 

 

 

 

 

 

 

あ「…今の僕では、

 

耐えきれるものでは、ない…?」

 

 

 

 

 

 



 

役行者「…今、この時代にもまだ…、

 

爪跡を遺し続ける…、

 

あの時代の、

 

『忌まわしき血とされた穢れの始まり』には…。

 

 

何人も…、

 

見るに耐えきれるものではない…」

 

 

 

 

 

 



 

…そう言うと、

 

役行者さんは、

 

 

険しい表情を浮かべて、

 

姿を消していった。

その去り際の表情には、

 

どうしようもない現実に抗いながらも、




 

しかし恐らく、

 

 



どうすることも出来ずに、

 

打ちのめされた男だけが持つ、

 

深い悲しみの皺が刻まれていたように見えた…。


―――――――――――――
↓↓↓↓↓
8/18 広島で開催の、

『スサノオと行く 瀬織津姫、謎解きの旅』出版記念講演&八百万の神喜劇&石見神楽☆

ぜひ来てね☆
開催日:2018年8月18日(土)

会場:広島国際文化ホール

(広島県広島市中区八丁堀7-11)


開場:13:30 終演:16:15(予定)

※開場時間が当初の12時から変更になっていますので、ご確認ください。


料金:6000円(15歳以下無料)

スペシャルゲスト:石見神楽

 

※参加申し込みはこちらから☆

↑↑↑↑↑


※7/13発売☆荒川祐二最新刊、

『スサノオと行く 瀬織津姫、謎解きの旅』
※前作『神さまと友達になる旅』、

前々作『神訳 古事記』も、

一緒にどうぞ☆

↓↓↓↓↓

日時:2018年8月31日(金)
19:00~21:30(開場18:30より)

会場:大阪府大阪市北区梅田3-1-3ルクア イーレ9F梅田蔦屋書店4thラウンジ 
定員:80名

※詳細&参加申し込みはこちらから☆

↑↑↑↑↑


↓↓↓↓↓

★『家にスサノオが棲みつきまして』LINEスタンプが、発売されました☆

 ※『家にスサノオが棲みつきまして』LINEスタンプの購入はこちらから☆

↑↑↑↑↑

―――――――――――――

↓↓↓↓↓

◼お知らせや画像のプレゼントが届く『荒川祐二オフィシャルLINE@』☆

友だち追加

※ID登録の場合は、@arakawayuji

↑↑↑↑↑

―――――――――――――
↓↓最後に、ここを『ポチポチ』してもらえると(※何回でも可)、物凄く喜びます( ☆∀☆)↓↓

↑↑↑↑↑
―――――――――――――