最高の人生の作り方!烏龍村塾 -2ページ目

最高の人生の作り方!烏龍村塾

人間関係の克服・幸せを感じたい・真実の愛を知りたい。「あなたが克服したいのはどれ?」とにかく、人生を変えたいと思う方は多い。でも、どうしたら最高の人生の作れるのか?それを教えているのが、『烏龍村塾』なのである!




最高の人生の作り方
烏龍村塾 No.9
 

あたしい時代の役割を考えるときに、
過去の歴史をふりかえってみる。
  
歴史を点で見るのではなく、
線でおって読みとるのです。
 
  
「昭和の戦後の混乱期は、
自分のことしか考えられない人で、
あふれかえった。」
   
 
われさきに、自分を守ることで、
手がいっぱいだったからです。
  
  
"個人の損得しか考えられない時代!"
   
 
であった。
 
   
そんなとき、ルールを守ろうぜ!
とかいったら…
 
 
「そりゃあ、英雄だよね。」
  
 

" ルールを重視を求める時代!  "
 
  
があった。 
 
 
しかし、
  
  
その法律や社会、
ルールを重視する人たちが、
  
 
子供を育てた結果…
  
  
心のケアよりも、
決まりごとを重んじた。
 
 
「ぼくがぼくであるために、
勝ち続けなきゃならない♪」
  
  
という歌が流行り。
  
  
街には尾崎豊のように、
自由を求めつづけた。
 

そんな傷ついた、
子供たちがあふれた。
 
 
なので、
 
   
ルールがどうだとか、
いうもの分かるけど。
 
 
「自分の考えや良心をしっかりもとうぜ!」
 

という時代が求められた。
 
 
そこで、
 
 
ぼくはルールには、
反するかもしれないけど。
 
彼の気持ちを考えると、
やむえない事情は理解できるよ。
  
  
というような、
  
  
「いろんな考えを分かった上で、
自分なりの信念や良心をやしなったのだ。」
 
  
そして、
   
 
"自分の信念や良心で、善悪を判断する時代!"
 
 
が求められた。
 
 
それから、どんどん時代はすぎ。
 
 
今や2020年を、
むかえようとしている。
 
ぼくたちは新しい時代に、
なにを求めているのだろうか。
 
 
それは、
 
 
" みんなが幸せになる方法を探す時代! "
  
 
である。
 
 
 
つまり、
 
 
なにが正しいのか、
なにが正しくないとか。
  
 
「そんな、善悪を判断するのではなく。」
  
  
自らの足でしっかり、
生きていける者たちが。
 
みんながみんな、
幸せになる方法を考える時代である。



最高の人生の作り方
龍村塾 No.8
 

あなたにとって、成功とは何ですか?」
 

たとえば、人を救うことが、
成功だとする。
 
 
では、
 
 
「人を助けられなかったら、
幸福は感じませんね。」
 
 
それでは、
 
 
困っている人が居なければ、
幸せになれないことになる。
 
 
じつは、
 
 
人間は安定感を、
求めて生きている。
 
 
「誰だって、安定した収入や、
愛する家族が欲しいよね。」
 
 
しかし、
 
 
安定感ばかりだと、
マンネリ化するんです。
 
 
ので、
 
 
世界を冒険したり、
ビジネスをはじめたりと。
 
反対の不安定に、
刺激を求めようとする。
 
 
また、
 
 
愛する人を幸せにするのに。
 
お金持ちになって、
地位や名誉を手に入れようと、
がんばる。
 
 
そうすれば、
 
 
「愛する人を守れるんじゃないか。」
 
 
と、やっきになって、
取得しようとする。
 
 
でも、
 
 
これは反対の行為だと、
気づかないで、
離婚する人は多い。
 
 
" 愛 vs 自己重要感 "
 
 
だが、
 
 
がんばっていると、
偶然に手にはいることがある。 

実はまぐれですから、
長続しないんです。
  

さらに、
 
 
「一般の人は安定感を、
求める気持ちが強いものです。」
 
 
だが、
 
 
経営者やビジネスオーナーは、
不安定の中で生活している。

ですが、不安定の中に居るのは、
簡単なことではありません。

 
なぜなら、
 
 
「どんなに稼ごうが、
毎月の利益を獲得することから、
逃げられないからです。」
  
 
なおかつ、
 
 
お金を稼ぐのに、
心の平安をくすしたら、
精神はまいってしまうでしょう。
 
 
何年かは、
 
 
がんばることも出来るけど、
いずれ行動でなくなるときがくる。
  
 
では、
 
 
「愛を手に入れるには、
どうすれば良いのでしょうか?」
 
 
愛が欲しいときは、
成長と貢献がカギです。
 
 
たとえば、
 
 
誰かの心支えになったとする。
 
 
そして、相手から好かれ、
頼られるようになった。
 

「オレすげえ!」 
 
 
これは、
 
 
自己重要性であって、
愛とつながりの反対の心を、
育てているである。
 
 
本当の貢献とは、
 
 
相手に好かれるとか、
関係はない。

相手が怒ろうと、
嫌われようと。
 
 
「その人の心が軽くなればよいのです。」
 
 
そんなことを、
気にしないのである。
 
自分の利益を度外視して、
相手の望みによりそうんです。
  
 
「無償の愛を育てるんだよ。」
    
 
ぼくは、
 
 
チャレンジすることが、
大好きです。
  
前にスカイダイビングを、
飛んだんですよ。
 
 
「そりゃあ、飛ぶときは怖かったよね。」
 
 
また、
 
 
お金を使わないで、
0円でヒッチハイクを、
したときもびびったよね。
 
  
だがしかし、
 
 
「みんなが支えてくれたおかげで、
飛べた!」
  
 
とか、
  
 
「こんな素晴らしい体験ができて、感謝!」
 
 
と思うものです。
 
 
つまり、
   
  
「自分の人生を愛せるんです。」 
   
 
何かを得たからといって、
成功するわけじゃない。
   
80%は心のあり方で、
20%はやり方がきめる。
 
 
" 純粋に人生を楽しむ!! "
   
 
これができればいいんです。
  
  
スカイダイビングも、
人生も決めて断ち切るんだよ。
 
 
「無条件で人生を楽しでもいいんだ!」
 
 
と、決めるだけだから、 
簡単なことでしょう(笑)。





最高の人生の作り方
烏龍村塾 No.7
  

今日のテーマは、正しい師匠のえらび方です。
 

「尊敬に値すべき人を尊敬しなさい。」
といったのは、お釈迦さまである。
 
 
師匠が黒といったら、
白いものも黒だというのが、修行の世界です。
  
 
でも、
 
 
お釈迦さまは、
「師を尊敬しなさい」とは、
教えられなかったんです。
 
 
なぜかというと、
 
 
「年長者年であっても、 
人を大事にしない人は、
尊敬に値しない。」
  
 
また、
 
 
私利私欲ばかり考える社長なら、
社会に悪影響をおよぶし。
  
いくら、マスターだからって、
「感謝のない人に仕えたら、ただの奴隷です。」
 
 
だから、
 
 
「尊敬に値すべき人を、
尊敬することは大切だ。」
  

と説かれているんだよね
 
 
なぜなら、
 
 
人は幸せになるために、
生きているのです。
 
尊敬する人に、仕えることが、
幸福への近道だからである。
 
 
でも、
 
 
正しい師匠選びって、
けっこうむずかしい。
 
  
「あのマスターのスキルはすごいけど、
人格が良くないよね。」
 
 
とか、
 
 
「本では、もっともらしいことを書いてるけど、家庭はぐちゃぐちゃだよね。」
 
 
などと、   
 
 
こんな話はよく聞く。
 
 
どこも、師匠を選ぶのは、
なかなか大変なようです。
 
 
だが、
 
 
" 誰について行くかで、
人生は大きく変わるものです! " 
 
 
まちがった人について行くほど、
まちがった人生はないのだ。
  
  
ですから、
 
 
聖典にはちゃんと、
師匠をえらぶコツまで、
書かれているんです。
    
 
ので、
 
 
マハーバーラタという、
聖典の中のシーンをご紹介します。
 
 
 
「真のマスターを見極めるものは?
  
 
家柄、行為、教え、それとも…
聖典の知識のどれじゃあ?」
 
 
とダルマの神さまが、
質問をした。
  
 
「はい。家柄も教えも、聖典の知識も。
マスターを、真に証明するものではありません。
 

真の師匠を証明するのは、『行為』です。」
 
 
と、王は答えた。
 
 
「ので、知識だけあって、行動がともなっていないマスターよりも。

素晴らしい人格をもつ、奴隷の方が優れています。」
 
 
「では、真理は、マスターの説く哲学の中に見いだせるのか?」
 
  
「いいえ、マスターは、それぞれが異なった哲学を説きます。
 
ですから、どんなマスターでも、真理を100%の形で表される方はおりません。」
 
 
「では、真の真理とは、どこにある?」
 
 
「それは、求道者の心の中です。」
 
 
この答えに神さまは、
たいそうお喜びになられた。
 
 
つまり、
 
 
正しい師匠のえらび方を、
まとめると…。
 

1、知恵があるだけではなく、
行為がともなっている人を選ぶ。
 
2、マスターの物差しからの話で、
真実は一部だけしか語っていない。
 
3、きっかけは師匠からだが、
真の成功は、求める者の心のなかにある。
 

というのが、
 
 
聖典に書かれている、
尊敬に値する人としている。
 
では、正しい智慧を学び、
最高の人生を作ってみてはいかかでしょうか。



最高の人生の作り方 
烏龍村塾 No.6
 

これは、龍神さまからお聞きしたお話です。

人間は、あの世にいくとき、
龍神さまが迎えにくるそうです。
 
 
そして、
 
 
日本の場合はまず。
 
 
産土の神さまの元に、
連れてこられるそうです。
 
 
「お主は、なんやかんや人生を、
経験してきたようじゃが。
 
現世で夢中でやった、
楽しかったことを教えてくれ?」
 
 
と目を輝かせて、
産土神は聞いた。
 
 
「別に何もないです。」
 
 
と男の魂はぼーっと、
遠くを見つめていった。
 
  
「あっ、酒が好きで、
毎日呑んだくれてました。」
  
 
「他にはなかか?」
 
 
「別に楽しいことなんかないですよ。」
  
   
「では、人ん役に立った話をきかせてくれ?」
 
 
「役に立つってのとは違うけど、
毎日終電まで残業して、仕事をしてました。」
 
 
「どげん仕事をしちょったんじゃあ?」
 
 
「ゲームソフトの開発です。」
 
 
「そいで、人ん役に立てたんじゃな。」
 

「それはどうか分かりませんが、
いっぱい売れたから、
役に立ってるんじゃないですか。」
 
  
「では、進んで楽しんで、
仕事を作っちょったんじゃな?」
 
 
「いえいえ、仕事ですよ。進んで楽しんで何か、やらないですよ。」
 
 
「じゃあ、進んで楽しんで、人ん役には立たんかったんじゃな。」
 
 
「はあ…、そんなの考えたこともないですよ。」
 
 
「それじゃあ、今度は酒地獄へいって、
反省すんっじゃぞ!」
 
 
と男の魂は、
奈落の底におちていきました。
 
 
「あやつは、今回生まれ変わったら、50回目になるったいな。」
 
 
と一部始終を見ていた、
龍神さまがいった。
 

「もうそげんなっかあ…
いつも生まれ変わっときに、
 
 
『これからは、進んで楽しんで、
人の役に立ちます!』
 
 
と神さぁんと約束すっんじゃが。
毎回あげん感じじゃ。」
 
 
「いくら記憶が無うなるといったって、50回も生まれとるとやけん。
 
えーかげん気づけやな。」
  
 
「まあ、そうよかねさんな。
  
 
やつは、他人にどう思われるか、
ばっか意識してしまうたちで。
 
自分ん使命よりも、
他人にどう思われるっか。
 
 
ちゅうこっとを、
優先し続けちょっために。
 
自分ん人生が分からんくなってしまうんじゃ。」
  
  
「ほんなこ、生きとるときに、
こんことば知っとりゃ。
 
人生ば棒に降ることは、
なかとばってん。」
  
  
「すべてん物に、進んで楽しんで、
人ん役に立って欲しかもんじゃ…」



最高の人生の作り方 
烏龍村塾 No.5 
 
あの人気、ベストセラーの本と、
何か関係があるのか?
 
今日、ご紹介するのは、
江原さんお薦めの若宮神社です。 
    
 
じつは、
 
 
「ここ、小桜姫物語に登場した、
場所なんだよね。」
 
 
ということで、
 
 
アニメのロケ地ではなく、
聖地を巡る“聖地巡礼” にいってきた(笑)
  
 


 
話の内容は、
 
  
「三浦一族の姫さまで、
実在した人物の物語です。」
 
 
そして、
 
 
あの世に行かれて、
霊界の修行の様子や。
  
龍神さま、天狗さま、
弟橘姫さまなどと、
お会いしたエピソードなど。
  
 


ふしぎな、
 
 
「死後の世界での体験を、
語られているのが、小桜姫物語なんです。」
 
 
また、
 
 
神社をあづかる、
ご神体神の身だから。
   
参拝される神さま側のお話も、
レアで見所がたくさんです。
 
 
「たまに、
 
 
妻子のある男と、
一緒になりたいとか。 
  
 
人妻と添い遂げさせてくれとか。
 
 
ずいぶん道ならぬ、
無理な注文もございます。
   
 
無論、
 
 
私としては、
そんな祈願を受け付けないばかりか。
 
次第によっては、
神さまに申し上げて徴戒を、
下していただきもします。
 

また、
 
 
正しい神として、
こんな祈願に耳をかたむけるものは、
絶対にない。
  
 
と思えばよろしいかと存じます。」
 
 
と作中で語っておられます。
 
 
やっばり、
 
 
『人の道に反した願いは、
霊界でも受け入れないんですね。』
 
 
しかし、
 

死後の世界の様子が、
くわしく描写されていて。
 
魂の生きる道を指南してくれる、
ストーリーが人気の書籍である。