自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

自分軸を持って美しく豊かに生きる女性の味方!横須賀・銀座 ヨガ・ダンス・バレエ

横須賀 バレエ ダンス ヨガ アーユルヴェーダのスタジオです。いくつになってもあきらめないで、やりたいことをどんどん実現する女性のサポートを、ヨガとダンス、アーユルヴェーダを通してサポート。お子さまは自分で考え自分の可能性を信じて歩いていける子になるスタジオ

「美しく健やかに 自分らしく輝く」を叶える横須賀 キヨフジダンス&ヨガスタジオ    アーユルヴェーダサロンLotusの清藤美智子です。


 

★朝ヨガ

9:00〜10:15


ハタヨガをベースに太陽礼拝も取り入れて

その日一日を最高の日に導くヨガです。



ゆったりとしたウォーミングアップから

ヨガの基礎ポーズをやっていきます。

しっかりと一人一人を見ながら

すすめていくので、初めての方も大丈夫!




このクラスは60代の方も多いのですが

みなさん、とても溌剌としてお若いのです!



いつからでも体は変えられますよ。




お客さまのご感想


こちらもお客様のご感想ブログです。



体験1000円(ヨガマットレンタル込み)


●お問い合わせ お申し込み

こちらをクリックしてください



【モダンダンス】

18:00〜19:00



我がスタジオでは

今を生きる子どもたちに


力強くしなやかに自分らしく生きてほしい!と

コツコツと粘り強くゴールに向かっていくバレエクラス


様々な曲に合わせて自分らしく表現していくジャズダンスクラスに加え



私の本業である

モダンダンスをお子さまに伝えていきます!



モダンダンスとはなに?

どんな子に向いている?

どんな効果がある?



こちら

 


シャイでなかなか自分を外に出せない

落ち着きや集中力に欠ける

力を持て余してそれを表現することに回したい


●1つのことがなかなか続かない

興味があちこちに飛ぶ

思い通りにならないとイライラする

友達となかなか仲良くできない

型にはまったことより、自分のアイディアを発揮したい

将来ダンサー・女優になりたい









★ティーンズバレエ  

(10歳から大人まで)

19:15〜20:45


しっかり目的意識を持って、バレエの技術、表現力を磨いていくクラスです。
 
全身骨格模型を使い解剖学に基づいて体の使い方を正しく学びます。
 

様々な表情力を磨くため、音楽性や
空間や時間への意識、舞台での自分の在り方を高めていきます。


体験1000円
お気軽にご参加くださいね
 

お問い合わせ ・お申し込み

 http://kiyofuji-dance-studio.net/form/







 
ご提供中のメニュー一覧

丸《スタジオメニュー》
■ヨガはこちら
■バレエはこちら
■ジャズダンスはこちら
■コンテンポラリーダンスはこちら

丸《アーユルヴェーダメニュー》
アーユルヴェーダ体質診断
アーユルヴェーダトリートメントメニューと料金

丸《あきらめ癖から卒業!やりたいことを実現できるあなたになるヴィーナスマインドメソッド》

丸すべてのお問合せ・お申込みはこちらのフォームから
 
 
 

 

 

LINE@「@lfj5507v」で検索!

 

LINE@「@oep5298b」で検索!

 





 

 


 

🌈踊ってヨガして旅をして自由に生きる🌈

横須賀キヨフジダンス&ヨガスタジオ主宰の清藤美智子です。

 

 講師プロフィール  

 

{6EA4B679-E0E7-44AE-8470-64C638CD3335}

 

 

 

 

はじめてバレエに触れる3歳~6,7歳のお子様にキッズバレエ

 

小学校低学年~中学年のお子様にジュニアバレエ

 

 

 

 

常に体験ができます!

 

 

 

 

お子様の年齢に応じたレッスン内容で

 

優雅さと美しい立ち振る舞いしなやかな体を手に入れるお手伝いをします

 

 

 

 

みんなで和気あいあいと

 

でもしっかりと上達するようご指導します。

 

是非体験レッスンにお越しください

 

 

 

 

     

 

こんな方におすすめ

 

 

{E935CA70-3748-4258-9A99-FD51DD4BE91D}

 

347737美しい姿勢と柔軟なからだを作りたい

 

 

347737からだのラインを整えたい

347737優雅で女性らしい身のこなしを身につけたい

347737美しい音楽にのって、からだを動かしたい

347737小さい頃からバレエを習うのが夢だった

347737ほかのダンスやスポーツのパフォーマンス向上に役立てたい

 

 



さらにお子様にはビックリマーク

 

 

132-04あいさつ、礼儀や頑張る力、あきらめない心、責任感を身に付けたい

132-04みんなと仲良く、協力しあう力を身につけたい

132-04かわいい衣装に身をつつみたい

132-04想像力を養いたい

 

 

 

 

 

といったことも、実現できます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、うちのスタジオならでは!

 

 

 

 

 

子どもたちに考える力を育てます

 

 

 

 

 

  何が正しい、何が間違っているということを

 

私の体を触って直すことで、

聞いて頭で理解するより

楽しみながら

体の実感として覚えています。

 

 

 

 

 

 

子どもたちの想像力、創造性を大切にし

自己肯定感を高めます。

 

 

 

 キッズバレエには

 バレエクラスには珍しい「自由」という短い時間があります。

 

今まで使った様々な動きを使って  自分で組み合わせてひとつの流れで踊る時間をとります。

 

 

 

 

正解も不正解もない、自分で作りだしたものを

 

すべてよし!として

想像力を使って創造したものを

安心して外に出せる環境を作り

自己肯定感を高められるようにしています。

 

 

 

 

 

{8E92819B-5570-4895-ABCE-168C7B73070E}

 

     

お問い合わせ ・お申し込み

こちらをクリックしてください

 
 

キッズバレエのお子さまのお母さま方のご感想

 

◆ここを選んだのは、清藤先生の人柄に魅力を感じたし、子供も楽しんで続けているので。

 

 

 

レッスンも、しっかりレッスンをしつつ子供が飽きない工夫もあって、親としてはとても助かるし、続ける甲斐があります。

 

 

 

 まだまだ遊びに行ってる程度ですが、家でバレエの練習をしていたり、楽しそうに話したりしています。

 

挨拶も少しずつ大きい声でできるようになりました。

 

 

 
{A001AD96-6A4D-4727-A967-9FB3B93661A7}

 


◆雰囲気が合うと思ったのでここにしました。

 

先生の指導が、さすが元小学校教員と思う。

 

挨拶が出来るようになりました。

 

 

 

 

 

◆ここを選んだ決め手は、先生を元々知っていて人柄もわかっていたので、この先生なら安心してお任せできるなぁと思ったからです。

 

続けている理由は、子どもが毎回大好きで楽しく通っているからです。

 

少しずつですが、バレエの言葉を覚えてきて家でも人形で、パッセ!など言っています。

 

 

 

◆モダンバレエをやっているところを探していたので、選びました。

クラシックにはない多用さ、色々な表現ができるところがいいと思いました。

 

また、レッスン着が自由だというところ、お月謝料金の入りやすさなどが気に入りました。

 

続けているのは子供にリズム感やダンスのしなやかさを学んでほしいのとスラッと育ってもらいたいからです。

 

今までよりもバレエが好きになったようです。家に帰っても1日一回はバレエのポーズをとりたがります。運動の前に柔軟体操をしたり、積極的にお友達にも教えているようです。

 

 

 

 

その他保護者様からのご感想は右矢印右矢印http://ameblo.jp/michi-dance-yoga/entry-12001948192.html

 

 

 

{A3F6D6CD-5C2B-490C-BDCF-84F5BD4F1539}
 

 

 
{E13E9821-E03E-4244-AC1E-1AE69C792EA7}
 

 

 

 

 

 

 

クラス詳細

 

リボンキッズバレエ(3歳~小学生低学年

土曜10:15〜11:15

 

クラスの様子はこちらをご覧ください

 

右矢印右矢印http://ameblo.jp/michi-dance-yoga/theme3-10089607655.html

 


{D53DB297-84B2-44D3-9DDD-EEEFB6872193}
 

 

 
{493102DF-9414-4A9B-B873-60B0CF923532}
 

 

 

リボンジュニアバレエ(小学校低学年~中学年)

金曜17:45〜19:00

 

 

クラスの様子はこちらの記事をご覧ください

 

右矢印右矢印http://ameblo.jp/michi-dance-yoga/theme3-10089607655.html

 

 

 

 🎀ティーンズバレエ(9歳くらいから大人まで)

 
木曜18:30〜20:00
 
しっかり目的意識を持って、バレエの技術、表現力を磨いていくクラスです。

全身骨格模型を使い解剖学に基づいて体の使い方を正しく学びます。
様々な表情力を磨くため、音楽性や
空間や時間への意識、舞台での自分の在り方を高めていきます。 







*大人初心者の方は

水曜15:30〜16:45のバレエ初心者向けクラスもございます


こちらも体験していただけます。


 
 





 

料金
 

 

 

入会金+月謝(回数に応じて2種)

 

 

バレエ入会金:5,000円

月謝バレエ 週1回(月4回) /キッズバレエ8000円

 

                               他8400円


週2回(月8回)/同ジャンル 12300円 

 

             

 

 

 

バレエ1,000円でどのクラスも体験可能です

 

 

 

 

 

 
体験レッスン募集日時
 

 

 

リボンキッズバレエ(3歳~小学生低学年)

土曜10:15〜11:15

 

リボンジュニアバレエ(小学校低学年~中学年)

金曜17:45〜19:00

 

 

 

 
 
 

バレエかわいいバレエの衣装をお貸ししていますバレエ

 

 

 

 

 

ご質問がありましたら、お気軽にメッセージください

 

 

 
 

お問い合わせ ・お申し込み

こちらをクリックしてください
 

 

 

 

 

 

 

レギュラー バレエ ダンスクラス

 

 
 

水曜15:30〜16:45 バレエ初心者向け


17:30~18:45  ジャズダンス(4歳~大人)

 
木曜18:30~20:00   ティーンズバレエ(10歳~)

金曜17:45~19:00  ジュニアバレエ(6歳~10歳)

 

土曜10:15~11:15  キッズバレエ(3~6歳)   

        11:30〜12:45  キッズモダンダンス(4歳〜小学生)    詳細はこちら


 

      

 

お問い合わせ ・お申し込み


こちらをクリックしてください
 

 

 

またはお電話09039107193まで

 
 

アクセス      

 

 

 

 

 

 

「美しく健やかに 自分らしく輝く」を叶える
横須賀 キヨフジダンス&ヨガスタジオ    
アーユルヴェーダサロンLotusの清藤美智子です。 講師プロフィール  



お子様を連れて
広い場所で集まりたい。


コミュニティの場所が欲しい。


たくさんの人を集めて
講座をしたい。


ヨガやピラティス、ダンス、バレエのレッスンに使いたい。


作品を展示したい。


イベントをしたい。


パフォーマンスをしたい。


公共施設では
日程を押さえられなくて、、、
毎週定期的にクラスをしたい。
サークルをしたい。





そんなあなたに!



横須賀でもこんな場所があるんですよ。







キヨフジダンス&ヨガスタジオは、
レンタルスタジオ&サロンとして
もお使いいただけます

40畳のダンス用の床
鏡張り
音響設備
バレエのバー
全身骨格模型
20脚ほどの椅子
10人ほどお使いただける机
ローテーブル
デスク
もお使いいただけます。


o0480036013589569271
o0480036013589569279ヨガマットやボルスター
マッサージベッドなどの
レンタルもあります。
o0480036013589569288
【 レンタルの詳細について 】

*会員様
 2時間  4000円
 3時間以上  1時間 1,500円

*会員様以外
 2時間  4500円
 3時間以上  1時間  1800円

・月4回は10%オフ
・3ヶ月契約、半年契約は20%オフ

◆会員様とは

キヨフジダンスヨガスタジオの会員様
(入会金が5000円かかります)

◆会員様の特典について
アーユルヴェーダトリートメント全身が1,000円引きなど
スタジオ会員様の特典は他にもあります。

◆ご使用をおご遠慮いただきたいこと
格闘技や武道、球技のたぐいについてと、
室内に水道がない(外にひとつ)ので、料理も難しいかと思われます。
そちらに加えまして、宗教やネットワークビジネスなど
主の判断でご使用をお断りをさせていただくこともございます。



{7EE641D4-C09C-47BF-913C-72A3718CFC5C}

{E0D371A5-99C7-496E-B5E1-D85D6B34ABE4}



※お子さまを含むお食事のときは
スタジオにあるブルーシートを敷いていただきます


パフォーマンス

トークライブ

マルシェ



パフォーマンス&トークライブ






空いている時間は

月 13:00~21:0.
火 10:00~21:00
水 10:00~18:00
木 13:00~17:00
金 10:00~16:00
土14:00~21:00
日 9:00〜19:00


《キャンセル規定》
7日前〜4日前のキャンセルは30%
3日前〜2日前のキャンセルは50%
前日、当日のキャンセルは100%のキャンセル料を
お支払いいただきます。




{B420822F-B8AA-4DB0-96EC-EAAB150A4B7F}




お問い合わせ ・お申し込み
kiyofuji.dance@gmail.com


件名に「レンタルスタジオ」とご記入ください


🌈世界を旅するダンサー&ヨガ講師🌈

横須賀・キヨフジダンスヨガスタジオ主宰の
清藤美智子です。


体験レッスンデーのお知らせ

新しいことにチャレンジするお子さまたちに
ぜひ足を運んでいただきたいです。

コロナウィルス対策については
こちらをご覧ください。



我がスタジオは、バレエ、ジャズダンスのほか、
自分でクリエイトする要素が高いモダンダンスも
ありますので、ぜひぜひ色々体験してみてくださいね。

体験料1000円
⭐️6月のキャンペーン⭐️
体験当日のご入会で入会金5000円→2500円


*6/20〜30はニューヨークダンス公演のため
お休み

🎀バレエ

●キッズバレエ
(3歳から小学低学年)
(土)10:15〜11:15


●ジュニアバレエ
(小学低・中学年)
(金)17:45〜19:00




●ティーンズバレエ
(小学高学年から大人)
(木)19:15〜20:45




発表会もコロナでお休みしていましたが

それまで格安でやっていました





🎀 モダンダンス
(7歳から小学高学年)
(木)18:00〜19:00

モダンダンスについてはこちら












【定員】各クラス4名
*既存の生徒さんと合わせて8名までで行います

【体験料金】
1回1000円(初回のみ)
2回目2000円

【服装】
バレエクラスはレオタードとシューズをお貸しいたします。



ジャズダンス、モダンダンスは動きやすい服装、くつ下





【持ち物】
お飲み物、タオル、笑顔😊


【お問い合わせ・お申し込み】

kiyofuji.dance@gmail.comまで




【わがスタジオの特徴】

教わるだけでなく
自分で考え、行動できる子ども。
自分の考えていることを安心して言葉や体の表現で
表していける子ども。
自分も友達も大好きな子ども。


そんな子どもたちを増やすべく
クラスを行っています。


クラスでは
自分で振付を考える時間もあり


横のつながり、縦のつながりを大切にしています。



クリスマス会にて

*コロナ前の写真




発表会の費用も
驚くほどお安いので
ご心配なさらず
お子さまの成長を促し
ご家族で実感する大切な機会として
いただけたらと思います。
  






最後のクラスはお掃除もします。


外国人のお子様が参加しているクラスは

英語織り交ぜてクラスをしたりもします。





たくさんの体験が
お子様の宝物になります✨✨


ぜひお気軽にいらしてくださいね



 


ホームページ▶️

https://kiyofuji-dance-studio.net

🌈踊ってヨガして旅をしてアラフィフ人生自由自在🌈
清藤美智子です。
 
 
 

梅雨の時は、雨の毎日、湿気も増え、洗濯ものも乾かないし、ちょっと憂鬱にもなりやすいですが

からだと心の調子はいかがですか?

 

 

 

 

 

 

 

アーユルヴェーダというと梅雨は

水のエネルギーの性質「カパ」が増えます。

 

梅雨時に不調に陥る人が多いのは、その余分な水をカラダの外へ出しきれていないことから起こります。

 

 

それから、風のエネルギーの性質「ヴァータ」を乱しやすい季節でもあります。

 

「ヴァータ」の特徴の、動き、軽い、冷たい、乾燥、変化、不規則などです。

 

 

気温の差の「変化」や、「冷たい」ヴァータの質が、

ヴァータを乱しやすいのです。

 

また、6月も後半になると、火のエネルギーの性質の

「ピッタ」の季節である夏にむけて身体にも変化が起こります。

 

 

 

 

今年は早くから30度近い日もあったと思えば、かなり涼しい日もあり

カパ、ヴァータ、ピッタの3つ全てのドーシャが乱れるのです!

 

そう!6月は大忙しなんです!

 

 

 

 

 

では、梅雨の季節、どんなことに気をつけたらよいか。

4つにまとめてみました。

 

 

 

 

1.水、または白湯飲む

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど梅雨時は暑くなってきて、

ついビールやアイスコーヒーなどの飲み物に手が伸びてしまいますが(私も)

冷たい飲み物、氷の入ったものは、

基本的にはオススメしません。

 

 

 

 

からだを冷やしますし、失われた水分の補給には水です。

 

 

 

 

そうはいってもビールやアイスコーヒーも飲みたいですよねー。

 

 

そんな時は並行して白湯を飲むといいですよ‼️

 

 

 

水を飲むことはむくみ解消にもなります。

 

 

 

 

 

 

2.汗をかく

 

 

エアコンがどこでも効いていて、

肉体労働も運動もあまりしなくなった現代では、

特にこの季節、汗を十分に出しきれないため、

風邪や不調、むくみ、からだが重くなったりします。

 

 

適度にからだを動かし、汗をかくことが大切ですよ。

 

 

 

 

 

ヨガや水泳など全身をくまなく動かすものや

散歩がオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またシャワーだけでなく湯船に浸かるのもいいですね。

 

 

 

汗をかくことでこんな利点があります。

 

・体温調整、熱中症の予防、夏バテ予防

・お肌が常にデトックスされることで、美肌効果

・冷え性の改善・解消

 

  1. 規則正しい生活をする

 

 

気温の変化で「ヴァータ」が増えるこの季節は特に、

規則的な生活と早く眠ることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

それから急がないでゆっくりゆったりを心がける。

 

 

  1. からだを冷やさない

 

冷房が効きすぎることや、「冷」の質を持つカパとヴァータが増えること、冷たい飲み物をとることでからだは冷えやすいですよね。

 

12で書いた、「水や白湯を飲む」「運動をする」

「湯船に浸かる」ほかに、

冷房対策として羽織りものや靴下など冷えない工夫も

大切ですね。

 

 

 

 

 

 

 

梅雨の時期は、心身のバランスを崩しやすい季節です。

 

でも梅雨の時期は悪いことばかりではありません。

 

ゆっくりと休息し、体内浄化をはかり、

夏に向けて準備する期間にしましょう。

 

 

アーユルヴェーダトリートメントもオススメですよ💖

アーユルヴェーダトリートメント・メニューと料金

 

 

 

 

 

 

 

 

ご提供中のメニュー一覧

丸《スタジオメニュー》
■ヨガはこちら
■バレエはこちら
■ジャズダンスはこちら
■コンテンポラリーダンスはこちら

丸《アーユルヴェーダメニュー》
アーユルヴェーダ体質診断
アーユルヴェーダトリートメントメニューと料金

丸《あきらめ癖から卒業!やりたいことを実現できるあなたになるヴィーナスマインドメソッド》

丸すべてのお問合せ・お申込みはこちらのフォームから
 
 
 

 

 

LINE@「@lfj5507v」で検索!

 

LINE@「@oep5298b」で検索!