今年ももう少し!

ということで
1年で作った季節の食べ物をまとめてみました!






1月 いちごジャム

定番の!いちごが安売りされてるとついつい作っちゃいます。


みかんが大好きで、周りが「そんなに…?」というほど食べるのですが、ジャムにしたらどんな味なんだろう?と試してみました🤗

結論、甘すぎ🤣みかんはそのまま食べるのが一番ですね。




3月 湘南ゴールドジャム

母からもらってきたもの。
ヨーグルトに合わせたら爽やか~!


6月 梅ジャム

今年も瓶5つくらい作って、秋までに全部食べました😋



梅シロップ
安定の。今年はうまくできた気がする。
梅干し

梅干しだけは毎年必ず作ります。




8月 紅しょうが  
梅干し作りの副産物


7月 ぬか床

念願の!懐かしい味と匂い。


9月 ベリーピューレ


ベランダ栽培のブラックベリーとラズベリーをコツコツ収穫。今年は虫に受粉してもらったら形めっちゃ綺麗でした~🐝




10月
 栗の渋皮煮
今年1作ってよかったのは渋皮煮です🌰


10月 レモンシロップ


11月 いちじくジャム



おまけ プリン





こうしてまとめると、ジャム作りすぎーー😆

安売りされてる果物を見ると
なんでも砂糖漬けにしてみたくなっちゃって…


冬はすっかりガーデニングにハマってしまって
何も手作りしてないけど

年明けは「味噌」と「キムチ」を作りたいと思います😋


みなさん、1年どうもありがとうございました。
よいお年をお迎えください~☺