さまよい系の台風、日本をかき回すかのような進路ですね😣
わたしの地域は特段被害もなく、このあと大雨になるとかならないとか。
ずっと雨つづきでやることも尽きて
夏に収穫したラズベリーをピューレにするか…と重い腰をあげました。
作るのは15分くらいなのに、カメラで写真撮りたいな…と思っているといつまでも作らず、9月になっていた🙀
2年目の鉢植えラズベリーはよく実をつけてくれて感謝感謝😋
ラズベリーがメインで、ブラックベリーを5粒ほど。
凍った姿もルビーのように美しいです。
トロッとさせるために砂糖をパラパラと全体にまぶします。
今回はすぐ食べきるつもりなので、砂糖は入れなくてもいいんですけどね。
火にかけてぐつぐつ
実が崩れて少しとろみがついたくらいで火からおろします。
ザルで濾して(このあともうちょっと目の粗いザルで濾し直しました)
粗いザルで濾すことで、ブラックベリーの大きな種のみ取り除くことができます。
ラズベリーの種は食感が好きなので残るようにしました。
消毒した瓶に移して完成!
チーズケーキに合わせると絶品です。
ヨーグルトにかけたり、炭酸で割っても美味しそう😋
ラズベリーの収穫したときのことはこちら↓
はー、今年の夏も終わっちゃうなぁ🍉🎐
だんだん涼しくなると「あぁ…また夏が終わってしまう…」と寂しい気持ちになります。
梅仕事も家庭菜園も終わっちゃったし、秋はやることないんですよねー!
そろそろ作りかけのミニチュアハウスを作るか…
それではまた🙋