【 少子化対策 】今一番力を入れるべき事
大分県の人口推計結果( 令和4年6月分 )がアップされていました。大分県の人口推計結果【月報】令和4年6月分www.pref.oita.jp前年同月と比べ、なんと▲ 7,869人❗️内訳も自然増減 ▲ 8,313人社会増減 + 444人と散々たる内容です。数字だけ見ると、少子化対策は全く行わず減る一方で、せいぜい会社の異動か何かで大分県に来たぐらいの人数しか増えてません。日本全体が少子化になっている中で兵庫県の明石市が子供を育てやすい環境や条例が揃っているらしく、人口が増えてます。泉市長が何よりも力を入れているのが少子化対策なのかと思います。この詳細は後日触れるとして首長におけるリーダーシップと優先課題への注力度合いというのは本当に重要だと思います。個人的な感想ですが、大分市や別府市にて子供を育てやすくしようという取り組みは実感した事がありません。非常に残念です。