こんばんは。

勇気づけ国語塾の原田たけひろです。

 

 

2020年2月9日(日)

クラス会議セミナー@ふじみ野

 

あと2名くらいかな?

 

セミナーってつけてあるけど、

堅苦しいことはありませんからね!

 

 

 

初対面の人たちの集団で

安心感の中での話し合いを

あなたは体験したことありますか?

 

これが1日で体験できるのが

 

2月9日(日)10:15ー15:0

のクラス会議セミナーです。

 

 

アドラー心理学の理論や技術は

共同体感覚を育てていくためにあるものですね。

 

アドラー心理学の講座では、

ぜひこの安心感、つながっている感覚を

体験していただきたいと思います。

 

 

特に、

 

学んでいる人、講師の人は、

 

是非是非体感してほしいですね。

 

あーこういう感じねってものです。

 

たった1日ですが、

体験できちゃいます^^

 

体験したら、その日から変わりますよ。

 

なぜなら

 

共同体感覚、つながっている感じ、

安心感の中での話し合いとはこういうものだ!!

 

というのが実感として分かるので、

 

アドラー心理学を学ぶ時も、

講師の方は講座をされる時も

先生は学級で行う時も

家庭での話し合いでも

 

この感覚を育てていくためにやっているんだ!!!

 

という明確な目的を持てるからです。

 

 

この目的があるのとないのとでは、

同じことをやっていても

 

 

 

クラス会議の話し合いが未体験の方はぜひ。

 

きっと

 

「相談してみよう」

 

「相談に乗ってみよう」

 

という感覚を味わっていただけると思います。

 

また、

 

自分っていいな。

 

ここにいる人たちは仲間だ!

 

人の役に立つっていいなーって感じられますよ、この話し合いで

 

 

 

さて、肝心の内容ですが、

 

クラス会議には

 

ぜーんぶアドラー心理学!というエッセンスが入っています。

 

もう、最初から最後まで。

 

 

うわーなんか心地いい!!

 

こういう感じなのね、勇気づけの話し合いって。

 

という空気感を味わってください。

 

この空気感を体感すれば、

 

どんな感じで進めていけばいいかが分かります。

 

もちろん、話し合いを進めながら、

 

解説しますので、

 

納得していただけると思います。

 

 

 

 

僕は、

 

フツーにクラス会議を進めて行きますが、

 

ちょいちょい、(かなり?)

アドラー視点があるので、

それももれなくお伝えしますね。

 

 

 

 

 

 

前半は、

 

簡単なアドラー心理学の話と、

僕の小学校でのクラス会議実践例をお話しします。

7年間の小学校でのクラス会議実践ですから、

どんなことにもお答えできますし、

子どもたちの変化もお伝えします。

本当に変わりますから。

 

 

最初は、先生ばかりに頼っていた子どもたちも、

クラス会議を経験することで、

自分たちで話し合って解決してしまいます。

 

 

◆意見を言えなかった子がだんだん言えるようになる。

 

◆話を聞けなかった子が聴けるようになる。

 

◆解決志向でアイディアがたくさん出るようになる。

 

 

もちろん、スキルも教えますが、

スキルだけではできません。

 

このクラス会議を通して、

 

共同体感覚が育つから

子どもたちは成長するのです。

 

 

 

 

お土産はこちら↓

 

 

後半は

実際の話し合いの仕方について。

 

解説しながら進めますが、

 

こういう気持ちになるんだーという体感を大切にしています^^

 

話し合いって本当は楽しいんだ

 

ということをお伝えしたいと思っています。

 

どんな相談事でも解決しちゃう。

しかも相談時の顔と

相談後の顔は明らかに違いますよ^^

 

 

 

前回もとっても好評でした。

 

 

前回参加された方の感想をご紹介しますね。

 

「まず、空気感を感じなければわからない」は実感!!

文章では伝わらないものを感じました。

モヤモヤも晴れました。

一番心に残ったのは「信頼なんだ」ということ。

 

初対面なのに「同じクラス」にいた方達と、

すごく信頼し合いました。

楽しかったです。

 

 

クラス会議セミナーありがとうございました。

悩み事を話した時点でのモヤモヤした状態から

皆さんからいただいたいろいろなアイディアを

聴いているうちに、心がどんどん軽くなっていくのを

体験できてよかったです!!

 

心が軽くなると、

自分でも面白いアイディアが出てきて、

悩み事がすでに悩みでなくなっていく・・・

できない自分を責めることなく、

どんな考えであってもOKという心の温かくなる素敵なセミナーでした。

たくさんの方に体験してもらいたいと思いました。

今日の体験を家族や友人と過ごす時に再現したいと思います。

温かな学びの時間をありがとうございました。

クラス会議を実践してみたい!と思い、

まずは、

自分が体験したものでないと伝えられないなぁと思い、参加しました。

今日は今、悩んでいることを相談させてもらいましたが、

自分の心は決まっていて、

言って欲しかったことを全て言ってもらえたように思います。

 

背中を押され、原点に立ち返ってやりたかったこと、

理想の姿を思い出しました。

 

クラス会議では、

初対面の方が自分の悩みについて真剣に考えてくださり、

とても温かい空気に包まれました。

 

終わった時は絆を感じられるものもあり、

共同体感覚を育むことができるものであることを体感できました。

 

今後の展望も見え、クラス会議以外にもたくさんの学びがあり、

自分自身をみつめなおせました。

失敗しても大丈夫、できない自分も全部見せて大丈夫、

と思えました。ありがとうございました!!!

クラス会議セミナーありがとうございました。

アドラー心理学に基づいた初めてのクラス会議、

楽しかったです。

 

最後に武ちゃん先生もおっしゃっていましたが、

「共同体感覚も読めばわかるけど、どうなの?」

という感じだったので、共同体感覚を体験できたことがよかったです。

 

一緒に参加された皆さんも初めてお会いしたけど、

すぐに打ち解けることができ、和の空気を感じました。

刺激(アドラー心理学的、潜在意識的)もたくさん受けました。

 

武ちゃん先生の女子力を垣間見ることができ、新しい発見でした。

笑いあり、笑いあり、笑いあり&楽しく学べました。

ありがとうございました。

 

 

1月22日(水)20時から募集開始!

 

クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 【日 時】

 

2020年2月9日(日)10:15ー15:00

 

【場 所】

勇気づけ国語塾(東武東上線池袋駅から急行で25分、ふじみ野駅西口徒歩1分)

 

【対 象】お父さん、お母さん、独身の方、先生、講師の方 18歳以上なら可能です。

 

【参加費】

 8千円

 

【内 容】(予定)

・アドラー心理学とクラス会議。

・クラス会議とは?(理論&原田の実践)

・体験してみよう!クラス会議 

・クラス会議Q&A など。

 

 

注:スマートフォンや携帯電話からお申し込みをされる方へ

docomo ezweb のメールアドレスでお申し込みをされた場合、

まれに弊社からの返信メールが受信できない場合がございます。

(icloudは届きません)

お手数ですが、info@yuukizuke-kokugojyuku.comからの

メールが受信ができるように設定をするか、

他のメールアドレスからのお申し込みをお願いします。

 

 

 

>>お申し込みはこちらからお願いします。

 

 

 

 

!同時募集!

親がお金と仕事について学び、子どもに伝える!

知らぬ間に伝わってしまう親の価値観をチェックして、

子供と一緒にお金について考えていきましょう。

おこづかい、

お手伝いという仕事、

その時のお駄賃をどうするか?についても考えます^^

 

◆2月21日(金)

子どもに伝えるために親が知っておくべきお金と仕事講座@ふじみ野

 

>>子どもに伝えるために親が知っておくべきお金と仕事講座についてはこちらから

 

 

 

 

【関連記事】

 

クラス会議で大事なのは、クラス会議自体ではありません。

 

クラス会議セミナーの詳細です。

 

【募集開始】クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

クラス会議 〜家庭で実践編〜 野菜を育てたい!

 

クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

クラス会議セミナーで伝えたいこと。

 

クラス会議の議題は3つでした(家事・家事・運動会)

 

クラス会議って温かいのです。

 

【感想を読めばわかる】クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

意識が大事!〜クラス会議セミナー@埼玉ふじみ野 感想〜

 

 

【1月22日(水)20時募集開始】

<親・先生・教育関係者対象>

2月 9日(日)クラス会議セミナー@埼玉ふじみ野

 

 

<親・先生・教育関係者対象>

2月21日(金)子どもに伝えたい!お金と仕事についての講座

【現在申し込み受付中】
3月8日(日)小学生、親子、先生
長岡勇気づけ国語塾&国語力を伸ばすかかわり方講座

https://ameblo.jp/whitefeather0731/entry-12567645378.html

【1月30日(木)20時から募集開始】

 

3月12日(木)エルムリーダーのための
エルムリーダーのためのレベルアップ講座

講座の進め方、ネタ、事例、集客、質疑応答
なんでも可能。

初心者さんもベテランさんも、 
新婚さんもいらっしゃい。

僕とあやちゃんで
参加した方の勇気をハンパなく引き出します。
もう行動したくてたまらなくなる。
もう、どうにも止まらない‼️笑。

https://heartysmile.jp/guidance/elm-brushup/

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

無料メールレター「教育に活かすアドラー心理学」

始めています。

登録しました?確認してくださいね。

全然、届かないなーって思っていたら、

登録していなかったってこと、あるみたいですよ^^

 

◆勇気づけ国語塾無料体験授業受付中です◆

平日コース

火曜日 3、4、5年生 16:45−17:45

木曜日 4、5、6年生 17:15−18:15

 

月1土曜日コース

 

2月1日(土)

 

1、2、3年生 10:15−12:00(途中10分休憩あり)

 

4、5、6年生 13:15ー15:00(途中10分休憩あり)

 

 

無料体験授業のお申し込みはこちらから

 

 

 

原田武敬(はらだたけひろ)

元埼玉県公立小学校教員・勇気づけ国語塾塾長(ふじみ野駅西口徒歩1分)

NPO法人勇気づけ学園代表理事

 

15年間、埼玉県公立小学校教員を経験した後、

2015年3月に退職。在職中はアドラー心理学

の理論をベースに、勇気づけの学級経営を行い、

市の教育研究会で毎年実践発表した。

2015年4月に、子どもたちのやる気を引き出し

自信をつけ、自分の考えを持ち、表現する力や心を

育てる「勇気づけ国語塾」を開校。

福岡、宮崎、京都、大阪、名古屋、千葉、神奈川、新潟等

「出張勇気づけ国語塾」「小学生版勇気づけコミュニケーション講座」

を実施。現在は、男性向け講座、学校の先生向けの講座も行っている。

知的好奇心を刺激し、ユーモアのある授業で、子どもたちがもっている

「学びたい!」「知りたい!」という気持ちを引き出す。

2017年より埼玉県川越市伊佐沼でアドラー心理学を取り入れた

NPO法人勇気づけ学園幼児部・小学部を仲間とともにスタートさせ、

子どもたちの生きる力を育てている。