こんにちは。

勇気づけ国語塾の原田武敬です。

 

先日のクラス会議セミナーの感想第3弾です。

 

 

 

の前に

追加公演決定!!

クラス会議セミナー@埼玉

ふじみ野アリーナ!

(勇気づけ国語塾がアリーナです)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日 時 2019年 7月13日(土) 10:15−15:00

場 所 勇気づけ国語塾(東武東上線ふじみ野駅西口徒歩1分)
    埼玉県富士見市ふじみ野西1-4-1 アーバンノース1F

参加費 5千円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加したい!という方、FBのメッセージメールでご連絡ください

 

 

〜今までの感想はこちら〜

クラス会議って温かいのです。

 

【感想を読めばわかる】クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

とにかく、

「クラス会議ってこういうもの」を体感してほしい

と思って始めたクラス会議セミナー。

 

本などで書かれていることを

実際にやってみたらこういう感じになる、という感覚。

「感じてもらう」ことを一番に考えていましたが、

それ以上に「実践してみよう!」という思いを持ってくださったようで、

とても嬉しいです^^

 

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

たけちゃん先生!!!

遅れましたが、
感謝と感想を送らせて頂きますm(_ _)m

『クラス会議』のお知らせを拝見してすぐに
是非是非参加したい!!
と申し込みをしましたが、
当日までドキドキしておりました。
小学校の教員では無い私が何かを学べるのだろうか、、、と。


実際に参加してみて
『あーやっぱり直感に従って良かった〜╰(*´︶`*)╯』と。

先ず、何より
たけちゃん先生の、あの全身が緩む感じの講座(๑˃̵ᴗ˂̵)
『そんなに難しく考えるなよ〜』って心から思えました(笑)
 

たけちゃん先生の話を伺えただけで、もうそれだけで!!!
内容は何でも良かったのだー!
私は硬い考えの頭を変える為に選んで来たのね〜と感じました。
(実際はもちろん講座内容が素晴らしかったのですが((o(^∇^)o))
最前列で、

たけちゃん先生の全身から出る、

あの神がかった緩みのオーラを浴び、
私の中の毒素が抜けて行った感じでした(笑)
<解毒作用があるなんて、、、知らなかった、笑>
 

 

もちろんもちろん(笑)
講座の内容!!
たけちゃん先生の解説!!
絶妙な進行!!
声かけ!!
笑い!笑い!!笑い!!!(の中にある、真面目な話!!)
学級通信の文面!!
全てに学びと気づきがありました。
でも、ここら辺の素晴らしい感想は現役先生方へお任せしますm(_ _)m(笑)

私が最も驚いたのは
私自身のシンクロが凄かった事です(笑)

★コーヒー好きの私ですが、あまりに量が多いので、最近になって反省していた所、ルイボスティー専門店(かなり身近な所にあった!)にやっと気づき、コーヒーを少なめにしてルイボスティーに移行し始めて1週間。
からの→たけちゃん先生からのお茶の添加物についての話!!

★クラス会議で出た議題が、私も同じ事を悩んでいた事!!
特に、『人の名前を覚えられない』に関しては、

私はずっと後ろめたく感じていた事だったので、
あの日参加の皆さんの中にも、

共感されていた方が多数いらっしゃったこと、

物凄く救われた気持ちになりました。私だけでは無いんだと。
その他の議題に関しても、人ごとでは無い内容で
本当に驚きました。

★同じ内容に関する意見なのに、

人それぞれ考える事が本当に違うと。

しかも、私には考えつかなかったーと感じる事も多々。
凄い気づきでした。


そして何より
たけちゃん先生の絶妙な進行による、参加者全員の
あの!一体感!!
まさかまさか数時間前に初対面なんて(//∇//)本当に驚きでした。


『世界は優しい』
って、心から思えました。


、、、と、


私は今回の講座で
綾子先生の学びと、とても深く結びついて、

気づきと感動が凄かったのです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

きっと、綾子先生の学びが無ければ、

同じ体験をしても気づきは全く違ったものだったと。

たけちゃん先生の講座に参加させて頂いて、
改めて綾子先生との学びに感謝をしました(T ^ T)

お二人のもとで学ばせて頂けている御縁に心から感謝です。
・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・。

 

先日ののクラス会議セミナー
ありがとうございました!!

皆で円になるというだけで
すでに、楽しかった
です。
小学生の時にやったフルーツバスケットや
はんかち落としを思い出しました。

それから、ふわふわの柔らかいぬいぐるみを
バトンにして、自分の番が来たら
それをもって話すというのは
いわゆる「会議」のイメージとは
まったく違って
とても心地良く
あたたかい時間でした。


加えて
パスする権利もあるし
どんな意見でも受け入れてもらえるので
安心して発言できました。
自分の意見も聞いてもらえるので、
自然と友達の発言も聞こう、という気持ちになるし
本当にすばらしい
と思いました。

こんな素敵なものを、

やらずして何をやる?
という感じです!


そしてこれは保護者会でも使えそうですね!
今までは、コの字型にしていたのですが
これからは円にして、そして
ぬいぐるみをバトンにして
お一人ずつ、お話していただきたいと思います。
ああ、早くやってみたい!
 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

今朝早速、年長の息子とパパの3人で会議が開かれました!
お題は「どうしたら買い物の時、ママの忘れん坊がなくなるか!」
息子から出たアイディアは
「買うものを冷蔵庫に貼っておく」
「買うと決めたらすぐに紙に書く」
「ゆめちゃん(わんちゃん)にも教えてもらう」笑

年長さんでも、「おぉ〜!」と思えるアイディアが

いくつも出てきて感心してしまいました!
その中で私が実践していこうと決めたものは
「すぐに買うものをメモっておく」です。

会社では、すでに会議というものが溢れんばかりに存在してます。
中には丸一日話し合っているものもあり、

もう会議の後半は脳内疲労していますが、

どんな会議にも「笑うから楽しい」を浸透させていきたいと思いました。
 

まずは、漢字の【仲間はずれはどれ?】をアイスブレイクで実践してみます!
他にもアイスブレイクになるネタがあったら教えて欲しいです!

これから会議には新卒社員も参加してきます。
彼らにとって、会議は安全安心な場であって、

どんな意見も大丈夫で意見がないことも大丈夫だということを伝えていきます!
そして「あいうえお」を自ら率先してやって、

参加メンバーから「あいうえお」が出たらそこにヨイ出ししていきます!

会社でも意見を言わない人は✕とか
声を上げたもん勝ち!みたいな空気がたくさんあります。
意見が出なくても、そこにいるだけでも〇であって、

静かに話を聴いてくれているだけでもものすごい貢献しているということ。
この考えを社内に広めていきたいです!!


ぬいぐるみじゃなくて何を回そうかな…
会社のマスコット人形かな(笑)。

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

昨日はありがとうございました。

初めてのクラス会議を通して、

お互いの悩みを「共感」している場の空気が

とても心地良いものでした。 

職場や家庭でも皆が「共感」出来るともっと良くなるのですね。

色々な場面でクラス会議のエッセンスを取り入れていきたいなと思います。

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

ありがとうございます!

 

いやー感想にめっちゃ勇気づけられますねー僕が^^

(まだあるんですよ、感想)

 

しかし、このクラス会議セミナーで一番大切なのは何か?

それは、

参加された方の意識です。

これがあるから

多くの学びがあるのです。

 

僕が提供できるのは機会です。

 

その機会を生かしてくださるのは、

参加されたみなさんに他なりません。

 

そのことによって

クラス会議の精神、

そして方法が広がっていくのだと思います。

ありがとうございます!!

 

追加公演はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日 時 2019年 7月13日(土) 10:15−15:00

場 所 勇気づけ国語塾(東武東上線ふじみ野駅西口徒歩1分)
    埼玉県富士見市ふじみ野西1-4-1 アーバンノース1F

参加費 5千円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加したい!という方、FBのメッセージメールでご連絡くださいね。

 

 

【関連記事】

 

クラス会議で大事なのは、クラス会議自体ではありません。

 

クラス会議セミナーの詳細です。

 

【募集開始】クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

クラス会議 〜家庭で実践編〜 野菜を育てたい!

 

クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

クラス会議セミナーで伝えたいこと。

 

クラス会議の議題は3つでした(家事・家事・運動会)

 

クラス会議って温かいのです。

 

【感想を読めばわかる】クラス会議セミナー@埼玉・ふじみ野

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

無料メールレター「教育に活かすアドラー心理学」

始めました。

 

 

 

◆勇気づけ国語塾無料体験授業受付中です◆

平日コース

火曜日 3、4、5年生 16:45−17:45

木曜日 4、5、6年生 17:15−18:15

 

月1土曜日コース

7月6日(土)

1、2、3年生 10:15−12:00(途中10分休憩あり)

 

4、5、6年生 13:15ー15:00(途中10分休憩あり)

 

無料体験授業のお申し込みはこちらから

 

 

 

原田武敬(はらだたけひろ)

元埼玉県公立小学校教員・勇気づけ国語塾塾長(ふじみ野駅西口徒歩1分)

NPO法人勇気づけ学園代表理事

 

15年間、埼玉県公立小学校教員を経験した後、

2015年3月に退職。在職中はアドラー心理学

の理論をベースに、勇気づけの学級経営を行い、

市の教育研究会で毎年実践発表した。

2015年4月に、子どもたちのやる気を引き出し

自信をつけ、自分の考えを持ち、表現する力や心を

育てる「勇気づけ国語塾」を開校。

福岡、宮崎、京都、大阪、名古屋、千葉、神奈川、新潟等

「出張勇気づけ国語塾」「小学生版勇気づけコミュニケーション講座」

を実施。現在は、男性向け講座、学校の先生向けの講座も行っている。

知的好奇心を刺激し、ユーモアのある授業で、子どもたちがもっている

「学びたい!」「知りたい!」という気持ちを引き出す。

2017年より埼玉県川越市伊佐沼でアドラー心理学を取り入れた

NPO法人勇気づけ学園幼児部・小学部を仲間とともにスタートさせ、

子どもたちの生きる力を育てている。

 

【雑誌執筆】

・児童心理 2008年 12月号

・授業力&学級経営力 2016年6月号

・授業力&学級経営力 2017年8月号

 

【学会発表】日本学校心理士会「教育に生かすアドラー心理学」2014.8.30

 

【講演・講座実績】

・中野区立啓明小学校

・川崎市立大師小学校

・横浜市立新吉田小学校 

・埼玉県富士見市ファミリーサポートセンター 

ステップアップ講座勇気づけの子育て・自分育て 

・杉並区立荻窪中学校教育相談校内研修

・東京都小平市中央公民館連続8回講座「ぐんぐん伸びる勇気づけの子育て」

・東京都町田市公民館講座「10歳以降の子育て」

・埼玉県川越市立新宿小学校 家庭教育学級

・富士見市ファミリーサポートセンターステップアップ講座

・川崎市立小倉小学校家庭教育学級

・江東区砂町小学校 学校保健委員会

・江東区第四砂町中学校 学校保健委員会

 

今年は今のところ、

板橋区小学校保護者向け

群馬県の小学校児童&保護者向け

幼稚園でも講演しまーす