【チャリティ撮影会メイキング】
〜お客様ご紹介〜
今回撮らせていただいたのは、
傾聴コミュニケーション協会
インストラクター
やまのと かよさん
実は、やまのとさんも私も
関東在住ですが福岡で撮影という、
なんだか面白い状況で![]()
それというのも
同日に撮影させていただいた
親子英語協会 代表理事
長田 いづみさん(佐賀在住)が、
ご実家が福岡の、やまのとさんに
このチャリティ企画の事を
お伝えくださり、
ご実家に帰省&撮影という
イベントになりました![]()
(長田さん、ご縁をありがとうございました)
やまのとさんは、
とにかく聞き上手で、
笑顔がほんわか^ ^
そして、
『鈴を転がすような声』の持ち主!!
これって、、、
悩みを相談する側からすると、
それだけで神ですよね!!![]()
だって、悩んでいるときって
ぐるぐるしているから、
何が問題なのかを、
うまく話せない状況というのが
デフォルトだと思うのだけれども、
(状況説明ばかりしちゃったり)
そこで、
『要は、こういう事ですか?』
なんてまとめられたり、
『よく分からないのですが』
なんてリセットされると、
心も身体も消耗して、
そもそも相談も面倒くさく
なっちゃいがちですが、
やまのとさんのように、
優しい、ほんわか&ふんわり笑顔で、
やさしいトーンの声で
相槌をうってもらえたら、
それだけで安心するでしょうし、
さらには傾聴のプロとして
確信にとどく質問も
入れてくださるのだから、
家事をやりながら、
仕事をやりながら、
子どもや夫や親のことを考える。
そんな、忙しいママさんが
悩んだり心配した時には、
別にポジティブにならなくても
それ、傾聴コミュニケーションで
解決できることが多いと思うので、
ぜひ、やまのとさんへ
会いに行かれてみてくださいね。
ちなみに私も、
今小5の息子くんが小1の時に、
学校での出来事を
全く話さないことがめっちゃ不安で![]()
(楽しくないのかな、とか。
悲しいとか苦しいとかないのかな、とか)
こちらの講座を
受講させていただいたのですが、
なんと、講座を受けたその日に
私が『問題』としている事は解決して、
めちゃくちゃラクになったのが
衝撃すぎて、その瞬間まで
覚えているくらいです![]()
そんな、悩めるママさんを笑顔にできる
パワーがある
傾聴コミュニケーション。
めちゃくちゃオススメですよ!
体験会など、やまのとさんに
問い合わせされてみてくださいね♪
*
プロデュース:平山 利恵
カメラマン:平山 利恵
ヘアメイク:中島細波
やまのとさんから素敵なご感想いただきました![]()
![]()
![]()
\チャリティ撮影会/
売上の一部を養護施設に
寄付させていただく
チャリティー撮影会。
チャリティー企画なので
弊社の通常撮影メニューより
少しだけ撮影時間が短いですが、
まずは
・プロフィールアイコンを
お客様の為にも整えたい。
・InstagramなどSNS用の
色々動きのある写真がほしい!
そんな方にピッタリ![]()
売上の一部を養護施設に
寄付させていただく
チャリティー撮影会に
ご興味ある方は、こちらの公式LINEで
詳細ご案内しております![]()
次回受付開始は5月!![]()
現在 全枠満席![]()
受付開始はLINEにてお知らせ![]()
登録してお待ちくださいませ![]()






