「ねぇお母さん。僕はどうして
悪い点数しか取れないのかな」
春から小学5年生になる息子くん。
突然「僕も、中学受験したい」と言い出し、
近所の塾に通い始めたのはよいけれど
学校のテストすら
微妙な点数の現状なものだから、
当然、塾のテスト問題なんて
解けない×100。
先に入塾している周りのお友達は
テスト慣れしているようで、
「みんなはできて、
僕だけ解けないのが悲しい」
と、よく泣いて帰ってきます。
そんな息子くんを見て、
「泣いちゃうのは、悔しいからだよね。
僕だってできるはずって
期待しているからだよね」
なんて感じながらも、
/
そんなぁ〜塾に入ったからって、
すぐに良い点数が取れるようには
ならないよぉ。
コツコツの勉強して、その積み重ねが、
形になっていくんだよ
\
・・・と、
息子くんに言い終わるかどうかで、
ハッと気づく。
あぁ、、私も
今通っているカメラの学校で
「効率的に上手になる方法ないかな」
なんて、一発逆転的なワンチャン思考に
なってたなって。
それに普段は、
自分のデザインスクール受講生さんたちにも、
「いきなり上手にだなんて、ならないよ。
毎日0.1ずつコツコツトライしていくのが
結局、上達への一番の近道ですよ」
なんて、伝えているのに
うん。結局コツコツが大事。
目の前のやるべきことに集中して、
母も毎日、コツコツ撮っていくぜ
/
続けていれば、
辞めなければ、
思いは形になるし、
必ず、叶う。
\
塾のテキスト&ノートで散らかった
リビングの机の上を片付けようとして
ふと目に留まった
「折れた赤えんぴつのカケラ」を見て、
コツコツのカケラだなってパチリ
いや~それにしても男子って、
消しゴムはいったい
何個必要なんでしょうねw
↓3月撮影の日程出ました!↓
売上の一部を養護施設に
寄付させていただく
チャリティー撮影会は
こちらの公式LINEで
日程ご案内しておりますので、
お気軽にご登録くださいませ
プロデュース:平山 利恵
カメラマン:平山 利恵
ヘアメイク:家地千尋/ 中島細波
売上の一部を養護施設に
寄付させていただく
チャリティー撮影会。
チャリティー企画なので
弊社の通常撮影メニューより
少しだけ撮影時間が短いですが、
まずは
・プロフィールアイコンを
お客様の為にも整えたい。
・InstagramなどSNS用の
色々動きのある写真がほしい!
そんな方にピッタリ
売上の一部を養護施設に
寄付させていただく
チャリティー撮影会に
ご興味ある方は、こちらの公式LINEで
詳細ご案内しております
8,000人が読んでる
大人気デザイン無料メルマガ
『女性が目を引く写真と画像』