こんにちは。

 

シンママワークス代表

平山利恵です。

 

 

音譜はじめましての方へ

プロフィール

 

 

明日6/10(土)10:00~12:00開催の
オンライン(Zoom)チャリティイベント。

 

参加者100名!協賛55社!
ありがとうございます!( ;∀;)
絶対、ご恩お返しします!


◆日時:6月10日(土)10:00-12:00
◆会場:オンラインZOOM
(期間限定アーカイブ配信あり)
◆参加費:5000円
◆詳細・お申込み

⁡⁡◆個人・企業問わず、ご協賛いただける方こちらです。
(参加費も含まれます)
お名前追加しておりますのでご確認ください^^

 

 

 

 

 

私、平山は、
コミュニティを持っているわけでもない。
定期的に前に出ているワケでもない。


⁡ただただ、この7年間で
15000枚以上の告知画像を作って、
無料キャンペーンを代行して
27万件リスト取って
黙々と、目の前の人を応援してきました。

その私が、ある時。
どうしても何とかしたい。そう思った

 


「家族がいない」「家がない」
「ご飯が毎日食べられない」

そんな子ども達。

 

 


 

 


⁡だけど、そんな想いは中々と届かなくて、
イベントを伝えるメッセージを送っても
既読スルーは当たり前。
厳しい言葉も沢山返ってくる。




なんで、
伝わらないの!( ;∀;)





・・・なんて、さすがに思いません。

 

 

 


ただ私が、伝えられていない、だけ。

⁡⁡

 

どんなに悔しくて唇をかみしめても、

それ以上に、

 


私がなんとかしたいと思う子ども達は

 

 

日常的に、歯を唇を噛みしめ、

⁡「家族」や「食べ物」が欲しいと

サンタクロースに願うくらいです。

そして、私には到底なんとかできないので、

なんとかできる活動をされている

2つのNPO団体へ

寄付をするという形で応援する

チャリティイベントを企画しました。

 

本当に、すばらしい団体なんです。


認定NPO法人SOS子どもの村JAPAN
(里親養育)

 

NPO法人 あいだ
(移動式子ども食堂)
 

 

⁡⁡

また、イベントにご登壇いただく3名の方も

素晴らしい人たちばかりなんです。⁡

 

性教育を通して
「命」や「愛」の大切さを伝える第一人者

とにかく明るい性教育「パンツの教室」協会

代表理事 のじま なみさん

誰もが生きたい世界
行きたい未来を創り出す先駆者

株式会社日本デザイン

代表取締役 大坪 拓摩さん

やりたい事を続けて、

はやぶさ2プロジェクトを成功に導いた

JAXA宇宙科学研究所教授

はやぶさ2拡張ミッションチーム

リーダー 津田 雄一さん

 

だから、本当はもっと多くの方に
このイベントを知っていただきたかったのに



私が、
ただ伝えられていない。

 

 

 

とても悔しくて涙が出ますが、

それ以上に悔しい思いをしながら

生きている子ども達がいます。

 

 

「小さい頃の僕たちは、
ただ、生きることに必死だった」

 

 

先日ご縁があってお話しした、

施設で暮らした経験のある25歳の男性から言われました。

 

 

 

「大人なんて、誰も助けてくれなかった」

 

 

⁡別に私に言ったワケでもないですが、

母となった今の私の胸には、とても刺さった言葉でした。

 

 

 

 

1人の大人として、何かしたい。

 

 

⁡今回、お支払いいただく
オンラインチャリティイベントへの参加費は、

2つのNPO団体へ寄付となります。

⁡移動式子ども食堂(キッチンカー)をされている

NPOあいださんからは、

子ども1食の金額は500円だといただきました。

⁡⁡

 

この社会で貧困・里親制度、
こども支援をされている団体へ

興味を持っていただけませんか?

 

⁡明日にはこのイベントも終わり、
何事もなかったかのような

日常がまた繰り返されていくのだと思います。

 

それでも、少しでも「伝えられる」よう

取り組んでいきたいと思っています。

 


 

 

 

 

本日6/10(土)の午前中(10:00~12:00)、

ゆっくりとオンラインで、耳をかたむけてみませんか?

 

オンライン(Zoom)イベントですので

どこからでもご参加可能ですし、

アーカイブ配信もありますので

当日はご予定ある方も、ぜひ!

 

---------------------

オンラインチャリティイベント

未来へつなぐ「夢」

---------------------

 

 

 

 

 

 ◆日時:6月10日(土)10:00-12:00

◆会場:オンラインZOOM

(期間限定アーカイブ配信あり)

◆参加費:5000円

お申込みはこちら

協賛頂ける個人・法人の方はこちら

 

⁡◆講演

とにかく明るい性教育

「パンツの教室」協会

代表理事 のじまなみさん

株式会社日本デザイン

代表取締役

大坪拓摩さん

JAXA宇宙科学研究所教授

はやぶさ2拡張ミッションチームリーダー

津田雄一さん

 

 ◆主催:シンママワークス代表 平山利恵

◆運営:日本オンラインチャリティ協会

運営費を除いた全額は、

里親養育に取り組む国際組織【NPOこどもの村JAPAN】、

そして日本初の移動式子ども食堂【NPO法人あいだ

の2団体に寄付されます。

 

500円の寄付で子供1食分の食材費になります。

 

 

 

キラキラ8,000人が読んでるキラキラ

 大人気デザイン無料メルマガメール

『女性が目を引く写真と画像』

https://web-imecon.design/

 

 

#イメデザ倶楽部
 

 

ルンルンアメトピ掲載記事ルンルン
星母子家庭の覚悟
星シンママが子供を「生命保険の受取人」にした結果


キラキラ人気記事一覧キラキラ
星スマホで一眼レフみたいな写真が撮れる方法(空篇)

星スマホでカンタン!プロが教える「ご飯を美味しそうに撮る方法」

星瞬殺で、運気が上がる方法

星本当は自分が何をしたいか、分からないんです。
星SNSで過去最高の「いいね!」がついた写真
星シンママの再婚事情
星父が使った、自転車の魔法
星お仕事着でも使える、GUの最強ワンピース!!
星(その4)インフルエンザA型に、5歳息子くんが感染して入院・・・
星女性が、ついつい目がいってしまう 告知画像のメッセージ