こんにちは。
シンママワークス代表
平山利恵です。
はじめましての方へ
やりたい事を仕事にしたい!と
頑張って資格を取って
ドキドキしながらもスタート
あれれ
なんだか思っていたのと違う。。。。
SNSにお知らせを出したら、
申し込みが入るものだと
思っていたのに
いつもSNSで見るあの人達のように
悩んでいる女性を笑顔にして、
お礼を言われたりすると思っていたのに
・・・え
サービスの内容以外に、
自分の事を発信するの
え自己開示
自分のダメなところを書いて
「共感」してもらうの
え
それって自分を切り売りしないと
申し込みは入らないって事
全世界に向けて、
そんなに自分の事を
言わないといけないの
っていうか、ダメな自分じゃないと
選ばれないの
・
・
・
最近、SNS起業家には必須と言われている
この「自己開示」が、
辛いんです・・・と言って
発信が止まる方が多いんですよね。
自己開示の投稿は確かに
「いいね」「コメント」は沢山つくけれど、
ずっと書き続ける事が厳しいとおっしゃる方。
自己開示が辛くなる理由は、
/
そもそも、
自分の事を
知らないから(どーん)
\
自分が何をしたら楽しいとか
何が幸せと感じるのか。
自分の事なのに、よく分からない。
例えば
「ずっと女性としてキレイでいたい」
なんて口では言ったとしても、
キレイとは
と聞かれると「見た目を整える」とか
ザックリとした事しか出てこない。
見た目なら肌髪
メイク
歯
レーザーエステ
ダイエット
中身なら教養話し方
ふるまい
全然、何に興味があるのかハッキリしなくて、
もはや、なんでそんな事思っているのか
分からなくなる始末w
あと、稼ぎたいっていうなら、
いくら稼ぎたいのそれはなぜ
何に使いたいの
ムムム
・
・
・
今日、なぜこんな事を書いたかというと
今、日本のデザインスクール業界で
知らない人はいないのでは
というくらいの有名な女性と、
昨日お話しする機会があったのですが、
そんな方でも
「自分」が何を考えているのか。
どんな事を感じているのか。
を、確認するために月1でセッションを
受けているとおっしゃってたからなんです。
女性がビジネスで
結果を出し続けるにはやっぱり
「自己承認」
が外せないんだな、と実感。
自分を笑顔にできないのに
お客様を笑顔にする!って
それはムリでしょうw
自分を信用していないのに
相手に信用してほしいだなんて
おこがましいでしょうw
自分が枯渇感があるからって
相手に求めて、その結果にブツブツ言うって
ジャイアンですかw
・・・て、実はこれ。
婚活講師として受講生さんへ
話していることなんですが(鬼講師)
ビジネスでも同じですよね
ではでは、そろそろ締めに。
「自己開示」がツライ。
「自己承認」できない、自己否定してしまう。
そんな方はまず自分を知りましょう
それには自分に質問してみるの最速です
ベイビーステップに最適なのはノートに
・私の人生で何が幸せ?
・私の人生で何が楽しい?
・私は何に感謝してる?
・私は誰を愛してる?
・私を愛してくれているのは誰?
と書いて、それに自分で答えてみましょう。
答えられたら返信プリーズ 待ってます。
100%返しますよ
自分が良くわからない・・・でしたら
平山を頼ってみてください
今日のお話があなたの
お役に立つことができたら嬉しいです
こちらは只今募集中
ライティングや画像スキルとか、特別なスキルいりません
月に安定した100万~2万を得られるデザイン業。
人を応援する仕事をやってみませんか
働き方を今こそ、変えていきましょう
【シンママワークス
イメージデザイン倶楽部 チーム説明会】
【日時】
・10月3日(月)10:00~11:30 満席→増席→満席
・10月7日(金)10:00~11:30 定員15名 残1席
【参加方法】
オンライン(Zoom)開催
【参加費】
無料
メルマガから募集していますので
まだの方はご登録してくださいね
メルマガ登録はこちら