こんにちは。
シンママワークス代表
平山利恵です。
はじめましての方へ
どんな連休をお過ごしでしたか?
シングルマザーの私は、
息子くんが小さい頃は
「お父さんがいないから、
どこも連れていってもらえなかった」
なんて言われたくない一心で
やっきになって
日本中を連れ回していましたが、
今、小1になった息子くんからは、
「いつも色々連れていってくれてありがとう。
でもね、僕は家でゲームもしていたいんだ 」
なんて言われるので、
この週末はお互いに好きな事をしていました。
ちなみに、私はお仕事三昧 (笑)
今でこそ、
周りのママ友からも、起業仲間からも
「とにかく優しい」と
言っていただける、うちの息子くんですが、
以前は、
人の話を聞けず、好きな事ばかりして
注意を受けても全く理解できない
超、問題児でした
どうしたらよいのかと悩んだ私は、
声掛けなどの子育て系の講座から
算命学や占星術などの運命講座まで
ありとあらゆる講座を受講しましたが、
現実は何も変わりませんでした。
それでも毎日
「私はうまくいく」と鏡に向かって
アファメーションしたりしていて
今思うと、怖くて震える w
「私のような母親で、本当にごめんね」
と息子くんに謝り続けていた、
地獄の頃の記憶です。
でもある時、
心理学を学んでいる友人から誘われて
人の「捉え方」について学んだところ、、、
本当に、あっと言う間に、
全ての事が、変わっていきました。
何を学んだかというと
脳の仕組みについてなんですが、
私の中に子供の頃から
深ーく、深ーくあった
・〇〇であるべきじゃない?
・一般的に〇〇でしょう?
・普通〇〇じゃない?
という、
決めつけの常識が消えて、
「私なんて」なんて思考が消えて、
自分が我慢や犠牲になる事で、
物事がうまくいくと思っていたのは
大きな間違いだという事に気づけたんです。
うーん。まるでアンパンマン。
(頭をちぎって分け与える的な)
この事に気づいてからは、
私の婚活事業の生徒さんは告白率100%になり、
個別での相談が後を絶たなくなりました 笑
あとね。
デザイン講座の受講生さんからは、
「ギリギリにならないとやる気がでない」
「やらなきゃいけない事を先延ばしにしてしまう」
が
無くなりました!!
と、
まさかのマインド系の
ご感想をいただけるようになったんです。
(デザイン講座なのにね)
あまりに
受講生さんの変化が大きいので
来月、
無料セッションを付けた
キャンペーンを
10/1から予定しているので、
自分にどんな「設定」があるのか知りたい方は
楽しみにしていてくださいね
気になる方は、こちらをご登録してお待ちくださいませ
↓↓↓↓↓↓
こちらは、7000人が読んでる
大人気デザインメルマガ
『女性が目を引く写真と画像』
今ご登録いただいた方には、
自分の魅せ方が分かる診断シートがもらえます!