こんにちは。
シンママワークス代表
平山利恵です。
はじめましての方へ
/
Instagram、Facebook、amebloへ
「料理写真」をアップしている方必見!
\
「なんか、イマイチ」
「あんな風に上手に撮れない」
「どう撮れば良いのか正解が分からない」
そんなお悩みの声をよくいただきます。
でもね。そんな時は、
こうやって撮ればスマホでも
/
なんか、オシャレー!!
\
って、目を引くようになる方法を、
今日はお伝えしますね!!
超絶簡単だけど、
すんごく変わりますよ!!
こちらの3ステップ!
1.スマホを縦にかまえる
2.カメラの位置を下にする
3.スマホをできるだけ低い位置に
料理写真って、
こんな感じで撮ったり
こんな風に撮ってる方が多いですが、
けっこう
「フツー」な写真になっちゃいますよね。。。
料理写真って、実は
構図&アングルを変えるだけで
プロみたい~
な写真が撮れます。
いくつか方法ありますけれど、
これは本当にカンタンで
あっという間に印象が変わります。
しかも、こうやるだけでね
分かりやすくいうと、
普段こうやって、
上から撮っていたケーキを
スマホを縦にもって、ひっくり返してカメラを下にして
ケーキと同じくらいの位置まで
スマホを低くして撮るだけで、
おやまーーーー!
なんか、雑誌に出てくるみたいじゃない?
(この写真を見て、受講生の娘さんが
ケーキのドレス見たい~♡
っておっしゃってくださったみたいです。
ほんと、ワンピースのカタチだね♪)
デザイン講座では、その場で、
こうやって撮るんだよ~っと
撮ってみせたのが、こちら。
受講生さんに
歯科衛生士の方がいらっしゃったので、
料理でなくてもイケるよ~と
撮ったのがこちら
もはや、どんなものを撮っても
雰囲気でますよね!!
最近の携帯は、
奥をボカすことができるので
まるで一眼レフで撮ったみたいにも
なりますね。
ぜひ、いつもと違う撮り方
チャレンジしてみてくださいーー!
あ、今だけ誕生日月記念として
デザインテンプレートプレゼントしておりますので、
ご覧になってみてねーーー!
キニなる方はこちらの無料LINEへ。
lin.ee/tc0Azgu
まだ間に合います~!!
こちらは、7000人が読んでる
大人気デザインメルマガ
『女性が目を引く写真と画像』
自撮りする時に便利!!
Youtube観る時に便利ですね!