2024年06月のブログ|わさん先生のうわごと
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
わさん先生のうわごと
FacebookやX(旧Twitter)などに書けなかったことを、うわごとのように口走っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(79)
2月(54)
3月(63)
4月(66)
5月(70)
6月(53)
7月(57)
8月(49)
9月(56)
10月(58)
11月(66)
12月(51)
2024年6月の記事(53件)
橋梁崩落事故のドラマも怖いが角川歴彦の手記も怖い。
(リブログ)詩作1
自分が巻き込まれたらどうしようとマジで心配になる本。
明鏡国語辞典三版(ロゴヴィスタ版)がchromebookに入った。
「広重ぶるう」を北斎の画風と比べながら読む。
患者や幼児を守る立場の人間に、いったい何があったのかをルポした本。
(リブログ)小さな出来事だったけれど、かなりストレスを溜めたこと。
(リブログ)(用例採集)四色定理
地殻変動の結果と神社との関連を解説した本。
今の私の体調不安払拭にピッタリの本。
(リブログ)kindle paperwhiteのライブラリにある芦田愛菜さんの本。
ドクターズスクワットとおやつ断ちの記録
朝ドラ「トラに翼」のモデル三淵嘉子さんの幾多の評伝が触れなかったことを書いた本。
日曜早朝のNHK時代劇「広重ぶるう」に魅せられた。
(リブログ)(用例採集)セイシキ
(リブログ)kindle paperwhite で再発見した知的刺激を受けた本。
あの事件を扱った本。
(リブログ)(用例採集)いさぎがいい
Xのポストを見て知った辞書の本。
2016年と2019年、2021年の6月20日前後のリブログ。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧