美澄さくらです。
先日過去の自分のことを話す機会があって、
比較競争・損得・劣等感まみれのわたしだった頃
を思い出してました。
そもそものスタート地点は某家具屋さんの女社長の一言。
「いい気分でいればいいことが起こる」
この言葉に影響を受けたことをきっかけに、心の世界に足を踏み入れました。
足掛け16年。
その間にたくさんの人の変化を見てきました。
「Aさんはすごいなぁ。すぐ覚醒出来て。」
「Bさんは最近スピ業界知ったって言うてたのにもう現実変わってるやん」
「Cさんマンション2回買ってもらったん!?そんなことある!???!」
一方のわたしはいろいろやってるのに全然変わらない。
何がダメかも分からないから改善出来ない。
長く学んでるのにわたしには変化がない。
ずーっとずーっとそうやって他人と自分を比較していました。
そんなわたしが急激に変化したのは、
外側同士を比較するのではなく内側の違いを検証し始めてから。
昨日の記事にも書いたけど外側は「結果」です。
結果だけを比較しても意味がないんです。
外側の現実は目に見えて分かる部分だから
比べないでおこうと思っても比べてしまう。
どうしたらいいのーーー!!!って思ってたとき、
ふと気付いたのです。
ずっと比べても現実変わってない。
なら、逆をやってみたらいいんじゃないか。
現実が変わると思ってやってきたことで結果が出てないのなら、
その方法を変えたらいい。
アプローチする場所を外側から内側に変えて、
いい気分♡をやめて醜い部分も徹底的に研究する。
それを半年本気でやったら、
物質も人間関係も金銭面もなにやらすごいことになった
その内容を全部お伝えしているのが継続講座であるクリアマインドアカデミーです♡
だからね。
人を羨ましく思うときはその人の脳内を研究してみてください
なにをやったか?ではなくどんな思考回路なのか?を研究するんです。
そしてそれを落とし込み自分に合わせて調整していくと、
ほんっとに現実変わっていきますから
世界一簡単な現実創造コンサルはこちらを一緒にやっています♡
日々コツコツお稽古です
人気記事