JAPAN NEXT の43インチモニターが2年で故障した。
買い直すにもそんな余裕はないし(T_T)
懇意にしている事務機屋さんから別のを買掛で購入。
この壊れたモニターはどうしようかと悩んでいた。
実はその前にも中古で買っていたんだけど、1年ちょっとを経過した時点で故障。
だから新品を買ったのにまさか2年ももたずに故障するとは、
なんて運の無いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
と、まぁ そういう事で3代目の43インチ4Kモニターを買った訳だ。
嬉しいことに最初から5年保証がついていた。
1代目の中古で買ったやつは処分した。
さて、この壊れた2代目はどうするか?
実は43インチモニターの横には23インチのモニターを置いているが、目の悪い自分にとっては文字が見えない!
なので安く修理出来るのなら43インチのデュアルモニターに出来るよね。
販売元の JAPAN NEXT に連絡とると
「送ってくれたら見積出します」との事。
更に「箱が必要なら無料で送ります」との事だったが、実は中の緩衝材込みで保存していたのだ。
※1代目を修理に出さなかったのは箱を保存していなかったら。
箱が無いから修理に出すのをためらって処分したんだけど、まさか「無料で」箱をくれるなんて!
ただね、クロネコヤマトに集荷依頼をしようとネットを見たら160サイズまでとなっていた。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 43インチモニターは185サイズなのだ。
佐川急便に集荷依頼するとOKですよとの事で、依頼した。
しかし 高かった! (T_T) 5,360円
※九州から関東まで
その後、見積が来た! 「修理には、送料込みで15,000円」との返事。
更に続きが…「既にこの商品の部品は無く修理不可なので、替わりに、この後継機を送ります」
との事だった。
ラッキー! 新品が届くっ! (((o(*゚▽゚*)o)))
JAPANNEXTさん!(人''▽`)ありがとう☆
↓送られてきたもの
コストパフォーマンスがいい!
入力が HDMIx3(4K60Hzx1/4K30Hzx2)、DPx1、アナログ(D-sub)x1
やっぱりパソコンモニターだから、このくらいは入力が欲しい!
テレビはダメだね。なんかチカチカして文字が見づらかった。
パソコンには、やっぱりパソコンモニター!
※スピーカーはそれなりなので、映画を見るならサウンドバーは必須!
ちなみに、修理に関しては
Amazonのアカウントサービス→注文履歴→注文に関する問題→その他の問題
で「出品者に質問」する形で相談できた。
4K 60Hz にも対応しているので、 Amazon firetv stick 4K だって繋いでおく事が可能です。