愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

血糖値が気になる方に日々、

 

「ちょい糖質べらし」のコツについて

 

一日1本、記事をお届けしています。

 

 

 

今日は、血糖値を安定させて、肥満解消に役立つ

 

「トマト」の、常備菜にも、調味料にもなる

 

簡単活用法をお届けします。

 

 

 

 

食後に血糖値が急上昇して、

 

その後、急激に下がる、

 

「血糖値スパイク」が今、問題になっていて、、、

 

体内が糖で焦げたようになる(!)「糖化」というキーワードも、

 

テレビや雑誌などで紹介されています。

 

 

 

食後に、めっちゃ眠かったり、

 

だるかったり、

 

あるいは、イライラやうつっぽさが止まらなかったり、、、

 

 

それはもしかしたら、食後に血糖値が急上昇して、

 

その後、急激に下がる、

 

「血糖値スパイク」の一つの症状なのかもしれません。

 

 

 

 

血糖値スパイクは、

 

活性酸素が体内で大量発生して、

 

糖尿病や、心筋梗塞など体調不良の引き金にもなる、なんて言われています。

 

NHKスペシャルでも放送されてますね。

 

http://www.nhk.or.jp/special/kettouchi/

 

 

 

 

この血糖値スパイクは、「糖質の摂りすぎ」が原因になっているので、

 

以下のようなルールで「糖質ちょいべらし」を実践すると、

 

改善することが多いし、

 

肥満も防げると、雑誌の特集や、このブログでお伝えしてきました。

 

 

 

1)1回の食事(2時間以内)の糖質の量は、理想的には15g(多くとも20g)以下


2)1日に取る糖質量の合計は130g以下

 

3)肉、魚、大豆、野菜、チーズを増やす。

 

4)食事では、だし汁や、野菜スープを先に食べる

 

5)油はMCTオイルを使うといい(加熱しない)

 

詳細はこちら

糖質を食べてもやせる! 最強の食事術 (マキノ出版ムック) 糖質を食べてもやせる! 最強の食事術 (マキノ出版ムック)

864円

Amazon

 

 

 

で、、、血糖値を下げるために、

 

普段の「おかず」はどうしたら効果的なのか、

 

という疑問がありますよね。

 

 

 

そこでお届けしたいのが、

 

トマトを塩につけて発酵させる「発酵トマト」。

 


夏のイメージが強いトマトですが、


一年で最も出回る量が多く、


価格が安くなるのは5月らしいんです。

 

 

 

トマトには「リコピン」という有効成分が含まれていることは有名です。

 

 

 

12人の追跡調査で、

 

トマトジュースを飲んだグループは、

 

糖尿病の検査数値が下がったという報告があります。

 

 

 

 

 

これはリコピンという色素成分が、

 

活性酸素を除去する作用を発揮するため、

 

と言われていて、、、

 

リコピンの作用と体内への吸収をさらに高めるためには

 

「オリーブオイルをちょっと垂らして、温めて、朝に飲むといい」

 

と、帝塚山大教授の稲熊隆博先生は勧めています。

 

なんと、オリーブオイルを加えると、リコピンの吸収率が四倍以上に高まるそう。

 

 

 

この飲み方が僕は大好きで、さらに、

 

ニンニクやしょうがをちょっとすりおろして煮立たせ、パセリを散らして入れたりしてます。

 

スープ感覚です。

 

 

 

 

 

また、糖尿病の専門医の泰江慎太郎先生(銀座泰江内科クリニック院長)は、

 

トマトを積極的にとることを患者さんに勧めていて、

 

患者さんの中には、トマトジュースを日々飲んで、

 

無理なく6㎏やせ、

 

糖尿病の検査数値のヘモグロビンA1cが正常化した方など、改善例が多数いるとのこと。

 

 

面白いのが、糖尿病の患者さんは、血液中のリコピン濃度が低いんだそうですよ。

 

 

 

 

 

先生は目安として、

 

普通の生食用トマトなら3~4個、ミニトマトなら10~12個、トマトジュースならコップ1杯を

 

取ることを推奨してますね。

 

マキノ出版の健康サイト「ケンカツ!」に情報が出ています。

https://kenka2.com/articles/2207

 

 

 

 

さらに、

 

ゆほびか最新号でオススメしているのが

 

「発酵トマト」です。




ゆほびかメルマガから抜粋すると、


「そのまま食べてもおいしいのに、


なぜトマトを発酵させるの?


発酵させるなんて、面倒では?


そう疑問に思うかたもいるでしょう。

理由は、発酵させると


乳酸菌がどんどんできて、


腸を元気にする食品になるからです。

発酵も、実に簡単。


瓶にトマトと塩を入れておくだけ!

たったこれだけなのに、


栄養も味もパワーアップした


健康食品になります!

体験者の声をご紹介しましょう。



●トマトを発酵させると、


こんなに甘みが増すんだと、


そのおいしさにビックリしました。 


すっかりハマッてしまい、


今では常に3つの瓶に入れて


ストックしています。

腸の調子や肌の具合も、


すごくいいんです。


ハリやツヤもアップしました。
(自営業 東京都)




●発酵トマトにすると、


まろやかな味になって、


いろんなお料理に


アレンジできるところが


気に入りました。

カゼで寝込むこともなくなり、


疲れも感じにくくなりました。
(看護師 愛知県)



●発酵トマトを食べることで、


大地のエネルギーにつながって、


生命力がアップした


ような感じがあります。
(主婦 大阪府)




腸が元気になると、


心も元気になるようです!

発酵トマトは、


作り置きしておけば、


万能調味料として大活躍します。

スープや味噌汁、パスタ、


オムレツ、肉、魚料理に、


かけるだけ、


まぜるだけでおいしくなります。

発酵トマトの簡単レシピも


ご紹介しています」

 

 

 

 

ということで、


刻んだトマト3個と塩小さじ1程度を瓶に入れて常温におくだけと超簡単。


2ー3日ほどで発酵が進んだら冷蔵庫へ。


発酵生活研究家の栗生隆子さんのレシピです。

『ゆほびか』6月号に、活用法や詳しい解説が出ています。


便秘、シワ、白髪、疲労に効く!
糖尿病も改善!超美味の「発酵トマト」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続けてみて、元気になるようなら、それは自分に向いている方法だと教わっています。

 

*トマトでかゆくなる人など、アレルギーの人はご注意くださいね。

 

 

 

 

あなたの快適な毎日を応援しています!

 

 

 

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね

 

 

 

 

 

*血糖値シリーズ

 

血糖値が安定!高血圧も撃退!やせた!医師も勧める「この野菜」から発見されたスゴイ成分

 

糖質を食べてもやせる!血糖値が安定!医師が勧める「食べ方」「おやつ」の黄金ルール

 

血糖値が安定!糖質を食べてもやせる「最強の食事術」とは?

 

やせる、血糖値が安定!気力・体力アップ!「魔法の油」〜医師も活用!

 

血糖値が安定!楽にやせた!体力がつく!「魔法の油」医師が勧める使い方

 

血糖値や肥満が気になる…「この栄養素」が足りてない!?

 

やせる!血糖値が安定!不安・イライラにも!「プチ糖質制限」を医師も推奨

 

血糖値が上がりにくい「糖質の食べ方」を女医が自分の体で実験!〜肥満・糖尿病を防ぐヒント

 

血糖値を下げて糖尿病・肥満を撃退する「超パワーの食材」それは…!

 

血糖値、便秘に効く!すぐ作れる「簡単おやつ」〜血管の名医が公開!

 

血糖値が安定!やせる!インフルも撃退「ハーバード式野菜スープ」の超効果

 

血糖値が安定!糖質を食べてもやせられる「足し算食べ」6つのコツ

 

血糖値が安定!美味しく食べてやせる「魔法の調味料」の作り方

 

 

 

 

 

 

 

 

*人はなぜ生まれてくるの? 魂の使命を呼び起こすヒント。

おかげさまで発売7日で重版しました。

 

あなたがお空の上で決めてきたこと あなたがお空の上で決めてきたこと

1,620円

Amazon