image

 

 

愛する魂の冒険者たちへ

 

 

 

昨日、昼食を食べた後に、

 

眠くて眠くてたまりませんでした。

 

 

 

これはあれかな・・・

 

「血糖値スパイク」かなっっって思いながら

 

飛行機の中で

 

ほとんど気絶するように眠りましたよね。

 

 

 

 

ご飯を食べた後に、

 

血糖値がドカンと急上昇して、

 

ズドーンと急降下するのを

 

「血糖値スパイク」と言います。

 

 

食後に血糖値が急上昇するので

 

「食後高血糖」とも言われます。

 

 

 

 

 

実は、血糖値の急上昇〜急降下は、

 

血管を傷つけ、

 

老化や病気を招く、、、

 

しかも、心も不安定になりがちで

 

イライラしたり、落ち込んだりしがちになる、、、

 

なんてことが言われているんです。(^◇^;)

 

 

 

雑誌ゆほびかで特集した際に、

 

「血管の名医」と言われ、

 

テレビにもよく出演されている

 

池谷敏郎先生は、「食後高血糖」に関して

 

こんなことを教えてくれました。

 

 

 

 

 

*山形県で実施された、40歳以上の住民を対象にした調査では

 

食後高血糖を起こしている人ほど、

 

心臓や血管の病気で死亡する確率が高くなると判明した。

 

 

*ヨーロッパでの調査では、

 

食後高血糖を起こしている人は、

 

血糖値が安定している人より、

 

死亡率が2〜2・3倍も高くなるという結果が出た。

 

 

 

ひえ〜ッッッ!

 

ほんとですか?!

 

と言いたくなる話ではあります。

 

しかも、食後高血糖って健康診断では見つかりにくいそうなんですよ。

 

 

 

 

 

でも、適切な対策をとれば、食後高血糖は防ぐことができる、、、

 

と池谷先生はおっしゃるんです。

 

 

 

それは、簡単で、

 

 

1)食事の前に「ご飯、麺、パン、いも、フルーツ」と唱える。

 

・・・で、目の前に、「ご飯、麺、パン、いも、フルーツ」があったら

 

3分の1から半分ほど減らす、という・・・笑

 

つまり、糖質を、3分の1から半分ほど減らすってことですね。

 

これが第一歩で、患者さんにも指導しているそうですよ。

 

「ご飯、麺、パン、いも、フルーツ」

 

うーん、語呂がいいです。

 

 

 

2)「大豆ファースト」

 

食事の際には、食物繊維とタンパク質が豊富な

 

大豆食、つまり、納豆や豆腐、大豆の水煮などを

 

最初に食べることを先生は進めています。

 

筋肉を減らさないためにも、

 

タンパク質の摂取はすっごく大事で

 

筋肉が減ると、血糖値は上がりやすいんだそうですよ。

 

やせた女性には食後高血糖が多いというショーゲキの話もあります。

 

 

 

 

3)朝ごはん&おやつは「これ」を食べる

 

ここで耳寄りな情報が、、、

 

それは、池谷先生がご自身でも食べ、

 

患者さんにも勧めて、

 

効果を上げている「朝ごはん」&「おやつ」があるんです。

 

 

 

それは

 

 

「蒸し大豆入りヨーグルト」(どーん)

 

 

市販の蒸し大豆を

 

ヨーグルトに入れて食べる、

 

という超シンプルなメニュー。

 

 

腹持ちが良くて、

 

乳酸菌や食物繊維がたっぷり。

 

 

患者さんの中には

 

「血糖値が下がった」

 

「便秘が解消した」

 

という報告をされる方もいるとのこと!

 

 

 

 

 

これ、あっさりしてて、

 

結構いけるんです。

 

僕はつい、ハチミツとかナッツを足したくなってしまいますが・・・笑

 

 

蒸し大豆。

 

 

 

ということで、

 

気になった方は試してみてくださいね。

 

 

 

 

 

効果には個人差があると思いますし

 

少し続けてみて

 

体調や気分がよくなるものが

 

自分にとってよい方法だと教わっています。

 

 

美味しくいただいて、

 

元気を維持して、

 

やりたいことを楽しくやっていきましょう!

 

image

 

今日も命にありがとうございます。

西田普

にしだあまね

 

*血糖値シリーズ

 

血糖値が安定!糖質を食べてもやせる「最強の食事術」とは?

 

やせる、血糖値が安定!気力・体力アップ!「魔法の油」〜医師も活用!

 

血糖値や肥満が気になる…「この栄養素」が足りてない!?

 

やせる!血糖値が安定!不安・イライラにも!「プチ糖質制限」を医師も推奨

 

血糖値が上がりにくい「糖質の食べ方」を女医が自分の体で実験!〜肥満・糖尿病を防ぐヒント

 

血糖値を下げて糖尿病・肥満を撃退する「超パワーの食材」それは…!

 

 

 

*人はなぜ生まれてくるの? 魂の使命を呼び起こすヒント。

おかげさまで発売7日で重版しました。

あなたがお空の上で決めてきたこと あなたがお空の上で決めてきたこと

1,620円

Amazon

 

 

*最近の人気記事

 

めぐりあう宇宙

 

「魂の使命」を果たすと決めた時、悲しみや苦しみは「力」に変わる。

 

科学に基づく「強運の法則」

 

満月の日。邪気を跳ね除け幸運を呼ぶ 「3つの浄化法」

 

当代一の幸せ大富豪・斎藤一人さんの「成功の極意」

 

幸せな笑顔は、伝染していくパワーがある。