グルグル思考から抜け出したいならば | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

まさです.
 

 

グルグル思考にはまってしまったとき,そこから抜け出したいと思いませんか?

 

 

冷静になって考えてみると,四六時中グルグルしているわけじゃないはず.

 

 

つまり,時間が経てば,誰でも抜け出せるのです.

 

 

ただ,その抜け出せない時間がしんどいんですよね.

 

 

 

 

 

 

 

そのしんどい時間を何とかするために

 

 

体を動かす,音楽を聴く,動画を見るなどをして意識を他に向ける

 

 

自分がどう感じているのかを,自己対話してみて,感情を感じ切る

 

 

感情を無にして,とにかく時が過ぎるのを待つ

 

 

などがあるけれど,僕としては自己対話がおススメ.

 

 

 

 

 

 

「自己対話って逆にしんどくなりそう」と思われがちだけど

 

 

感情を感じ切ることで,そのネガティブ感情が昇華されていくので

 

 

続けていくと,グルグルから抜け出せる体質になりやすくなります.

 


 

 

 

 

 

 

ただ,自己対話する元気がないときもありますよね.

 

 

その気力が無いときは,「意識を他に向ける」をやってみるといいと思ってます.

 

 

特に,ヨガやウォーキングなどで体を動かし,体の動きひとつひとつに意識を向けて感じることで,頭が黙ってきます.

 

 

 

 

元気,気力が回復してきたら,自己対話に戻って来られます.

 

 

 

 

 

 

 

圧倒的におススメしないのは,感情を無にすることです.

 

 

これは,単に自分の思いや感情を抑圧しているだけなので

 

 

どんどん心の奥深く(潜在意識)に蓄積されていきます.

 

 

蓄積と言っても無限にできるわけじゃないですから

 

 

「もうこれ以上は無理!」となって,噴火を繰り返すことになります.

 

 

そして,しまいには噴火することすらあきらめてしまう.

 

 

言い換えると,グルグル思考から抜け出せる方向には向かわないということ.

 

 

 

 

 

 

 

 

グルグル思考の状態になりたくないと思いますよね?

 

 

 

 

 

 

でも,誰でも,グルグル思考になるときはあって

 

 

そういう状態から100%解放されるって,無理だと思うんですね.

 

 

 

 

 

 

 

だから,グルグル思考にならない自分になることを目標にするのではなく

 

 

『安心してグルグル思考になれる』自分になっちゃった方が

 

 

結果として,グルグル思考体質から抜け出せるんですよ.

 

 

 

 

 

『安心してグルグル思考になれる』ってどういうことかというと

 

 

グルグル思考に陥っても,ニュートラルな自分に戻って来られる安心感を持てるということです.

 

 

その安心感を持てるようになることが,自分の心の器を育てるということであって

 

 

心の器を育てるために,じーっと感情を感じ切ることをしていくということです.

 

 

 

 

 

 

 

そして,ニュートラルな自分に戻れるために大切なことは

 

 

「自分はこうなりたい」を持つことだよ.

 

 

それを持っていると,必ずそこに戻って来られるからね.

 

 

 

 

 

 

 

 ご提供メニュー LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら


家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら


「レクチャールーム」リクエスト開催

僕が学んできて腑に落としたことをシェアします.
 詳細はこちらから
 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,とても励みになってます
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想