子供との関係がうまくいってない場合に確認してみてほしいこと | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

まさです.
 

 

子供との関係に悩んでいませんか?

 

 

僕は最近そういうことはないのだけど,以前は悩んでいました.

 

 

 

 

 

 
息子が不登校になる前あたりから
 
 
息子の表情は暗く,苛立ち,険しくなり
 
 
僕と息子との関係がギクシャクし始めました.
 
 
 
 
 
 
今では,お互い適度な距離感を保てていて,ぶつかることはほぼありません.
 
 
当時,険悪だった兄妹の仲も,今では良好で
 
 
家族全体,適度の距離感が保たれている感じ.
 
 
だから,みんな笑顔で暮らしてる.
 
 
息子の不登校をきっかけに,時間をかけながら,そのように変われました.
 
 
 
 
 
 
 
色々学び体験し,多くのことが腑に落ちたのだけど
 
 
お子さんとの関係に悩まれている親御さんに,思い返してみて欲しいことがあります.
 
 
 
 
親子関係が上手くいかない多くは
 
 
純粋な「愛」で繋がっているのではなく
 
 
責任,義務,同情,執着,依存,意地,プライド,保身,罪悪感
 
 
で繋がっています.
 
 
 
 
どうですか? 心当たりありませんか?
 
 
僕はビンゴでしたよ(笑)
 
 
 
 
 
でも,これらは全部マイナスエネルギーだから
 
 
期待通りの結果は得られないんですね.
 
 
 
 
 
息子のサッカーに執着していたのも,自分の中の欠乏感を満たしたいという保身があったからで
 
 
望む結果が得られなかったのは,その執着は,息子が望むものではなかったから.
 
 
 
 
 
息子の笑顔が無くなっていったのも,親としてちゃんと育てなきゃいけないという責任,義務
 
 
将来,困ったらかわいそうという同情
 
 
親が望むいい子に育って,僕を安心させてほしいという依存
 
 
こんな子育てをして,息子からエネルギーを奪いまくってました.
 
 
 
 
 
 
だから,息子との関係を再構築するために,僕がしたことは
 
 
境界線を引き,息子を信頼することだった.
 
 
 
 
 
 
息子からアクションを起こしてこない限り
 
 
心配しない.助けない.同情しない.優しくしない.
 
 
 
 
 
とにかく,僕と息子の課題を意識的に分けて
 
 
行動の選択権をすべて息子に委ね
 
 
僕は,自分自身の心の整理に集中した.
 
 
 
 
 
自分に集中することで,息子に余計なマイナスエネルギーを与えなくなったことが
 
 
今の関係になれた理由のひとつと確信しています.
 
 
 
 
 
 
義務,責任,同情,執着,依存,意地,プライド,保身,罪悪感
 
 
もし,心当たりがあるなら,それを
 
 
「愛」「信頼」「応援」というプラスのエネルギーに変えてみるといいですよ.
 
 
 
 
 
 
子育てで大切なことは
 
 
【親の愛が伝わっているか】
 
 
【子を信頼していることが伝わっているか】
 
 
です.
 
 
 
 
 
伝わってないと意味がない.
 
 
逆に,子にちゃんと伝われば,絶対に親子関係が上手くいくから.
 
 
 
 
 

 

 

 

 ご提供メニュー LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら


家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら


「レクチャールーム」リクエスト開催

僕が学んできて腑に落としたことをシェアします.
 詳細はこちらから
 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,とても励みになってます
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想