「この人,嫌い」の正体は? | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

UMIカウンセラーのまさです.
 

自分の意識が変わると,現実が変わってくることを体感した話です.

 

 

実は,最近まで,僕はある人(Aさんとします)のことをあまり好きじゃないなと思っていたんですね.

 

 

いや,むしろ嫌い(笑)

 

 

Facebook を見ていても,その人の投稿を見るとなぜかイラッとして.

(だったら,フォロー外せばいいだけのことなんだけど(笑))

 

 

 

 

 

 

 

でもね,ふと気付いたんです.

 

 

嫌いと言いつつ,すべての投稿にイラッとするわけじゃないということを.

 

 

共感できるときもあるし,なるほど~と唸ることもある.

 

 

 

 

 

 

 

で,なぜ嫌いと思うのか? 



なぜイラッとするのか? と自分の思いを掘り下げていったところ

 

 

イラッとするときは,投稿の内容が押し付けがましいときだとわかったんです.

 

 

僕が自由人で,押し付けられることが嫌いだから,

 

 

 

 

 

でもね,正確に言うと,僕が勝手に「押し付けられてる」と捉えてるということ.

 

 

だって,Aさんの投稿を楽しく読んで,「いいね」を押している人もたくさんいるわけだから.

 


 

 

 

 

さらに気付いたのは

 

 

自分が好きな人の投稿を見ても,不快に感じることってあるということ.

 

 

その理由を考えてみると

 

 

やっぱり「押し付けられてる」と捉えてるときだったんですね.

 

 

 

 

 

 

そこで,確信しました.

 

 

今までは,Aさんのことを漠然と「嫌い」だったんだけど

 

 

Aさんのことが嫌いなのではなくて,Aさんの「主張の仕方」「口調」が嫌いだっただけ.

 

 

だって,僕は自由人で,押し付けられるの嫌いだから.

(2度目)

 

 

 

そして,ここまで書いて気付いた.

 

 

以前の僕は,息子にめっちゃ押し付けてた~

 

人は「自分の制限を他人にも与える」傾向があるという分かりやすい例ですね(笑)

 

 

 

 

でも,Aさんからしたら,押し付けているわけじゃなくて,自分の主張を力説してるだけ.

 

 

いや,もしかしたら,力説してるつもりすらないかも.

 

 

僕が,勝手にAさんの表現を「押し付けられてる」と捉えてただけなんだから.

 

 

 

 

 

 

そこに気付いたら,Aさんの投稿を見ても「ふーん,そう思ってるんだ~」程度で,あまり気にならなくなったんですね.

 

 

 

 

 

そうしたら,なんと

 

 

Facebook開いたとき,Aさんの投稿に遭遇する機会が驚くほど減ったんです(笑)

 

 

 

 

 

嫌いの正体が分かっただけでなく,不快に感じる出来事も減ったので,まさに一石二鳥(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の心の中を整理できると

 

 

今まで不快と思っていたことに,あまり反応しなくなったり

 

 

その不快に遭遇することも減るんですよ.

 

 

 

 

その結果,エネルギーを無駄に消耗することも無くなります.

 

 


 

 

 

不快にサヨナラしたいあなた

 

 

まずは,自分の心の中を覗くことからスタートしてみませんか?

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 ご提供メニュー 家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
  ⇒ こちら
【4月枠】の受付は3/26~です


LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら

 

 
 
 
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも

 
  ↓↓↓
 
 
 
 
 
応援のワンクリック,よろしくお願いします
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 

 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です

 
 
 
 
過去人気記事 ~お子さんへの対応~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~

 

 

 

 

 
過去人気記事 ~僕の子育て~

 

 

 

 

 

息子の不登校とその後


 

 

 

ご感想