行動の判断基準を,「自分がそうしたいから」にした方がいい理由 | 家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

家族に笑顔が戻る最短距離~『不登校のち笑顔』

不登校のお子さんが動き出すために必要なことは,「子供に選択させて,結果を経験させてあげる」こと.
親御さんが意識と行動を変えるだけで,お子さんはどんどん変わり,現実がガラッと変わります.

親子揃って【小さな一歩を重ねたら】,必ず家族に笑顔が戻ります.

UMIカウンセラーのまさです.
 

現在小学5年生の娘ちゃん,

 

 

登校する直前に僕を起こしに来ます.

 

 

なぜかというと,レイキでバリアを作ってもらうため.

 

 

 

 

 

3年生の11月に入ってから,行き渋りが始まった娘.

 

 

4年生になったとき,周りからエネルギーの影響を過度に受けないように

 

 

僕がサポートできることって何だろう? と考えて,毎朝娘にしてあげるようになりました.

 

 

うん,どちらかというと,恐れを避ける行動ですよね.

 

 

 

 

こういう話をすると,「子供を登校させるためにレイキを習いたい」と思う方がいらっしゃるので,念のために付け足していただくと

 

 

このおかげだけで,元気に登校できるようになったわけじゃありません.

 

 

新しい担任やクラスメートに恵まれたこと

 

 

母親に甘えることができるようになって,娘の欠乏感が満たされ始めたこと

 

 

行動の選択を任されるようになったこと

 

 

その他諸々のすべてが,娘にとって良い方向に進んだから

 

 

エネルギーが貯まって,今の元気があります.

 

 

 

 

 

 

話を戻しますね.

 

 

今は元気に登校しているし,長期休みも要らないと言うくらい学校に行くことを楽しみにしている娘ちゃん.

 

 

バリアはもう不要なのですが

 

 

「おとーがしてあげたいって言うから,付き合ってあげてるんだからね」

(別に言ってないけど)

 

 

と言う娘の言葉に甘えて

 

 

今は娘とのその時間,たかが数十秒を楽しんでいます.

 

 

今もレイキをする理由は,僕が娘との時間を大切にしたいと思うから.

 

 

 

 

 

自分がどうしたいのか?

 

 

 

これって,自分の行動基準において,とても大切なファクターだと思いませんか?

 

 

 

 

嫌われたくないから,気を遣うではなく

 

 

褒められたいから,ソレをするではなく

 

 

認められたいから,一生懸命頑張るではなく

 

 

他人が○○だから… ではなく

 

 

自分がどうしたいのか?

 

 

 

 

だって

 

 

嫌われたくないと思っていても,嫌われることはある.

 

 

褒めてもらおうと思ったのに,そっけない態度をとられることもある.

 

 

認められたくても,全く認めてもらえないと感じることもある.

 

 

 

 

 

 

 

だったら,他人からどう思われるかを気にするのではなく

 

 

嫌だと思いながらやっていることを,やめてみる

 

 

本当はやりたいのにやっていないことを,やってみる

 

 

その結果,どうなるのかを自分で経験し,どう思いどう感じるのかを実験してみると

 

 

自分の枠が広がるんじゃないかな.

 

 

 

 

 

 

 

自分が恐れていたことは起こらないかもしれない.

 

 

やはり不快でも,この程度の不快ならどうってことないと思うかもしれない.

 

 

やっぱりめっちゃ不快だ~と思うかもしれない.

 

 

 

 

 

その上で,「じゃあ,どうする?」 ってなったとき

 

 

その選択って,自分で責任が持てると思いませんか?

 

 

これこそが,自分がどうしたい? という判断基準ではないでしょうか?

 

 

 

 

 

だって

 

 

他人軸の判断基準だと,不快が起きたとき相手のせいにしたくなるでしょ?

 

 

でも,自分軸の判断基準なら,不快が起きても受け入れられませんか?

 

 

そして何より,相手に気を遣わない分,余計なマイナスエネルギーのやりとりをしないで済むんです.

 

 

 

 

 

 

 

不快を避ける意識が悪いわけじゃないけれど

 

 

快を追及する意識の方が,エネルギーは生き生きして,軽~い感じもするし

 

 

相手に対して求めなくなるし

 

 

自分を納得させてあげる行動になるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

UMIカウンセリング【2月枠】 2/10までの受付です.

 
 
 
応援のワンクリック,よろしくお願いします
 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 
 
 
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です
 
 
 ご提供メニュー 家族に笑顔が戻る「不登校・子育て」カウンセリング
ブロック解消3回コース・単発コース
 
【2月枠】受付中です ⇒ こちら

LINEセッション

心の重~い荷物を,軽くしませんか?

⇒ こちら

 

 
 
 
 
 
過去人気記事&お知らせ
チェック プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
チェック 娘がボソッとつぶやいた愚痴に,上手くいったかなと感じた対応
チェック 咲いていようが,枯れていようが,腐っていようが桜は桜
チェック 一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
チェック 子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
チェック やっぱりお母さんは笑顔が一番
チェック 息子と境界線を引くために,私がしたこと
チェック ○○したいと思って生まれてくる子供はいない
チェック 「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
チェック 絶対,なんとかなる!
チェック 子供を自立させるには
チェック 不登校 自分が変わるのは誰のため
チェック 娘が課金をしたいと言ってきました
チェック 子供の回復を邪魔しない
チェック 家を安全基地にするためには
チェック 男性脳の特徴の一つ
チェック 不機嫌でいる権利
チェック 昼夜逆転
チェック 信頼するってどういうこと?

 
 
~お友達登録はお気軽に~
~ご質問なども遠慮なくこちらから~
~友達限定メニュー割引情報~
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも~

 
 
友だち追加  
@umf4584x
 

 

 

 

 

 

【息子の不登校の経緯】

 


 

 

 

ご感想