最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(17)2月(19)3月(25)4月(19)5月(11)6月(17)7月(30)8月(23)9月(25)10月(38)11月(26)12月(24)2021年11月の記事(26件)来年2月22日のマルガリータの日に、発行する「テキーラジャーナル2022」の制作スタートメキシコの陶器皿が欲しい!リゾート気分を都内で!東京湾を一望するテラス席が魅力のBESIDE SEASIDE12月15日に年内最後の旅の学校を開催!メキシコのクリスマス「POSADA」をご紹介します東京ウォータータクシーのランチ付きツアーに参加してきました白金台のレストラン「ステラート」が大人の社交場サパークラブにリニューアルメキシコでのテキーラの飲み方と次に買いたい!メキシコの素焼きのお皿来年開催のイベントに向けて…メキシコ・タラベラ焼の故郷プエブラちむメキシコ陶磁器の歴史についてセミナーを開催しました来春の企画でカリブ・ラテンアメリカ諸国の雑貨や食材&フードトラック運営の方を募集中!11月16日は「メキシコ料理の日」ユネスコの無形文化遺産登録111周年記念のレシピブック発行広尾のサルシータさんで「テキーラジャーナル2022」制作打ち合わせ流用にはマナーを!テキーラジャーナルから発信する情報について旅の学校でメスカルのセミナーを開催しましたメキシコ政府認定業者のタラベラ焼の受注販売開始!旅の学校でご案内します11月10日は『人と犬・愛犬笑顔の日』ロブマイヤーの錫グラスでフォルタレサ・ウィンターブレンドを飲む御宿に日墨交流の場として「ヴァイオリンの家日本メキシコ友好の家」を創った黒沼ゆり子さん御宿の古民家レストラン愚為庵で開催された「死者の日」イベントに参加旅の学校御宿ツアー「日本とメキシコの国交の歴史を辿る旅」を開催!次ページ >>