本日は、旅の学校御宿ツアー「日本とメキシコの国交🇲🇽🇯🇵の歴史を辿る旅」を開催。総勢23名の大人の遠足でした。
「日本で体感するメキシコ」をテーマに…
メキシコ・アカプルコと姉妹都市でもあり、メキシコと日本の国交が開始した場所「千葉県・御宿」のメキシコ所縁の場所を見学しながら、日墨の国交の歴史を学んでいただけるツアーをエスティワールドさんと企画させていただきました。
メキシコ縁の場所を訪問した後は、御宿海楽の千葉県産のお魚や野菜を使った和食にMEXICAN BAR sol mariachiよるメキシコのアレンジを加えたランチコースに合わせて、テキーラのフリーテイスティング。
前菜にはブランコを。
お肉料理にはレポサド。天ぷらやデザートにはアネホをおすすめ。
和食に少しだけメキシコ🇲🇽のアレンジを。
ランチタイムには、千葉でテキーラ道場を主催する前田顕義さんから「Calle23」のテイスティングセミナーも開催いただき、テキーラを学ぶ時間もしっかり。
ツアーの後半は、写真の掲載枚数制限で載せられないので次のブログに続く。
ちなみに、今回のツアー詳細は⬇️
次回は来年に、春日井市のサボテン🌵ツアーや、沖縄ツアー第二弾を予定しています!
御宿ツアーもまたやりたい😊