最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(29)2月(25)3月(27)4月(23)5月(30)6月(29)7月(28)8月(28)9月(29)10月(30)11月(28)12月(31)2019年12月の記事(31件)球体二つクリスマスも終わり球体は雨に濡れても片付けられない緑の中を七色に輝...梅未咲不12月も終わりに近付いているけど梅はまだまだ咲かない冬も未だ遠い感じが...眼鏡落物道路道の真ん中に落ちていた縁だけレンズはどうしたのか元々なかったか...花梨青空花梨の盆栽は一億と言うのもあるにはあるがこの花梨はいくらぼとぼとと...今日は日食見えなかった1秒だけ粘ったけど見えなかったところで電柱電信柱...夕暮れ東京今日は二桁行かなかった冬本番そしてもう寝る明日は早い何と二時...富山駅前再開発でもするのかくらい閑散としている賑わいは苦手だけど年々人は減...今日東京曇り空が広く見えた広大なほど大きく見えた埼玉に着いたらスマホで撮ろ...東京花々この色合いは難しい出そうと思って出したんではなくちょこちょこいじっ...今日も栃木に夕陽が沈む東北からの帰り道調度夕陽が沈んでた間もなく大宮降りる...新宿副都心芥塵溜のようなこの街で今日は二時間もほっつき歩いた野暮用が多くま...ホテルからホテルを臨むホテルに泊まると林立している場所がある特に駅前や繁華街...東京紅葉冬だのにライトアップしてる訳ではないけど黄色見がかった樹木に黄色い...富山駅冬明日の富山雨らしいけど東京も雨だ雪ではない暖かい冬冬らしく...東京朝焼け6:15AMスマホで撮ったから少し粗いでも色が微妙で綺麗だったか...アトリオン魚眼こんな空間があったんだと急に現れた宇宙船のような芸術作品...桃色百合東京今日は16度寒さに慣れた体は春を思うようしかして冬はまだまだ続...富山歩道橋魚眼富山県水墨美術館から歩いて帰って来る途中五差路の交差点がある...富山県美術館魚眼ちょっと駅から離れてるでもそれがいいのかもしれないその間に...富山夕景電信柱今回は日が暮れるのが早いので夕暮れ時に出逢う事が多く最近は3...次ページ >>